プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:335762
QRコード
▼ バレたけど好反応♪邪道プライヤー!
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
夜も肌寒くなり
季節の変わり目を向かえている広島市内。
夜は肌寒い、昼は暑い
着ていく服に困る季節です
季節の変わり目は風邪の引きやすい時期
皆様、体調管理をしっかりし風邪引かないよう気を付けてください。
普段不健康な生活を送っている僕が言っても説得力はありませんが(笑)
風邪には気を付けてください
広島市内河川
晩御飯を食べ、テレビを見て、お風呂に入る。
朝の出勤の準備ができたところで釣りに出かける
テレビに時間を見いってしまい家を出たのが深夜の1時。出勤までの釣行時間は2時間程。
まずは、手堅くいつもいく橋に向かう
橋周りの明暗。満潮から2,3時間程経っており、潮位が下がりイイ具合のシャローになっていました。
水面にはイナッコらしきベイト反応が多数
明暗の境目付近で、流されまいとザワつくベイト
「これは居るな
」
まずは水面直下をごっつあんミノー89Fで明暗の境目を探っていく。
風が強かったので、なるべく風の影響を受けにくいようティップを下げてリトリーブしていく。
明暗より30cm程暗い中に入ったところを、ルアーを動かし過ぎないように通していく。
着水地点をズラしながら、手前から置くへと探っていくも何の反応もなくルアーをアーダ86にチェンジ
ただ巻いてくるだけと喰わないだろうと
明るい側にキャストし、明暗の境目でザワつくベイトの辺りへルアーを通していく。ルアーがポイントに通って、暗い側にルアーが行ったところでトゥィチをニ回入れ、テンションを張らず緩まずで流す。
やはり出たHITです
が、すぐにバレる・・・・・・
それはともかく、
一撃必殺
アーダはシンキングミノーなので巻かないと沈みます。この沈んでいくのがキモです。
トゥィチを入れてシーバスにルアーをアピールし、沈みながら流していくことで口を使わなかったシーバスに口を使わせてやることができます。おまけに、ダートのキレがよく使い易い
お試しあれ
この調子~
と、着水地点をズラしながら探っていく。
HIT
バラシ
HIT
バラシ
連続バラシ
・・・・・・・クソ~
ちょっとやり過ぎたか。最後バラシてから反応がすっかりなくなりました。何事もやり過ぎは厳禁です
ここで別の橋へ移動
潮位、流れもイイ感じ
ボイルこそないけど雰囲気はイイ
とりあえず、反応がほしかったので街灯の真下には橋脚。橋脚前の明暗にニーサンを流す。イイコース!
流す....
流す....
・・・・・(沈)
このコースでダメ
早くも暗雲たち込める
ルアーをローテーションしていくも反応がなく。すぐ、別のポイントへ移動。時間が少ない
別の橋に到着。
着いてそうそうボイル
すかさずボイルのあった所の手前にキャスト。ラインを水に浸けると速く流れ過ぎるので、着水と同時にロッド上げライン水に浸けないないようにゆっくり余分なラインだけ巻く感んじで流す....

(邪道 アーダ86 )
40ちょい
バラシ続きだったのでよかった~....ボウズは逃れた(笑)
街灯の真下でもボイルあり
同じよに手前にキャストして流していく....
HIT
バラシ
HIT
バラシ
悪夢再び・・・・・
バラシはともかくアーダに反応がいい
でも、何回もキャストしたので反応がなくなってきた。ボイルはあるんだけど
そこで、カラーをチェンジ
再び同じよに、ボイルの前にキャスト。ボイルのあった辺りで

(邪道 アーダ86)
60前半サイズUP
元気のいいシーバス君
よく引いた
まだ、ボイルは続く....時合ですね....楽しい
まだまだいけそう
潮位が下がっていき、ボイルが少し遠のいたもののまだキャスト範囲。
再びボイルのあったところへキャスト。流す...流す...
HIT
これも、60代はありそう.....バレる
喰いが浅いのでしょうか?最後の最後までバラしが続きます
楽しい時間と言うのはあっという間
出勤のお時間がやってきたのでこの日がこれに終了しました。
ここで、
JA-DOプライヤーの紹介

