プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:798
- 昨日のアクセス:2698
- 総アクセス数:594824
QRコード
ビックベイトシーバスを追う。
- ジャンル:日記/一般
- (Paradox711 4.5P, ID, トランスワールド, individual development, シャウト, ツインフックシステム, FTB, TRANS WORLD, がまかつ, カーボングリップ, スタジオコンポジット, PARADOX CQC, Paradox, リューギ, FOR THE BEAST, studiocomposite, カーボンルアー)
こんにちは。矢野ザビエルです。
さて、この日は朝マズメからは行けずに、日が昇りきってからの出船。
ど日中にビックベイトを投げ倒すも反応悪く見にくる程度。
夕マズメ何も起こらず・・・
やったまったな〜的な感じ。
日も落ち帰りに、船長が"最後ここ流して上がりましょう"と、そして、船長の1投目、マグワンに"バシ…
さて、この日は朝マズメからは行けずに、日が昇りきってからの出船。
ど日中にビックベイトを投げ倒すも反応悪く見にくる程度。
夕マズメ何も起こらず・・・
やったまったな〜的な感じ。
日も落ち帰りに、船長が"最後ここ流して上がりましょう"と、そして、船長の1投目、マグワンに"バシ…
- 2020年1月24日
- コメント(0)
コノシロシーバスを追う、からビックベイトシーバスに!
- ジャンル:日記/一般
- (individual development, TRANS WORLD, リューギ, ツインフックシステム, PARADOX CQC, FTB, トランスワールド, Paradox711 4.5P, studiocomposite, ID, Paradox, シャウト, カーボンルアー, FOR THE BEAST, がまかつ, カーボングリップ, スタジオコンポジット)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
今まで、タイトルに"コノシロシーバスを追う"でやって来ましたが、私が通って入る横浜エリアでは、殆どコノシロが抜けてしまって居ないので、今後のタイトルは"ビックベイトシーバスを追う"で行こうと思います。
さて、年末に書いた釣行記からだいぶ離れてましたので久しぶりの釣行記にな…
矢野ザビエルです。
今まで、タイトルに"コノシロシーバスを追う"でやって来ましたが、私が通って入る横浜エリアでは、殆どコノシロが抜けてしまって居ないので、今後のタイトルは"ビックベイトシーバスを追う"で行こうと思います。
さて、年末に書いた釣行記からだいぶ離れてましたので久しぶりの釣行記にな…
- 2020年1月22日
- コメント(0)
コノシロシーバスを追うpart13。
- ジャンル:日記/一般
- (TRANS WORLD, カーボングリップ, ID, カーボンルアー, FTB, individual development, FOR THE BEAST, ツインフックシステム, Paradox711 4.5P, studiocomposite, シャウト, スタジオコンポジット, Paradox, リューギ, トランスワールド, がまかつ)
こんにちは。矢野ザビエルです。
今回も暗いうちからコノシロを探すも・・・全く反応なし。
朝マズメ、船長がMAG-1でキャッチするも後が続かず・・・
日中、あちこちと走り回りビックベイトを入れるもチェイスのみ。
何も無いまま、夕マズメに気になっていた場所でダウズスイマーを入れ、遊んでくれた子が
70後半のふっく…
今回も暗いうちからコノシロを探すも・・・全く反応なし。
朝マズメ、船長がMAG-1でキャッチするも後が続かず・・・
日中、あちこちと走り回りビックベイトを入れるもチェイスのみ。
何も無いまま、夕マズメに気になっていた場所でダウズスイマーを入れ、遊んでくれた子が
70後半のふっく…
- 2019年12月23日
- コメント(0)
まだまだ続く、コノシロシーバスを追うpart12
- ジャンル:日記/一般
- (FOR THE BEAST, individual development, がまかつ, studiocomposite, Paradox711 4.5P, Paradox, トランスワールド, リューギ, シャウト, カーボングリップ, スタジオコンポジット, ツインフックシステム, TRANS WORLD, FTB, ID, カーボンルアー)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
ちょい久しぶりになったコノシロシーバスを追うシリーズ。
part11では、ビックベイトのスライドアクションとロールアクションのローテで、釣果が半端無かったと書きました。
今回は、その続き(^^)
はい、ドン
ライキリ、カラーローテで細身だが70後半。
そして、スライドスイマー250初フ…
矢野ザビエルです。
ちょい久しぶりになったコノシロシーバスを追うシリーズ。
part11では、ビックベイトのスライドアクションとロールアクションのローテで、釣果が半端無かったと書きました。
今回は、その続き(^^)
はい、ドン
ライキリ、カラーローテで細身だが70後半。
そして、スライドスイマー250初フ…
- 2019年12月20日
- コメント(0)
ビックベイト、タックル紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (カーボンルアー, リューギ, スタジオコンポジット, シャウト, カーボングリップ, ID, Paradox, individual development, がまかつ, studiocomposite, FOR THE BEAST, Paradox711 4.5P, FTB, ツインフックシステム)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回は、100gくらいのルアーを投げるタックルを紹介しました。
今回は、100g〜200gクラスを投げるタックルを紹介します。
このFOR THE BEART 6106、6ft10インチ6パワーは、主にビックスプーンや100gクラスのビックベイトを使用します。
このロッドは、トップウォー…
前回は、100gくらいのルアーを投げるタックルを紹介しました。
今回は、100g〜200gクラスを投げるタックルを紹介します。
このFOR THE BEART 6106、6ft10インチ6パワーは、主にビックスプーンや100gクラスのビックベイトを使用します。
このロッドは、トップウォー…
- 2019年12月18日
- コメント(0)
ビックベイトシーバス、タックル紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (スタジオコンポジット, Paradox, ID, FTB, FOR THE BEAST, がまかつ, individual development, シャウト, Paradox711 4.5P, カーボングリップ, リューギ, ツインフックシステム, カーボンルアー, studiocomposite)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回、私の使っているビックベイトを紹介したので、今回は、現段階で使っているタックルの紹介をします。
先ず、PARADOX7603、7ft6インチ3パワー。
このロッドで良く使うルアーは、10gくらいの小さいミノーやバイブレーションから56gくらいのビックベイトまで。
メインで投げやすいのは…
前回、私の使っているビックベイトを紹介したので、今回は、現段階で使っているタックルの紹介をします。
先ず、PARADOX7603、7ft6インチ3パワー。
このロッドで良く使うルアーは、10gくらいの小さいミノーやバイブレーションから56gくらいのビックベイトまで。
メインで投げやすいのは…
- 2019年12月16日
- コメント(0)
PARADOXの紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (Paradox, Paradox711 4.5P, スタジオコンポジット, ID, individual development, studiocomposite)
こんにちは。矢野ザビエルです。
今回は、質問が多かったのでPARADOXを紹介しますね。
と、その前に弊社が、今、制作している3機種のロッドを紹介します。
今、弊社が制作しているロッドはPARADOX、FOR THE BEAST、OUTBACKERと3機種のロッドを制作しています。
細かな詳細は追々紹介していきますね。
さて、話は戻…
今回は、質問が多かったのでPARADOXを紹介しますね。
と、その前に弊社が、今、制作している3機種のロッドを紹介します。
今、弊社が制作しているロッドはPARADOX、FOR THE BEAST、OUTBACKERと3機種のロッドを制作しています。
細かな詳細は追々紹介していきますね。
さて、話は戻…
- 2019年11月15日
- コメント(0)
コノシロシーバスを追う。
- ジャンル:日記/一般
- (FOR THE BEAST, スタジオコンポジット, カーボングリップ, がまかつ, studiocomposite, Paradox, リューギ, FTB, Paradox711 4.5P, individual development, ID, ツインフックシステム)
こんにちは。矢野ザビエルです。
今回も懲りずに湾奥にコノシロ付きシーバス行って来ましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
釣行時間と移動時間合わせると約20時間‼️
この時期の週末の睡眠時期は1〜2時間(°▽°)
まぁ好きな事をしてるのでしょうがないでしょう^_^
この日も暗い時間から入り、反応を見てみるとコノシロの気配は無い・・・
朝マズ…
今回も懲りずに湾奥にコノシロ付きシーバス行って来ましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
釣行時間と移動時間合わせると約20時間‼️
この時期の週末の睡眠時期は1〜2時間(°▽°)
まぁ好きな事をしてるのでしょうがないでしょう^_^
この日も暗い時間から入り、反応を見てみるとコノシロの気配は無い・・・
朝マズ…
- 2019年11月11日
- コメント(0)
東京湾奥シーバス。
- ジャンル:日記/一般
- (ツインフックシステム, スタジオコンポジット, studiocomposite, Paradox, ID, カーボングリップ, individual development, Paradox711 4.5P, がまかつ)
こんにちは。矢野ザビエルです。
先日、東京湾奥ボートシーバスに行って来ました。
久しぶりのボートシーバス,。
全く釣れてる釣果もない中、薄明るくなって来た頃に出船。
10分も走らずポイント到着。
1投目、食った‼️ マジ‼️
サイズは50センチくらいでしたが、嬉しい一尾。
そして、70サイズ、60サイズ連発で、超気…
先日、東京湾奥ボートシーバスに行って来ました。
久しぶりのボートシーバス,。
全く釣れてる釣果もない中、薄明るくなって来た頃に出船。
10分も走らずポイント到着。
1投目、食った‼️ マジ‼️
サイズは50センチくらいでしたが、嬉しい一尾。
そして、70サイズ、60サイズ連発で、超気…
- 2019年6月13日
- コメント(0)
FTBテスト
- ジャンル:日記/一般
- (Paradox711 4.5P)
やまひろです
FTBの新しいブランクのキャストテスト
同パワーの前期モデルと投げ比べ
ニューブランク、、全然別物
スカッとブッ飛んで気持ちいい
リーリング時のルアー操作も瞬時に行え、ダイレクト感も申し分ありません。
あとはフィールドテスト。
FTBの新しいブランクのキャストテスト
同パワーの前期モデルと投げ比べ
ニューブランク、、全然別物
スカッとブッ飛んで気持ちいい
リーリング時のルアー操作も瞬時に行え、ダイレクト感も申し分ありません。
あとはフィールドテスト。
- 2016年5月22日
- コメント(0)
最新のコメント