プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1630
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:591234
QRコード
ビックベイトシーバスを追う。
- ジャンル:釣行記
- (FOR THE BEAST, カーボンルアー, トランスワールド, studiocomposite, カーボングリップ, individual development, シャウト, ツインフックシステム, スタジオコンポジット, リューギ, ID, Paradox, FTB, PARADOX CQC, がまかつ, TRANS WORLD)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回のログでは、そこから"怒涛のラッシュが始まる"で終わったので続きになります。
70クラスをキャッチしたあと、同じ雷電160を入れると、またすぐに遊んでくれた子が
はいっこの子60後半。
他のルアーも試したく、ルアーロールをして見るもあたらない⁉️
そして、また雷電160を入れると
…
前回のログでは、そこから"怒涛のラッシュが始まる"で終わったので続きになります。
70クラスをキャッチしたあと、同じ雷電160を入れると、またすぐに遊んでくれた子が
はいっこの子60後半。
他のルアーも試したく、ルアーロールをして見るもあたらない⁉️
そして、また雷電160を入れると
…
- 2020年1月27日
- コメント(0)
ビックベイトシーバスを追う。
- ジャンル:日記/一般
- (Paradox711 4.5P, ID, トランスワールド, individual development, シャウト, ツインフックシステム, FTB, TRANS WORLD, がまかつ, カーボングリップ, スタジオコンポジット, PARADOX CQC, Paradox, リューギ, FOR THE BEAST, studiocomposite, カーボンルアー)
こんにちは。矢野ザビエルです。
さて、この日は朝マズメからは行けずに、日が昇りきってからの出船。
ど日中にビックベイトを投げ倒すも反応悪く見にくる程度。
夕マズメ何も起こらず・・・
やったまったな〜的な感じ。
日も落ち帰りに、船長が"最後ここ流して上がりましょう"と、そして、船長の1投目、マグワンに"バシ…
さて、この日は朝マズメからは行けずに、日が昇りきってからの出船。
ど日中にビックベイトを投げ倒すも反応悪く見にくる程度。
夕マズメ何も起こらず・・・
やったまったな〜的な感じ。
日も落ち帰りに、船長が"最後ここ流して上がりましょう"と、そして、船長の1投目、マグワンに"バシ…
- 2020年1月24日
- コメント(0)
パックロッドの可能性と実釣テスト中の大型の個体
- ジャンル:日記/一般
期待の大雨だけど河川のポイントにベイトの気配無し
湾内を見切って最近ベイトが集まる水温が安定する工業地帯のコンクリートジャングルへ移動
外気温8度+猛烈な雨の猛烈な攻撃に心から泣ける
一応、釣り上げた大型の個体の動画も撮影しました
弊社インスタのリンクに成りますが、もし宜しければ見てください
https://www…
湾内を見切って最近ベイトが集まる水温が安定する工業地帯のコンクリートジャングルへ移動
外気温8度+猛烈な雨の猛烈な攻撃に心から泣ける
一応、釣り上げた大型の個体の動画も撮影しました
弊社インスタのリンクに成りますが、もし宜しければ見てください
https://www…
- 2020年1月23日
- コメント(0)
コノシロシーバスを追う、からビックベイトシーバスに!
- ジャンル:日記/一般
- (individual development, TRANS WORLD, リューギ, ツインフックシステム, PARADOX CQC, FTB, トランスワールド, Paradox711 4.5P, studiocomposite, ID, Paradox, シャウト, カーボンルアー, FOR THE BEAST, がまかつ, カーボングリップ, スタジオコンポジット)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
今まで、タイトルに"コノシロシーバスを追う"でやって来ましたが、私が通って入る横浜エリアでは、殆どコノシロが抜けてしまって居ないので、今後のタイトルは"ビックベイトシーバスを追う"で行こうと思います。
さて、年末に書いた釣行記からだいぶ離れてましたので久しぶりの釣行記にな…
矢野ザビエルです。
今まで、タイトルに"コノシロシーバスを追う"でやって来ましたが、私が通って入る横浜エリアでは、殆どコノシロが抜けてしまって居ないので、今後のタイトルは"ビックベイトシーバスを追う"で行こうと思います。
さて、年末に書いた釣行記からだいぶ離れてましたので久しぶりの釣行記にな…
- 2020年1月22日
- コメント(0)
ツインフックシステムの特許と2019グッドデザイン賞について
- ジャンル:日記/一般
加熱気味のムードもだいぶ落ち着いて来た様なので、何故、ツインフックシステムの特許を所得したのか?
そして昨年末に受賞したグッドデザイン賞について、少しお話しさせて頂きます。
前回のコメントで、
『普及させるなら何故、特許なんか取るのだ』
『特許をオープンにした方が普及するはずだ』
よく拝見させて頂きまし…
そして昨年末に受賞したグッドデザイン賞について、少しお話しさせて頂きます。
前回のコメントで、
『普及させるなら何故、特許なんか取るのだ』
『特許をオープンにした方が普及するはずだ』
よく拝見させて頂きまし…
- 2020年1月21日
- コメント(2)
PARADOX CQC 完売のお知らせ。
- ジャンル:日記/一般
- (トランスワールド, スタジオコンポジット, studiocomposite, TRANS WORLD, PARADOX CQC, Paradox)
こんにちは。矢野ザビエルです。
年明けに、問屋様の展示会、東京、兵庫と出展させていただき、この春、発売予定のPARADOX CQC ですが、お陰様で完売となりました。
(写真はプロトタイプ)
あと、この春販売予定のTRANS WORLD 7202-5、61103-5、61105-5も残り僅かとなりました。
今までにない軽さで仕上がっておりますの…
年明けに、問屋様の展示会、東京、兵庫と出展させていただき、この春、発売予定のPARADOX CQC ですが、お陰様で完売となりました。
(写真はプロトタイプ)
あと、この春販売予定のTRANS WORLD 7202-5、61103-5、61105-5も残り僅かとなりました。
今までにない軽さで仕上がっておりますの…
- 2020年1月20日
- コメント(0)
バイブレーションプラグ等のボトム攻略法と裏技です。
- ジャンル:日記/一般
まずダブルフックに関して、自分の認識不足による記事の内容で、ご迷惑をお掛けした事を反省しております。
そして本日は、お詫びと言う訳では有りませんが、自分が実戦で使用するツインフックを利用した裏技を一つご紹介します。
と言ってもフックを逆付けするだけです。
これで有れば、ダブルフックでも良いのでは?
特…
そして本日は、お詫びと言う訳では有りませんが、自分が実戦で使用するツインフックを利用した裏技を一つご紹介します。
と言ってもフックを逆付けするだけです。
これで有れば、ダブルフックでも良いのでは?
特…
- 2020年1月18日
- コメント(0)
ツインフックシステムとアシストラインの応用
- ジャンル:日記/一般
本日も少し時間が出来たので、投稿させて頂きました。
あと残り1ヶ月程の成りますので、出来る限りの情報をお伝えさせて頂きたいと感じております。
今日は、ツインフックシステムの応用です。
今回は、ビッグベイトで使用しているツインフックでテストしていて感じた事を書かせて頂きました。
写真を文章の間に挟むテク…
あと残り1ヶ月程の成りますので、出来る限りの情報をお伝えさせて頂きたいと感じております。
今日は、ツインフックシステムの応用です。
今回は、ビッグベイトで使用しているツインフックでテストしていて感じた事を書かせて頂きました。
写真を文章の間に挟むテク…
- 2020年1月17日
- コメント(1)
今日から釣りフェスティバル2020。
- ジャンル:日記/一般
- (がまかつ, カーボングリップ, リューギ, シャウト, FTB, TRANS WORLD, individual development, トランスワールド, FOR THE BEAST, スタジオコンポジット, studiocomposite, カーボンルアー, Paradox, ID, ツインフックシステム)
こんにちは。矢野ザビエルです。
この度は、セキグチの言動にて、ユーザー様へ不愉快な思いをさせてしまった事について、心より深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
さて、本日より、釣りフェスティバル2020in Yokohamaが開催されます。(弊社は出展しておりませんが)
がまかつブースにて、ツインフ…
この度は、セキグチの言動にて、ユーザー様へ不愉快な思いをさせてしまった事について、心より深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
さて、本日より、釣りフェスティバル2020in Yokohamaが開催されます。(弊社は出展しておりませんが)
がまかつブースにて、ツインフ…
- 2020年1月17日
- コメント(1)
ビッグベイト使い手によるツインフックシステムの考え方
- ジャンル:日記/一般
2月末日までのFimoとの契約終了期間(3月だと勘違いしてました)
そして展示会シーズンの突入
さて、あと何回、自分から投稿できるか?
と考えて見ました。
残り少ない投稿と成りますが、少しだけ時間が空いたので、本日2回投稿させて頂きました。
と言っても、自分の書いた荒れた投稿では無く、ビッグベイトの使い手の…
そして展示会シーズンの突入
さて、あと何回、自分から投稿できるか?
と考えて見ました。
残り少ない投稿と成りますが、少しだけ時間が空いたので、本日2回投稿させて頂きました。
と言っても、自分の書いた荒れた投稿では無く、ビッグベイトの使い手の…
- 2020年1月16日
- コメント(0)
最新のコメント