( JaーDo スプリットリングプライヤー )
左から Mサイズ 全長180mm
MSサイズ 全長170mm
#1~#4までのスプリットリングに対応。まさに、シーバス専用って感じです

JAーDOロゴ入り。邪道ファンにたまらないカッコイイ一品
まだ、使っていませんが早く使ってみたいです
では、今日はこのへんで
季節の変わり目を向かえている広島市内。
夜は肌寒い、昼は暑い
着ていく服に困る季節です

季節の変わり目は風邪の引きやすい時期

皆様、体調管理をしっかりし風邪引かないよう気を付けてください。
普段不健康な生活を送っている僕が言っても説得力はありませんが(笑)
風邪には気を付けてください

広島市内河川
晩御飯を食べ、テレビを見て、お風呂に入る。
朝の出勤の準備ができたところで釣りに出かける

テレビに時間を見いってしまい家を出たのが深夜の1時。出勤までの釣行時間は2時間程。
まずは、手堅くいつもいく橋に向かう

橋周りの明暗。満潮から2,3時間程経っており、潮位が下がりイイ具合のシャローになっていました。
水面にはイナッコらしきベイト反応が多数

明暗の境目付近で、流されまいとザワつくベイト

「これは居るな

まずは水面直下をごっつあんミノー89Fで明暗の境目を探っていく。
風が強かったので、なるべく風の影響を受けにくいようティップを下げてリトリーブしていく。
明暗より30cm程暗い中に入ったところを、ルアーを動かし過ぎないように通していく。
着水地点をズラしながら、手前から置くへと探っていくも何の反応もなくルアーをアーダ86にチェンジ

ただ巻いてくるだけと喰わないだろうと
明るい側にキャストし、明暗の境目でザワつくベイトの辺りへルアーを通していく。ルアーがポイントに通って、暗い側にルアーが行ったところでトゥィチをニ回入れ、テンションを張らず緩まずで流す。
やはり出たHITです

が、すぐにバレる・・・・・・

それはともかく、
一撃必殺

トゥィチを入れてシーバスにルアーをアピールし、沈みながら流していくことで口を使わなかったシーバスに口を使わせてやることができます。おまけに、ダートのキレがよく使い易い

お試しあれ

この調子~

HIT


HIT


連続バラシ


ちょっとやり過ぎたか。最後バラシてから反応がすっかりなくなりました。何事もやり過ぎは厳禁です

ここで別の橋へ移動

潮位、流れもイイ感じ


とりあえず、反応がほしかったので街灯の真下には橋脚。橋脚前の明暗にニーサンを流す。イイコース!
流す....
流す....
・・・・・(沈)

このコースでダメ


ルアーをローテーションしていくも反応がなく。すぐ、別のポイントへ移動。時間が少ない

別の橋に到着。
着いてそうそうボイル

すかさずボイルのあった所の手前にキャスト。ラインを水に浸けると速く流れ過ぎるので、着水と同時にロッド上げライン水に浸けないないようにゆっくり余分なラインだけ巻く感んじで流す....

(邪道 アーダ86 )
40ちょい

街灯の真下でもボイルあり

HIT


HIT


悪夢再び・・・・・

バラシはともかくアーダに反応がいい



再び同じよに、ボイルの前にキャスト。ボイルのあった辺りで

(邪道 アーダ86)
60前半サイズUP



まだ、ボイルは続く....時合ですね....楽しい

まだまだいけそう

再びボイルのあったところへキャスト。流す...流す...
HIT

これも、60代はありそう.....バレる

喰いが浅いのでしょうか?最後の最後までバラしが続きます

楽しい時間と言うのはあっという間

ここで、
JA-DOプライヤーの紹介


( JaーDo スプリットリングプライヤー )
左から Mサイズ 全長180mm
MSサイズ 全長170mm
#1~#4までのスプリットリングに対応。まさに、シーバス専用って感じです


JAーDOロゴ入り。邪道ファンにたまらないカッコイイ一品

まだ、使っていませんが早く使ってみたいです

では、今日はこのへんで

- 2012年10月2日
- コメント(9)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
5月13日 | 理系学生が深堀りするジャーク |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 13 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント