プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:220822
QRコード
▼ 手長・うなぎからの!イナッコ着きシーバス!
- ジャンル:日記/一般
台風が凄いですね。
台風通過後のカフェオレ河川爆釣劇に期待が高まります。
行ければの話ですが・・・・。
まずは最近ハマりにハマっているこれ!
【いつまでBIG手長エビは釣れるのぉ~!】
調査は勝手に継続中です。
だんだんBIGサイズが釣れる潮位や流れのタイミングが分かって
きました。

シーバスと同じくらい色んなタイミングで行ってて研究は続いています(笑)
分かりやすいくらいタイミングが来るとワラワラ出てくるんですよね!
面白いです。
ついでに夏な魚はウナギです!
ボーっと泳いでいるウナギ発見!!
小さかったので簡単に捕まえられました!

天然な色をしていますよね綺麗でした!
美味しそうと思いながらもリリース。
さてさて、すっかりハクからイナッコサイズに成長したボラ達に着く
シーバスを狙う季節が来ました。
色々な場所でボイルが出ている話も聞きます。
タイミングが重要!!
イナッコが溜まる場所、通過する場所などポイントによってタイミングが
あります。
上げなのか?下げなのか?
大潮なのか?小潮なのか?はたまた長潮なのか??
同じ場所でも色々なタイミングで行ってみて自分なりにデータを取るのも
面白いです。
タイミングさえ分かっていればピンポイントの短時間釣行で結果を出しやすい!!
ポイント到着すると既にボイルが出ている。
手前にイナッコが溜まっていて、フッコサイズくらいまでは盛んに
イナッコを追ってバコンっ!?と食べている。
良型はどこにいるだろうか???
手前にはいない。
こういう時は、ブレイクや流れの際の巻いている部分にいる可能性が
高い。しかも、少しレンジが下。
推測でしかないけど、良型はあんまり動きたくないはず。
体力温存で流れてきたベイトを食べている。
60センチ台は動きまわってたりしますが・・・。
ブツブツ言ってもしょうがないので・・・。
最近登場率の高いメガバス【X-80Jr】をキャスト!
桟橋の先に着水。
少し潜らせて、ブレイク部分に差し掛かると・・・ゴ、ゴンッ!?!?
ヒット!?!?
ドラグ締め忘れてたという痛恨のミスで慌てるハメに・・・。
ジィィィィ~とラインが出て桟橋方向に走っていく・・・やべっ(焦)
すぐにドラグを締めて強引に寄せてキャッチ!!

70センチアップのブリブリシーバスキャッチ!!!
ふぅ~危なかった・・・・。
ちゃんと確かめないとね!

相棒サムライもバコンッ!とヒット!

手前はサイズが小さいよ。
まだまだです。
釣れれば楽しいのでいいか。

エスフォーでバコンッ!!
とヒットもさせてました!!
ポイントのタイミングを知れば連発劇もありえます!!
是非ポイントデータを取ってみてください!!
さーて次はどこ行くかな???
【使用タックル】
・ロッド Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
・リール ダイワ セルジスト(イグジスト&セルテートの合体改造)
・ライン ラパラ ラピノヴァ 1.0号
・リーダー ダイワ モアザンショックリーダーフロロ20lb
ルアー達
・X-80Jr、エスフォー、Xクロス、シリテン53、キックビートなどなど
台風通過後のカフェオレ河川爆釣劇に期待が高まります。
行ければの話ですが・・・・。
まずは最近ハマりにハマっているこれ!
【いつまでBIG手長エビは釣れるのぉ~!】
調査は勝手に継続中です。
だんだんBIGサイズが釣れる潮位や流れのタイミングが分かって
きました。

シーバスと同じくらい色んなタイミングで行ってて研究は続いています(笑)
分かりやすいくらいタイミングが来るとワラワラ出てくるんですよね!
面白いです。
ついでに夏な魚はウナギです!
ボーっと泳いでいるウナギ発見!!
小さかったので簡単に捕まえられました!

天然な色をしていますよね綺麗でした!
美味しそうと思いながらもリリース。
さてさて、すっかりハクからイナッコサイズに成長したボラ達に着く
シーバスを狙う季節が来ました。
色々な場所でボイルが出ている話も聞きます。
タイミングが重要!!
イナッコが溜まる場所、通過する場所などポイントによってタイミングが
あります。
上げなのか?下げなのか?
大潮なのか?小潮なのか?はたまた長潮なのか??
同じ場所でも色々なタイミングで行ってみて自分なりにデータを取るのも
面白いです。
タイミングさえ分かっていればピンポイントの短時間釣行で結果を出しやすい!!
ポイント到着すると既にボイルが出ている。
手前にイナッコが溜まっていて、フッコサイズくらいまでは盛んに
イナッコを追ってバコンっ!?と食べている。
良型はどこにいるだろうか???
手前にはいない。
こういう時は、ブレイクや流れの際の巻いている部分にいる可能性が
高い。しかも、少しレンジが下。
推測でしかないけど、良型はあんまり動きたくないはず。
体力温存で流れてきたベイトを食べている。
60センチ台は動きまわってたりしますが・・・。
ブツブツ言ってもしょうがないので・・・。
最近登場率の高いメガバス【X-80Jr】をキャスト!
桟橋の先に着水。
少し潜らせて、ブレイク部分に差し掛かると・・・ゴ、ゴンッ!?!?
ヒット!?!?
ドラグ締め忘れてたという痛恨のミスで慌てるハメに・・・。
ジィィィィ~とラインが出て桟橋方向に走っていく・・・やべっ(焦)
すぐにドラグを締めて強引に寄せてキャッチ!!

70センチアップのブリブリシーバスキャッチ!!!
ふぅ~危なかった・・・・。
ちゃんと確かめないとね!

相棒サムライもバコンッ!とヒット!

手前はサイズが小さいよ。
まだまだです。
釣れれば楽しいのでいいか。

エスフォーでバコンッ!!
とヒットもさせてました!!
ポイントのタイミングを知れば連発劇もありえます!!
是非ポイントデータを取ってみてください!!
さーて次はどこ行くかな???
【使用タックル】
・ロッド Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
・リール ダイワ セルジスト(イグジスト&セルテートの合体改造)
・ライン ラパラ ラピノヴァ 1.0号
・リーダー ダイワ モアザンショックリーダーフロロ20lb
ルアー達
・X-80Jr、エスフォー、Xクロス、シリテン53、キックビートなどなど
- 2014年8月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント