プロフィール

ケタ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:10078

QRコード

対象魚

釣れなすぎ

  • ジャンル:釣り具インプレ
釣れなさ過ぎて久しぶりのログ

突然なんですが、去年の秋くらいから使い始めたオススメのPE
ozttfice6dniajvoe7u3_460_480-41d0253f.jpg


このラインを使うまでは
東レシーバスPEパワーゲームを主に使っており、ノントラブルだし満足のいくラインでしたが、ライン自体が白色のため増水のカフェオレ
ドブ川なんかで使用すると高級感あった白色が黄ばんだような色になるのが問題❗️

しかし
去年の秋過ぎに発売され

試しに変更しましたが、黄色といい、かなりお気に入りのPEラインです

6本編みであまり詳しくありませんが、4本編みと8本編みの良いところを合わせもったラインなんで間違いないですね(笑)

ビーストブロウルには25lb
メトロナイトには12lb

奴には35lb
巻いてます

あと
最近リールも新調し

uyu4psm3yaxx4tczup98_270_480-dbab2433.jpg

ようやく14ステラ2台持ちになり
1年通して対応出来るのかなー
と思っております(笑)

そして昨日ようやくかなり強い強風と雨が降っり、川を見ると増水まではないもののカフェオレ色になってたんで、入魂しに夕方から川に

想像ではハクが足元に群がってると思ったが全くいない(*´-`)

ルアーを引いたらたまに逃げるくらいで

まだ団体さん(ハクの群れ)は居ない模様

しかしたまに向こう岸で特大ボイル⁉️ 


ルアーを投げるが、もちろん反応なし


そんなこんなで、陽も落ち

少しポイント移動

去年の秋は

スネコン130sがいい結果残してくれたんで

迷わず
スネコン90s

1投目から着水と同時にスネコンが動かないため落ち葉かなんか付いてると思い回収すると

jnt8n4mf6wy6veyxtrjy_360_480-44c0c925.jpg

まさかの稚鮎


もしかしたらシーバス着いてるかもしれないと思い、2投目

流れを抜けて

回収する手前で

食い上げバイト

しかし、針にも触れず

次、1投すれば釣れると思ったがそんな甘くなく終〜了〜


もう少し暖かくなって挑戦してみたいものです


コメントを見る