プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:222066
QRコード
▼ 寝ないで釣り三昧!!
- ジャンル:日記/一般
9月という事もあり、色々な魚種が狙える季節になりました!
今回、20年ぶりに一緒に釣りに行く事になった釣り師匠達!!
当時、僕は10代前半。
もちろんシーバスなんてやっていなかった子供時代。
その頃、よく一緒に船釣りをして色々と面倒を見てもらった
人達とのカワハギ釣り!!
なかなか休みを合わせられなかったですがやっと実現しました。
総勢8名。
内房勝山の萬栄丸さんにお世話になってきました。
ですが!?!?
せっかく内房まで行くので船に乗る前に
軟体系を狙って寄り道・・・。
手前の漁港に行ってみる。
一応、秋の内房シーバス狙いに向けてのベイト調査も兼ねています。
ポイント到着。
最初からボトム狙いだったので、3号のエギにナスオモリを付けてキャスト!!
一投目。
ボトムを取ってズルズルズル・・・・もそ・・・。
ん!?!?
ズ~ン!と重くなる。
そのままゴリ巻きしてくると!!

一投目にしてタコキャッチ!!(笑)
やったぜ!お土産ゲット!!
濡れたエギを触ってみて、温い・・・。
水温がまだ高い。
だからタコの活性が高いのか!!
これじゃイカはまだ早いかなという感じ。
ライトで水面を見てみると、コロッケサイズにもなっていない
イカがちょろちょろいました。
その後、少し撃ってみるもイカの反応なくタコが何度かヒットして
待ち合わせの時間が迫ったので勝山港へ!
久しぶりのカワハギ釣り!!
タックルは一貯前に、
ロッド:ダイワ 極鋭カワハギ1332AIR
リール:ダイワ スマックレッドチューン100R
出船前に。

風もなくベタ凪で日が昇ると暑いぐらいでした!!
今回は小型主体の数狙いみたいで浅場ばっかりでしたが。


ワッペンというよりバッチ??
という超小型まで(笑)
外道の真鯛の子供、ベラ、キタマクラ、トラギスが多く苦戦しましたがのんびりと師匠達と楽しめました!!
たまにはこういう釣りもいいもんです!!
そのまま家に帰り、打ち上げ。
はい、まだ釣り足りないなぁと思う釣りバカな僕です・・・(笑)
その後、河川ウェーディングへ!!!
バカですね(笑)
流れのヨレ狙いオンリーで行ってみました。
この日はベイトが見えなかったですが、なんとかなるだろうと
シーバスが着いていそうなヨレを探して
ダイワ【TDソルトバイブSi58S】をキャスト。
多分、ボトムだろうなぁとレンジを落として流していくと・・・ゴンッ!
ヒット!?!?

お!やっぱり着いていたか!!
ゆっくり落としながら流してボトムスレスレでヒット。
これで狙い方が決まった。
ダイワ【ミドルアッパー3.5】にジグヘッド10g。
まったく同じ狙い方でロッド角度を調整しながら流し込んで・・・ゴゴン!
ヒット!?!?

流れのヨレに何本もいるのがはっきり分かる感じで
またヒット!!

ヨレといっても流れの強弱や向きによってズレていくので
それに合わせて狙うポイントもズラしていく。
中層より上はまったく反応がないので水深1.5メートル程でも
ボトムにバイトが集中。
ちょっとしか変わらないのに面白いですね。
流し方が決まるとちゃんと反応が出て・・・ゴンッ!

元気過ぎてエラ洗いしまくり。
ミドルアッパーがなくなってます・・・。
次々ヒット!!

次は、ダイワ【レイジースリム88S-HV】をキャスト。
アップにキャストしてボトムを取ってからスローで流してみる。
すると・・・コ・・・ゴンッ!!
ヒット!?!?

丸呑みでした!!!
ああぁ楽しいと思いながら、ヒットしていき最後は・・・。

ゴイニーで締めくくりでした・・・(笑)
寝ないでも大丈夫なもんですね(笑)
無理して行ったら危ないですが、眠気より気力が勝った感じの
釣り三昧でした!!!
もうこれ以上は続けて行きません(笑)
港・船・河川ウェーディングと楽しい釣行でした!!
【使用タックル】
・ロッド ダイワ ラブラックスAGS 77LMLB

・リール ダイワ ジリオンTW 1516SH
・ライン ダイワ モアザン12ブレイド 1.0号

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・帽子 ダイワ DC3005(レインマックス透湿防水ハット)

・Fベスト ダイワ DF-6104

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ラインキーパースレッダー付き

【ルアー達】
・ダイワ TDソルトバイブSi58S・80S、ミドルアッパー3.5、ソラリア85F、レイジースリム88S-HV、スイッチヒッター、ガルバ73S、クロスウェイク90F・90S、ショアラインZ97F、リアルスティール18gなど
今回、20年ぶりに一緒に釣りに行く事になった釣り師匠達!!
当時、僕は10代前半。
もちろんシーバスなんてやっていなかった子供時代。
その頃、よく一緒に船釣りをして色々と面倒を見てもらった
人達とのカワハギ釣り!!
なかなか休みを合わせられなかったですがやっと実現しました。
総勢8名。
内房勝山の萬栄丸さんにお世話になってきました。
ですが!?!?
せっかく内房まで行くので船に乗る前に
軟体系を狙って寄り道・・・。
手前の漁港に行ってみる。
一応、秋の内房シーバス狙いに向けてのベイト調査も兼ねています。
ポイント到着。
最初からボトム狙いだったので、3号のエギにナスオモリを付けてキャスト!!
一投目。
ボトムを取ってズルズルズル・・・・もそ・・・。
ん!?!?
ズ~ン!と重くなる。
そのままゴリ巻きしてくると!!

一投目にしてタコキャッチ!!(笑)
やったぜ!お土産ゲット!!
濡れたエギを触ってみて、温い・・・。
水温がまだ高い。
だからタコの活性が高いのか!!
これじゃイカはまだ早いかなという感じ。
ライトで水面を見てみると、コロッケサイズにもなっていない
イカがちょろちょろいました。
その後、少し撃ってみるもイカの反応なくタコが何度かヒットして
待ち合わせの時間が迫ったので勝山港へ!
久しぶりのカワハギ釣り!!
タックルは一貯前に、
ロッド:ダイワ 極鋭カワハギ1332AIR
リール:ダイワ スマックレッドチューン100R
出船前に。

風もなくベタ凪で日が昇ると暑いぐらいでした!!
今回は小型主体の数狙いみたいで浅場ばっかりでしたが。


ワッペンというよりバッチ??
という超小型まで(笑)
外道の真鯛の子供、ベラ、キタマクラ、トラギスが多く苦戦しましたがのんびりと師匠達と楽しめました!!
たまにはこういう釣りもいいもんです!!
そのまま家に帰り、打ち上げ。
はい、まだ釣り足りないなぁと思う釣りバカな僕です・・・(笑)
その後、河川ウェーディングへ!!!
バカですね(笑)
流れのヨレ狙いオンリーで行ってみました。
この日はベイトが見えなかったですが、なんとかなるだろうと
シーバスが着いていそうなヨレを探して
ダイワ【TDソルトバイブSi58S】をキャスト。
多分、ボトムだろうなぁとレンジを落として流していくと・・・ゴンッ!
ヒット!?!?

お!やっぱり着いていたか!!
ゆっくり落としながら流してボトムスレスレでヒット。
これで狙い方が決まった。
ダイワ【ミドルアッパー3.5】にジグヘッド10g。
まったく同じ狙い方でロッド角度を調整しながら流し込んで・・・ゴゴン!
ヒット!?!?

流れのヨレに何本もいるのがはっきり分かる感じで
またヒット!!

ヨレといっても流れの強弱や向きによってズレていくので
それに合わせて狙うポイントもズラしていく。
中層より上はまったく反応がないので水深1.5メートル程でも
ボトムにバイトが集中。
ちょっとしか変わらないのに面白いですね。
流し方が決まるとちゃんと反応が出て・・・ゴンッ!

元気過ぎてエラ洗いしまくり。
ミドルアッパーがなくなってます・・・。
次々ヒット!!

次は、ダイワ【レイジースリム88S-HV】をキャスト。
アップにキャストしてボトムを取ってからスローで流してみる。
すると・・・コ・・・ゴンッ!!
ヒット!?!?

丸呑みでした!!!
ああぁ楽しいと思いながら、ヒットしていき最後は・・・。

ゴイニーで締めくくりでした・・・(笑)
寝ないでも大丈夫なもんですね(笑)
無理して行ったら危ないですが、眠気より気力が勝った感じの
釣り三昧でした!!!
もうこれ以上は続けて行きません(笑)
港・船・河川ウェーディングと楽しい釣行でした!!
【使用タックル】
・ロッド ダイワ ラブラックスAGS 77LMLB

・リール ダイワ ジリオンTW 1516SH


・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・帽子 ダイワ DC3005(レインマックス透湿防水ハット)

・Fベスト ダイワ DF-6104

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ラインキーパースレッダー付き

【ルアー達】
・ダイワ TDソルトバイブSi58S・80S、ミドルアッパー3.5、ソラリア85F、レイジースリム88S-HV、スイッチヒッター、ガルバ73S、クロスウェイク90F・90S、ショアラインZ97F、リアルスティール18gなど
- 2015年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント