プロフィール
高橋昇吾
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:43629
QRコード
▼ 激アツ トップシーバス ジャイアントドッグX
- ジャンル:釣行記
- (モアザン, ジャイアントドッグX, 河川, シーバス, ダイワ)
前回のブログに引き続きトップシーバス!



最近は、シャローエリアにイナッコが無数に溜まっています!
それを、少し深い方から浅い方に頭を向けてイナッコが落ちてくると飛びついてる印象です。
朝に干潮が来る潮回りなので、朝イチに入ろうと5時に目覚ましセット!!
…
目覚ましを止めた記憶もなく9時半起床。
完全にやっちまったw
まぁ、シーバスは逃げないので(多分w)ご飯を食べて10時に出発。
チャリンコに乗り、都内某河川の最河口部にエントリー。
先発はジャイアントドッグX
特にこのルアーはボディが太く綺麗に表層を滑りながらアクションしてくれるので多少波があっても問題なし!
その最河口部は、水中に石積みがありそこの周辺についてるシーバスを狙います!
誘い方としては、石積みの上にのり、前に前に移動しながらジャイアントドッグXを、打ち込んでいきます。
そうすると後ろで出たり、はじき飛ばされたり誤爆が続く中やっとこヒット!
石積みにこすられないようにラインをあまり出さないようにしてやりとりしキャッチ。

68センチのグッドコンディション。
トップシーバス気持ちいい!!
そのまま打ち続けたいところですが、あまり行くと帰ってこれなくなるのでやむなく引き返しました。
そのあと、もう少し下流にストラクチャーがあるのでストラクチャー打ち。
少しレンジが下なのかなと思ったので6グラムのジグヘッドにアルカリシャッドを装着。
影になっているストラクチャーに打ち込んでカウントダウン。
そしてストラクチャーに当てながらゆっくり巻いてくるとドカンとひったくるバイト!
ストラクチャーをかわしながらキャッチ。

60センチとこれもグッドコンディション
よく引くもんでジグヘッド完全に伸ばされました…w
その後あたりが無くなったので、上流に移動。
水深が膝ぐらいまでのちょーシャローエリア。
イナッコが無数にいます。
そりゃもちろんトップの出番です!
最初にガボッツのドッグウォークを試しましたが、あまりいい反応を得られなかったのでジャイアントドッグXに変更。
ジャイアントドッグXを、フルキャストして深い方から浅い方に誘ってくるとドカン!!!
しかし、乗らず…
すかさず投げるとルアーが弾き飛ばされ
ベイトを追ってボイルが出たところに打ち込むとやっとヒット!
しかし、かなり食いが浅くテールフック一本でした…

これも60といい魚です。
これにて終了。
寝坊しても楽しめる最高の土曜日でした!
このまま帰宅し少し休憩してからバイトへ
学生アングラーは、バイトもしっかりやらないと資金が足りませんw
おっと、余計な話までしすぎましたw
以上。
ロッド : 風神ADエンゼルシューター93mlx
リール : ダイワ モアザン2510pe-h
ライン : モアザン 1号
リーダー : モアザン20ポンド
ルアー : ジャイアントドッグX ガボッツ
- 2017年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
高橋昇吾さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント