プロフィール
タイキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:63531
QRコード
フックによるバラシを防ぐために
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは!
皆さんは釣行後どのようにしてルアーを整理などをしていますか?
僕は風呂場などで使ったルアーと使わなかったルアーを分けて洗ってます。
ホントは空のBOXを持って分けたいですがウエストバッグだと3つも入らないので
使ったルアーを元のBOXに戻すと他のルアーに塩移りしちゃうんですがそれを家で分ければ、…
皆さんは釣行後どのようにしてルアーを整理などをしていますか?
僕は風呂場などで使ったルアーと使わなかったルアーを分けて洗ってます。
ホントは空のBOXを持って分けたいですがウエストバッグだと3つも入らないので
使ったルアーを元のBOXに戻すと他のルアーに塩移りしちゃうんですがそれを家で分ければ、…
- 2015年11月9日
- コメント(6)
ima B-太リップレスチューン
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは
先日は近くの港湾にライトゲームに行ってきましたが、アジ抜きあげポロリ、2バラシと悔いの残る釣行となってしまいました
そんなことはさておき、今週は明日まで学校が休みなので色々と釣具をあさっていると、こんなものが…
そう、タイトルにある通りB太です
前は好んで結構使っていたのですが最近はボックスに…
先日は近くの港湾にライトゲームに行ってきましたが、アジ抜きあげポロリ、2バラシと悔いの残る釣行となってしまいました
そんなことはさておき、今週は明日まで学校が休みなので色々と釣具をあさっていると、こんなものが…
そう、タイトルにある通りB太です
前は好んで結構使っていたのですが最近はボックスに…
- 2015年10月7日
- コメント(0)
14ステラメンテナンス
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは!
今日はステラのメンテナンスについて書いて見たいと思います
僕は今年の6月頃からステラを導入したのですがメンテナンスについてはイマイチわからずでした
説明書を見る限りではオイル注入は厳禁です
そして1番僕が気になっていた釣行後のメンテナンス
先輩方に聞いてみると釣行後はドラグを締めて水で洗い…
今日はステラのメンテナンスについて書いて見たいと思います
僕は今年の6月頃からステラを導入したのですがメンテナンスについてはイマイチわからずでした
説明書を見る限りではオイル注入は厳禁です
そして1番僕が気になっていた釣行後のメンテナンス
先輩方に聞いてみると釣行後はドラグを締めて水で洗い…
- 2015年10月5日
- コメント(1)
レクシータ107 インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは!
今日は西湘の方に行ったものの、何もなくあっけなく終了。
帰りの西湘バイパスから見えた定置網付近で起こってたナブラが来てれば釣れてましたね?
ホントにヤバかったです
てことで今日は最近僕のメインロッドになりつつあるレクシータのインプレを書いていきたいと思います!
なりつつというかなってますね(…
今日は西湘の方に行ったものの、何もなくあっけなく終了。
帰りの西湘バイパスから見えた定置網付近で起こってたナブラが来てれば釣れてましたね?
ホントにヤバかったです
てことで今日は最近僕のメインロッドになりつつあるレクシータのインプレを書いていきたいと思います!
なりつつというかなってますね(…
- 2015年8月5日
- コメント(0)
14STELLA
- ジャンル:釣り具インプレ
先日なんと14ステラを購入いたしました!
初めてのハイエンドモデルですが、高級感、機能共にハンパナイデス!
とにかく巻き感度かっこよすぎです!
ルアーなどが散らばって背景があれですが、ヤバイです!
ドラグ音がまた他のと違って金属音がするんです!これがまた聞いてて心地いいです(笑)
ラインはYGKよつあみさんの…
初めてのハイエンドモデルですが、高級感、機能共にハンパナイデス!
とにかく巻き感度かっこよすぎです!
ルアーなどが散らばって背景があれですが、ヤバイです!
ドラグ音がまた他のと違って金属音がするんです!これがまた聞いてて心地いいです(笑)
ラインはYGKよつあみさんの…
- 2015年7月6日
- コメント(2)
タモ新調&愛用タックルとルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは!今日は朝から港湾を打ちましたが、見事にほげりました..
そんなことで今日、午後にタモ買いに行ってきました!
なぜ変えたかと言うと、今まで使っていた物が切れたことと、小さいからです。
変えたものにM、Lとサイズがあり、最初はMを買おうと思っていたのですが、使うなら大きい方がランディングしやすいだ…
そんなことで今日、午後にタモ買いに行ってきました!
なぜ変えたかと言うと、今まで使っていた物が切れたことと、小さいからです。
変えたものにM、Lとサイズがあり、最初はMを買おうと思っていたのですが、使うなら大きい方がランディングしやすいだ…
- 2015年5月17日
- コメント(1)
リールのシャリシャリ音が治らない..
- ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは!
昨日、鶴見川に乗り込んだのですがアウェイの洗礼ですかね?なんてことでボウズをくらいました..
1匹かけたのですが手前によってきたときにビニール引っ掛かってばれました..
この1匹で反応がなくなり終了しました。
バチは5~15センチのものが多く結構抜けてましたが、ハクとの混合ベイトで攻略が難しかった…
昨日、鶴見川に乗り込んだのですがアウェイの洗礼ですかね?なんてことでボウズをくらいました..
1匹かけたのですが手前によってきたときにビニール引っ掛かってばれました..
この1匹で反応がなくなり終了しました。
バチは5~15センチのものが多く結構抜けてましたが、ハクとの混合ベイトで攻略が難しかった…
- 2015年5月6日
- コメント(1)
やっと見つけた~!!
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は急遽ヒデさんからキャスティングにエリテンの入荷があったと連絡があったので僕の欲しいカラーが無くならないうちにキャスティングに行って来ました!
着いてすぐエリテンコーナーに行き、カラーを確認にしているとありました!
他にも欲しいカラーがありましたが一番欲しいカラーが優先です!
欲しいカラーってなん…
着いてすぐエリテンコーナーに行き、カラーを確認にしているとありました!
他にも欲しいカラーがありましたが一番欲しいカラーが優先です!
欲しいカラーってなん…
- 2015年4月29日
- コメント(2)
簡単FGノットから正式FGノットへ
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちわ!
いきなり本題ですが、僕は今までFGノットは難しいと思い込み堀田光哉さんの簡単に出来るFGノットを組んでいました。
でももしプロになるなら、FGノットくらいできないと恥ずかしい、簡単FGノットだと捕れない魚がこの海にはいる。などと色々思い当たる事があったので、ちゃんとしたFGノットに挑戦してみまし…
いきなり本題ですが、僕は今までFGノットは難しいと思い込み堀田光哉さんの簡単に出来るFGノットを組んでいました。
でももしプロになるなら、FGノットくらいできないと恥ずかしい、簡単FGノットだと捕れない魚がこの海にはいる。などと色々思い当たる事があったので、ちゃんとしたFGノットに挑戦してみまし…
- 2015年4月27日
- コメント(0)
ロッドを新調しました!
- ジャンル:釣り具インプレ
今日ようやくロッドを変えました!前まではディアルーナを使っていたのですが、自分のミスで折ってしまいました..なので近いうちに変えなきゃなと思いながら中々変えられずにいましたがようやく変えることができました!
その竿はと言うとFoojinX93MLグローブストリームです!!
この竿は松尾さん監修のロッドです!!
松…
その竿はと言うとFoojinX93MLグローブストリームです!!
この竿は松尾さん監修のロッドです!!
松…
- 2015年4月15日
- コメント(1)
最新のコメント