プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:352640
▼ 潮位と我慢比べ!
- ジャンル:日記/一般
- (釣行)
潮の大小で魚の動きも違い、それと同時に狙いの時合いのタイミングの長さも変わる。
潮が大きかったら良く釣れると言う訳でも無く、潮が小さくても確実に潮は動くため、逆にその中で一番潮が動くタイミングが分かれば、それ程難しい事ではないと私は思う。
フィールドに立つと風が強く、自分の立ち位置的に向かい風が強く吹いていた。
そのためキャストの弾道が高くなってしまうと、風に負けてしまい飛距離が出ない、そこでキャスト時の弾道を低くし、風の抵抗を少しでも受けないようにした。
キャストの回数を多くするよりは、少しでも風が弱くなったタイミングで、狙いのラインに確実にルアーを入れるように心がけ、キャストを繰り返した。
自分が思っていた通り、釣行が出来るギリギリの潮位前に、僅かながら薄っすらと潮目が浮かび上がり、次第にその潮目がハッキリと浮き上がった瞬間、キャストしていたザブラウィスパー96Sに待望のアタリが伝わって来た。

潮目の中央で豪快にエラ洗いをし、ファイトを楽しませてくれたシーバスに感謝し、素早くランディングに成功!

次を狙おうかと思ったのだが、流石にそれ以上の釣行は不可能と判断し、この一匹で納竿としました。
次回も心を癒やしてくれる、シーバスを探して見るかな(#^.^#)
潮が大きかったら良く釣れると言う訳でも無く、潮が小さくても確実に潮は動くため、逆にその中で一番潮が動くタイミングが分かれば、それ程難しい事ではないと私は思う。
そんな事を思いながら、時間制限の釣行をしに、河川に足を運んでみた。
フィールドに立つと風が強く、自分の立ち位置的に向かい風が強く吹いていた。
そのためキャストの弾道が高くなってしまうと、風に負けてしまい飛距離が出ない、そこでキャスト時の弾道を低くし、風の抵抗を少しでも受けないようにした。
キャストの回数を多くするよりは、少しでも風が弱くなったタイミングで、狙いのラインに確実にルアーを入れるように心がけ、キャストを繰り返した。
自分が思っていた通り、釣行が出来るギリギリの潮位前に、僅かながら薄っすらと潮目が浮かび上がり、次第にその潮目がハッキリと浮き上がった瞬間、キャストしていたザブラウィスパー96Sに待望のアタリが伝わって来た。

潮目の中央で豪快にエラ洗いをし、ファイトを楽しませてくれたシーバスに感謝し、素早くランディングに成功!

次を狙おうかと思ったのだが、流石にそれ以上の釣行は不可能と判断し、この一匹で納竿としました。
次回も心を癒やしてくれる、シーバスを探して見るかな(#^.^#)
- 2013年5月17日
- コメント(13)
コメントを見る
神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント