プロフィール
高橋昇吾
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:43562
QRコード
▼ 真夜中にmegabass カゲロウ124fにて6連発!
バイトに行く前の夕方。








タイドグラフを見る。
大潮 24時半干潮。
これは、干潮間際に出そうだな。
なんて思いながらバイトへ。
バイト中は、どうやって攻略するかひたすら考えてましたw
そして10時に終わり速攻で帰宅。
ものすごい勢いで着替えて真夜中の河川へ。
当然ながら明暗部には人がいると思ったので明暗ではないブレイクがらみのポイント。
先行者の方にお話を聞くと明暗関係なしに釣れてるよーとのこと。
やはり、秋のハイシーズン。
台風前の低気圧。
膝ぐらいまでしかない水深のところでボイル発見!!
なのでソラリア100で足元のドシャローを少し早めに誘ってみる。
すると数投でゴン!

60upのナイスシーバス
これは、かなり釣れそうな予感がしたのでさっさと逃して次へ。
また同じようにキャスト!
すると根がかるようなものはないシャローなのに根がかり。
と思ったら急にはしりだす…
まさか…

ステルス機登場w
沖にいい感じの潮目ができ始めたのでカゲロウ124fをセット。
LBOにより、飛距離がでるので潮目の奥にキャスト!
ドリフトさせ、潮目の中に置くようにラインやリトリーブスピードで調節する。
ダウンに入ってルアーが反転した瞬間。
ゴン

がっつりハーモニカ!
餌なんでしょうねぇw
ここから連発!




まさかのカラー変更したらサイズダウンw
カラーを戻してまたまたゴン!

表情は気にしないでくださいw
ここら辺で上げの時間に入りかなり流れが緩んできたので終了。
聞くところによるとクリア系のルアーがハマってるらしく、カゲロウ124fのピンクがかなりハマりました!
サイズが、出なかったので次回はサイズを狙って試行錯誤してみたいと思います。
すぐにでも釣りしたいところなんですがホーム河川がどちゃ濁り、増水なのでしばらくは様子見ます。
安全第一!
以上。
モアザン
ロッド : モアザンブランジーノags 87ml
リール : モアザン 2510pe-h
ライン : モアザン1号
リーダー : モアザン20ポンド
ルアー : megabass カゲロウ124f ダイワ ソラリア100f
- 2017年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
高橋昇吾さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント