プロフィール
STUDIO COMPOSITE
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:669
- 昨日のアクセス:2698
- 総アクセス数:594695
QRコード
まだまだ続く、コノシロシーバスを追うpart12
- ジャンル:日記/一般
- (FOR THE BEAST, individual development, がまかつ, studiocomposite, Paradox711 4.5P, Paradox, トランスワールド, リューギ, シャウト, カーボングリップ, スタジオコンポジット, ツインフックシステム, TRANS WORLD, FTB, ID, カーボンルアー)
こんにちは。
矢野ザビエルです。
ちょい久しぶりになったコノシロシーバスを追うシリーズ。
part11では、ビックベイトのスライドアクションとロールアクションのローテで、釣果が半端無かったと書きました。
今回は、その続き(^^)
はい、ドン
ライキリ、カラーローテで細身だが70後半。
そして、スライドスイマー250初フ…
矢野ザビエルです。
ちょい久しぶりになったコノシロシーバスを追うシリーズ。
part11では、ビックベイトのスライドアクションとロールアクションのローテで、釣果が半端無かったと書きました。
今回は、その続き(^^)
はい、ドン
ライキリ、カラーローテで細身だが70後半。
そして、スライドスイマー250初フ…
- 2019年12月20日
- コメント(0)
ビックベイト、タックル紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (カーボンルアー, リューギ, スタジオコンポジット, シャウト, カーボングリップ, ID, Paradox, individual development, がまかつ, studiocomposite, FOR THE BEAST, Paradox711 4.5P, FTB, ツインフックシステム)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回は、100gくらいのルアーを投げるタックルを紹介しました。
今回は、100g〜200gクラスを投げるタックルを紹介します。
このFOR THE BEART 6106、6ft10インチ6パワーは、主にビックスプーンや100gクラスのビックベイトを使用します。
このロッドは、トップウォー…
前回は、100gくらいのルアーを投げるタックルを紹介しました。
今回は、100g〜200gクラスを投げるタックルを紹介します。
このFOR THE BEART 6106、6ft10インチ6パワーは、主にビックスプーンや100gクラスのビックベイトを使用します。
このロッドは、トップウォー…
- 2019年12月18日
- コメント(0)
ビックベイトシーバス、タックル紹介。
- ジャンル:日記/一般
- (スタジオコンポジット, Paradox, ID, FTB, FOR THE BEAST, がまかつ, individual development, シャウト, Paradox711 4.5P, カーボングリップ, リューギ, ツインフックシステム, カーボンルアー, studiocomposite)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回、私の使っているビックベイトを紹介したので、今回は、現段階で使っているタックルの紹介をします。
先ず、PARADOX7603、7ft6インチ3パワー。
このロッドで良く使うルアーは、10gくらいの小さいミノーやバイブレーションから56gくらいのビックベイトまで。
メインで投げやすいのは…
前回、私の使っているビックベイトを紹介したので、今回は、現段階で使っているタックルの紹介をします。
先ず、PARADOX7603、7ft6インチ3パワー。
このロッドで良く使うルアーは、10gくらいの小さいミノーやバイブレーションから56gくらいのビックベイトまで。
メインで投げやすいのは…
- 2019年12月16日
- コメント(0)
もう一つのビックベイト。
- ジャンル:日記/一般
- (ID, リューギ, Paradox, individual development, studiocomposite, ツインフックシステム, FTB, スタジオコンポジット, がまかつ, カーボンルアー, FOR THE BEAST, カーボングリップ, シャウト)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回、ビックベイトには、もう一つ流れのある河川等で使うルアーがあるとお話ししました。
今回は、流れのある河川等(流れの強い干潟等も含む)では、こちらのルアーを使います。
上から、筋肉ハスラー(スタジオコンポジットプロト)、パタパタ(スタジオコンポジットプロト)
サーベルジャー…
前回、ビックベイトには、もう一つ流れのある河川等で使うルアーがあるとお話ししました。
今回は、流れのある河川等(流れの強い干潟等も含む)では、こちらのルアーを使います。
上から、筋肉ハスラー(スタジオコンポジットプロト)、パタパタ(スタジオコンポジットプロト)
サーベルジャー…
- 2019年12月13日
- コメント(0)
私が使用しているビックベイト。
- ジャンル:日記/一般
- (FTB, シャウト, Paradox, カーボングリップ, studiocomposite, FOR THE BEAST, ツインフックシステム, スタジオコンポジット, individual development, がまかつ, リューギ, ID)
こんにちは。矢野ザビエルです。
今回は、最近、どんなビックベイトを使っているのですか?と、お問い合わせが多かったので紹介しますね。
先ず、ボートシーバスでトップウォーターで使っている。
上から、メガドッグ、ザビぺん(仮名プロトタイプ)、jackpot135、MAG-1 160slim、MAG-1 130slim、MAG-1 110slim。
次は、
上…
今回は、最近、どんなビックベイトを使っているのですか?と、お問い合わせが多かったので紹介しますね。
先ず、ボートシーバスでトップウォーターで使っている。
上から、メガドッグ、ザビぺん(仮名プロトタイプ)、jackpot135、MAG-1 160slim、MAG-1 130slim、MAG-1 110slim。
次は、
上…
- 2019年12月11日
- コメント(0)
ヤバ過ぎ!コノシロシーバスを追うpart11。
- ジャンル:日記/一般
- (ツインフックシステム, FOR THE BEAST, Paradox, ID, individual development, カーボングリップ, スタジオコンポジット, がまかつ, リューギ, FTB, シャウト, studiocomposite)
こんにちは。矢野ザビエルです。
前回のpart10では、そこから怒涛のラッシュが始まる。
で、終わってましたね。
そう‼️
そこから怒涛のラッシュが始まったんです。
サイズは70後半から80前半のコンディションの良い丸々とした個体。
スライド幅の大きいライキリ、スライドアクションにロールが入るダウズスイマー。
この二…
前回のpart10では、そこから怒涛のラッシュが始まる。
で、終わってましたね。
そう‼️
そこから怒涛のラッシュが始まったんです。
サイズは70後半から80前半のコンディションの良い丸々とした個体。
スライド幅の大きいライキリ、スライドアクションにロールが入るダウズスイマー。
この二…
- 2019年12月9日
- コメント(0)
まだまだ続く。コノシロシーバスを追うpart10。
- ジャンル:日記/一般
- (FTB, FOR THE BEAST, がまかつ, individual development, studiocomposite, ID, スタジオコンポジット, リューギ, ツインフックシステム, Paradox, シャウト)
こんにちは。矢野ザビエルです。
この日は羽田沖では無く、横浜沖へ。
いつもの様に暗いうちから、コノシロの反応を探すも・・・・全く・・・無い。
朝マズメビックベイトを投げ倒したが何も無い・・・
仕方なく、湾バイブを入れ遊んでくれたのが
この子、60ちょい。
すっかり、日も登り水面は静まり返ってしまったが、ち…
この日は羽田沖では無く、横浜沖へ。
いつもの様に暗いうちから、コノシロの反応を探すも・・・・全く・・・無い。
朝マズメビックベイトを投げ倒したが何も無い・・・
仕方なく、湾バイブを入れ遊んでくれたのが
この子、60ちょい。
すっかり、日も登り水面は静まり返ってしまったが、ち…
- 2019年12月6日
- コメント(0)
またまたキター。コノシロシーバスを追うpart9。
- ジャンル:日記/一般
- (がまかつ, ツインフックシステム, studiocomposite, シャウト, リューギ, FTB, Paradox, FOR THE BEAST, スタジオコンポジット, カーボングリップ, individual development, ID)
こんにちは。矢野ザビエルです。
コノシロシーバスを追うpart9。
またまたランカーが、キター‼️‼️‼️
この日は、羽田にあるプレイプルフィッシングさんにお世話になりました。
当日は、コノシロの反応もあまり良くなく、しかも強風。
少しでも風を交わす場所を見つけると、コノシロの反応があり、しかもちょうど潮のヨレも…
コノシロシーバスを追うpart9。
またまたランカーが、キター‼️‼️‼️
この日は、羽田にあるプレイプルフィッシングさんにお世話になりました。
当日は、コノシロの反応もあまり良くなく、しかも強風。
少しでも風を交わす場所を見つけると、コノシロの反応があり、しかもちょうど潮のヨレも…
- 2019年12月4日
- コメント(0)
キター‼️コノシロシーバスを追うpart8。
- ジャンル:日記/一般
- (individual development, カーボングリップ, リューギ, がまかつ, ツインフックシステム, Paradox, FTB, ID, シャウト, スタジオコンポジット, FOR THE BEAST, studiocomposite)
こんにちは。矢野ザビエルです。
コノシロシーバスを追うpart8。
この日は、羽田にあるプレイプルフィッシングさんにお邪魔して来ました。
薄明るくなり、ポイントに到着してコノシロの反応を見るとポロポロある感じ。
他の遊漁船も続々と集まって来る中、スライドスイマー250を入れると、コン!とエラで叩くバイト(この時…
コノシロシーバスを追うpart8。
この日は、羽田にあるプレイプルフィッシングさんにお邪魔して来ました。
薄明るくなり、ポイントに到着してコノシロの反応を見るとポロポロある感じ。
他の遊漁船も続々と集まって来る中、スライドスイマー250を入れると、コン!とエラで叩くバイト(この時…
- 2019年11月29日
- コメント(0)
コノシロシーバスを追うpart7。
- ジャンル:日記/一般
- (ツインフックシステム, カーボングリップ, individual development, リューギ, studiocomposite, ID, スタジオコンポジット, がまかつ, シャウト, Paradox, FOR THE BEAST, FTB)
こんにちは。矢野ザビエルです。
コノシロシーバスを追うpart7。
この日は、いつもとは違う羽田沖から夕方便でのスタートで、一時期のコノシロ反応ベッタリが落ち着き、この日の反応は、ポロポロって感じ。
あちこち探すも濃い反応は無く、あっという間に夕マズメ。
少し固まっている反応を見つけ、ビックベイトを入れるも…
コノシロシーバスを追うpart7。
この日は、いつもとは違う羽田沖から夕方便でのスタートで、一時期のコノシロ反応ベッタリが落ち着き、この日の反応は、ポロポロって感じ。
あちこち探すも濃い反応は無く、あっという間に夕マズメ。
少し固まっている反応を見つけ、ビックベイトを入れるも…
- 2019年11月27日
- コメント(0)
最新のコメント