プロフィール

KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:151119
QRコード
▼ ボトムに集中
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
久しぶりに釣りをする兄貴と荒川へ。
20時30分ころ橋の明暗部に入り、先ずは状況の確認から。
風向きは南で風速約4メートル。
長潮ということもあり、緩い上げ潮。
水はクリアでしたがゴミが多く、水面にベイトの姿はありませんでした。
先ずは岸際のブレイクをミニエント、マービーで探り、特にシーバスの反応が得られなかったため、すぐに狙いを明暗部にシフト。
岸際にはゴミも多く流れていたため、飛距離の稼げるバリアント90、MDSでゆっくり明暗部に流し込んで探ったのですが、これも反応無し。
次に、潮が緩いことからシーバスはボトムに付いていると判断し、レンジバイブで明暗部のボトムに流し込むとようやく食ってくれました♪

レンジバイブ70。50センチくらい。
その時兄貴はライントラブルでノットを組み直しており、久しぶりの釣行となる兄貴のために場所を休ませがてら明暗部以外の場所のボトムを探るも全く反応無し。
兄貴がノットの組み直しを終え、2人で明暗部のボトムを狙うと、早々にヒット!
しかしサイズが小さいのかすぐにフックアウト。。
再びキャストを繰り返していると、次は兄貴にヒット♪
そのファイト中に僕も40センチクラスをヒット!
しかし、僕の魚はバレてしまい、兄貴は無事に55センチのシーバスをゲットしました(^-^*)♪

その後、明暗部に幅2メートル程の潮目が差したタイミングでレンジバイブに40センチクラスがヒットするも、エラ洗い1発で簡単に外れてしまいました。。
潮目が次第に岸へ寄り、それと共に潮目の幅が広がり、シーバスの反応も薄くなって来て、バイトが2つ程出た後でパタリと反応が無くなったので、納竿としました。
今日のバイトはボトム付近に集中していて、レンジを上げすぎると全く反応が得られませんでした。
20時30分ころ橋の明暗部に入り、先ずは状況の確認から。
風向きは南で風速約4メートル。
長潮ということもあり、緩い上げ潮。
水はクリアでしたがゴミが多く、水面にベイトの姿はありませんでした。
先ずは岸際のブレイクをミニエント、マービーで探り、特にシーバスの反応が得られなかったため、すぐに狙いを明暗部にシフト。
岸際にはゴミも多く流れていたため、飛距離の稼げるバリアント90、MDSでゆっくり明暗部に流し込んで探ったのですが、これも反応無し。
次に、潮が緩いことからシーバスはボトムに付いていると判断し、レンジバイブで明暗部のボトムに流し込むとようやく食ってくれました♪

レンジバイブ70。50センチくらい。
その時兄貴はライントラブルでノットを組み直しており、久しぶりの釣行となる兄貴のために場所を休ませがてら明暗部以外の場所のボトムを探るも全く反応無し。
兄貴がノットの組み直しを終え、2人で明暗部のボトムを狙うと、早々にヒット!
しかしサイズが小さいのかすぐにフックアウト。。
再びキャストを繰り返していると、次は兄貴にヒット♪
そのファイト中に僕も40センチクラスをヒット!
しかし、僕の魚はバレてしまい、兄貴は無事に55センチのシーバスをゲットしました(^-^*)♪

その後、明暗部に幅2メートル程の潮目が差したタイミングでレンジバイブに40センチクラスがヒットするも、エラ洗い1発で簡単に外れてしまいました。。
潮目が次第に岸へ寄り、それと共に潮目の幅が広がり、シーバスの反応も薄くなって来て、バイトが2つ程出た後でパタリと反応が無くなったので、納竿としました。
今日のバイトはボトム付近に集中していて、レンジを上げすぎると全く反応が得られませんでした。
- 2011年7月26日
- コメント(2)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント