プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:146397
QRコード
▼ 盲牌
- ジャンル:日記/一般
- (OTHERS)
今日は三ヶ日のなかの唯一の休み。
取りあえず体調が回復するように、家から出ずにごろごろしてました!
テレビを観て、CMになったら携帯のアプリで遊んで・・・。
の繰り返し(^^;
最近よくやるアプリは麻雀。
はい、麻雀のビギナーです。
職場で麻雀をやる人が多いんです。
そんなに面白いのか?と思い、社員旅行の時に先輩の後ろに付いてどんな風にやるのかを少しだけ教えてもらうことにしたんです。
点数の数え方は勿論、各牌の呼び方も知らなければ、どうすれば上がれるのかもしらない、役なんてものも知らない。
そんな中で教えてもらっている途中、あることに気付く。
この人牌を見ないで捨ててる・・・。
「なんで見ないで捨てるんですか?」って聞いたら、「見なくても分かるから」って言った。
「どういう手品ですか?」って聞いたら「盲牌っつって、指で触れば何かが分かるんだぜ」って言った。
へぇ!
あんだけ色々な種類があるのに分かるんだ。。
人間の指というのは凄いですな。
僕の指にも同じように神経が通っているわけで、釣りをしていてロッドを握っていればシーバスのバイトとかルアーのアクションが手に伝わって来る。
でも、僕が使ってるベイトタックルはバイトしても変な衝撃が伝わってくるだけで、バイトの感触とはほど遠いもの。。
普段スピニングで使ってるロッドに比べてかなり感度が悪いんです(汗)
ロッドの調子とかブランクスにも問題があるんだろうけど、この感度の悪さの一番の原因は、ブランクスがグリップの中まで貫通していないからでは?と思ってます。
見た目が貫通しているように見えないだけで、グリップをぶった切ってみたら貫通してるのかもしれないけど。
かといって、買い替えようにも8フィート後半のベイトロッドはそれほど種類が出てない。
今の所一番良いのは、ダイワのモアザンかなと。
しかし、残念なことに僕のベイトリールはシマノのアンタレスDC7。
そんな訳で、どこからか新しくベイトロッドが出るのを待ってます。
AIMSから出す奴は気になるけど、プロトを持った感じだとちょっと硬すぎるかな。
ビッグベイト用のロッドらしいので。
となると、Gクラ。
まだ先になるらしいけど、ちょっと気になる。
グリップまで貫通してるか気になる。。
今のロッドはちょっと古いロッドを半額の2万円で買ったやつなので、今回は5〜6万程度のやつを探してます。
出来ればロッドの先端で牌に触れて網牌ができる位の感度があるやつ(笑)
取りあえず体調が回復するように、家から出ずにごろごろしてました!
テレビを観て、CMになったら携帯のアプリで遊んで・・・。
の繰り返し(^^;
最近よくやるアプリは麻雀。
はい、麻雀のビギナーです。
職場で麻雀をやる人が多いんです。
そんなに面白いのか?と思い、社員旅行の時に先輩の後ろに付いてどんな風にやるのかを少しだけ教えてもらうことにしたんです。
点数の数え方は勿論、各牌の呼び方も知らなければ、どうすれば上がれるのかもしらない、役なんてものも知らない。
そんな中で教えてもらっている途中、あることに気付く。
この人牌を見ないで捨ててる・・・。
「なんで見ないで捨てるんですか?」って聞いたら、「見なくても分かるから」って言った。
「どういう手品ですか?」って聞いたら「盲牌っつって、指で触れば何かが分かるんだぜ」って言った。
へぇ!
あんだけ色々な種類があるのに分かるんだ。。
人間の指というのは凄いですな。
僕の指にも同じように神経が通っているわけで、釣りをしていてロッドを握っていればシーバスのバイトとかルアーのアクションが手に伝わって来る。
でも、僕が使ってるベイトタックルはバイトしても変な衝撃が伝わってくるだけで、バイトの感触とはほど遠いもの。。
普段スピニングで使ってるロッドに比べてかなり感度が悪いんです(汗)
ロッドの調子とかブランクスにも問題があるんだろうけど、この感度の悪さの一番の原因は、ブランクスがグリップの中まで貫通していないからでは?と思ってます。
見た目が貫通しているように見えないだけで、グリップをぶった切ってみたら貫通してるのかもしれないけど。
かといって、買い替えようにも8フィート後半のベイトロッドはそれほど種類が出てない。
今の所一番良いのは、ダイワのモアザンかなと。
しかし、残念なことに僕のベイトリールはシマノのアンタレスDC7。
そんな訳で、どこからか新しくベイトロッドが出るのを待ってます。
AIMSから出す奴は気になるけど、プロトを持った感じだとちょっと硬すぎるかな。
ビッグベイト用のロッドらしいので。
となると、Gクラ。
まだ先になるらしいけど、ちょっと気になる。
グリップまで貫通してるか気になる。。
今のロッドはちょっと古いロッドを半額の2万円で買ったやつなので、今回は5〜6万程度のやつを探してます。
出来ればロッドの先端で牌に触れて網牌ができる位の感度があるやつ(笑)
- 2011年1月2日
- コメント(0)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント