釣果が変わる!?フィネスシーバス

昨日に引き続き今日もデイゲームへ

サイトゲームをするつもりで行くも風が強く水面が..

なのでフィネスだからこそ食うシーバス狙いで


ポイントに着くと相変わらずハクについたシーバスがボイルしまくっている。
しばらくボイルを眺めていると今日は昨日以上にボイルのでかたがすごい。
ハクも水面を逃げ回っているが、何やら今日は他のベイトもいる。

なんだ?と思い足下まで寄ってきたので確認すると..
8~10㎝のイナでした。
今日は少しサイズも狙えるかな?なんて思いながら釣り開始。

まずは昨日と同じでミニカリから攻める。
しばらく投げるが反応が得られないのでワームを変える。

すると1投目からバイトがあるも昨日と同じでワームをずらしてくるだけ。

なのでもう一度同じように攻めて、当たりがあったらワンテンポ置いてみる。

そして当たりを無理に合わせずワンテンポ置くと掛かった!

フィネスタックルなのでドラグを出してゆっくりランディング!キャッチ!
hcb6sbihwau5nxif2d67_518_920-85db0f7a.jpgiyss6oafgb2xm327wmi3_518_920-7bfb8ac2.jpg
サイズは昨日と同じくらい。
ワンテンポ置いたら丸のみ!というかワームがもう見えないし(笑)自分でもよくとれたなって思いました(笑)メバルも同じで当たりがあってワンテンポ置いて合わせると喉の奥まで入っちゃいます(笑)
どの魚も同じでワンテンポ置いて合わせると喉の奥まで入るのかな?(笑)

フックを外すのに時間がかかりましたが、タモでやさしくリリースすると、しっかりボトムへと帰っていきました。

そして2匹目を狙うも反対を得られず、2時間が過ぎ、一旦コンビニで休憩。

そして再開して時間もあまりないので、後10分くらいしたら帰るかなんて思いながらも結局40分程やりながら、同じパターンでようやくヒット!

あまり引かないな~なんて思ったのはつかの間最後の最後で走る走る!


でもドラグでなんとかやりくりしてキャッチ!

jwgsvpnc5md7yb96s68u_518_920-dd809f6c.jpg
サイズは下がりましたが、最後の最後よく引いて楽しませてくれたナイスフィッシュでした!

今日はこいつをリリースして終了にしました!

フィネスシーバス。最高ですよ!
メリットは糸が細いので魚から見切られにくく迷わず食わせられる!激スレシーバスは別です(笑)
デメリットは丸のみや根掛かりなどしてしまうと高確率で切れる。
今日の1本目のシーバスをキャッチできたのは正直奇跡です(笑)

でもきっと魚と出会えるチャンス広がると思いますよ!

これからもこの釣り磨いて見たいと思います!

では

tackle data

Rod AJIST TZ69SL tailwalk
Reel 12Vanquish C2000HGS SHIMANO
Line ラピノヴァ#0.3 RAPARA
Leader ライトゲームショックリーダー3lb. VARIVAS
Hit Rure パワーヘッド2㌘ コアマン R32 MARS



Android携帯からの投稿

コメントを見る