プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:142720

QRコード

行きはよいよい帰りは。。。

  • ジャンル:釣行記
  • (GAME)
朝からチーム・アミューズの「let's try again」をダウンロードしてました。


使っているPCがMacなのに、配信サイトがWinしか対応していないので、Macで聴けるようにするのにひと苦労。。


そんなこんなで夕方。


地元付近へ行こうか、河口付近へ行こうかで悩み、ようやく決定!!


結局は原付をちょろちょろっと走らせて隅田川へ♪


ポイントに着いたのはまだ明るい上げ5分くらいのタイミング。


先行者の方がいたため、挨拶をしてしばし話し込む。。


雨の影響か水はやや濁ってる様子。


それより水の中に米粒程度の白い粒子がいっぱいあって、そっちの方が気になりました。


なにこれ?


話しも一段落したところで邪魔にならぬよう対岸へ移動。


対岸はと言うと、何故だか下げてる(笑)


沖の方はそこそこ上げてるけど、こりゃあまり良く無さそう。


ベイトはハクかな。


でもそいつらを食ってる気配はありませんでした。。


全く反応が無くて、上げ止まり付近に再び対岸へ移動しました。


先ほどの先行者の方も反応は無いらしい。


「たまに跳ねてるんですけどねぇ〜」と言ってた。


こっちはどうやらハクを食ってるような感じ。


先行者の方はもう帰ると言っていたので、そこでやらせてもらうことにしました♪


しかし直ぐに上げは止まり。まだ満潮の時刻ではないのに下げが始まった。


橋の上流側へ移動。


暫くなにもなくて、水面では相変わらずハクが遊んでたんだけど、流れが加速すると共に水面でシーバスの気配が出始めました!!


特にめぼしいベイトはいないんだけどなぁ〜


・・・とか思ってると、「ツツツツーーーッ」っと1匹のバチが!!


まさかと思いコモモ130スリムにルアーをチェンジして明暗の中へと送り込むとゴン!


f58krytyxr4uety79m4r-75f09bbd.jpg


45センチないくらいだけど、ようやく出会えた嬉しい1尾。


明暗より3メートル程上流に着水させて、すぐに重心移動の玉を戻して、ほとんどラインにテンションをかけずにリトリーブしてたら食ってきました(^^)♪


完全にバチだと思い込んで、食ってるものも確認せずにリリース。


しかし、その後は同じパターンで1バイトあっただけ。


結構いいボイルもしてて、中には60クラスのボイルも出てるんだけど、ルアーには全く反応無し。


水面を見てもバチは1匹だけ。


もしやバチじゃないのかな?


そんなふうに思ったとき、さっきの魚が食ってたベイトを吐き出させればよかったと後悔しました(xx;)


ボイルのシルエットを見てても、逃げるベイトを追い回すかのようにシーバスが水面を横に走りながらボイルしてる。


バチじゃないような気がしてきた。。


いいボイルは結構遠投しないと届かない距離だったので、バリアント90改をキャストしてみるとショートバイトが頻発!


でも乗らない。


水面でしか反応してくれないのかな?


そんなことを思いながらできるだけ上を通そうといろいろやってみたのですが、結局追加ならず。


諦めて納竿しました。


昼間は暖かかったけど、やっぱ風のある夜は寒いですね。


震えながら帰ってきました。

コメントを見る

KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