プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:427053
QRコード
▼ 今回は釣りではなく、山に行ってきました(笑)
- ジャンル:日記/一般
18日の日曜日、釣り仲間の友人に誘われて、今回は「山」に行ってきました。
たまには山も良いモンです^^
旧福知山線の廃線の跡地で、全長4.7キロだったかな?のコースを歩くってヤツです。

↑こんな感じの渓谷の横を電車が走っていたようで、現在は廃線に。
その廃線跡を2駅分歩くわけですが、割と平坦な道なのでウォーキングくらいな感覚で大丈夫です。
でも、砂利道もあるので靴は山歩くようなしっかりした物か、捨てても良いようなのが良いかなって感じでした。

メインはコレ↑トンネルは全部で5か所だったかな?
このトンネルの中は、灯りがなくてマジで真っ暗です。
懐中電灯などが無いと、とてもじゃないけど歩けないですね。
暗闇にいると、平衡感覚がなくなるってのを体感しました。
全部で2時間程度で歩き切ったわけですが、結構きつかった(^_^;)
翌日は筋肉痛でしたね。最近はデスクワークばっかりなので、情けない事です。
最後は大阪に戻ってみんなで飲んだわけですが、体を動かした後のビールは最高♪
外で遊ぶというと、釣りばかりでしたが、たまには山も良いモンです。
今週末は釣りに行って、久しぶりに釣果を上げたいと思う今日この頃です^
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
たまには山も良いモンです^^
旧福知山線の廃線の跡地で、全長4.7キロだったかな?のコースを歩くってヤツです。

↑こんな感じの渓谷の横を電車が走っていたようで、現在は廃線に。
その廃線跡を2駅分歩くわけですが、割と平坦な道なのでウォーキングくらいな感覚で大丈夫です。
でも、砂利道もあるので靴は山歩くようなしっかりした物か、捨てても良いようなのが良いかなって感じでした。

メインはコレ↑トンネルは全部で5か所だったかな?
このトンネルの中は、灯りがなくてマジで真っ暗です。
懐中電灯などが無いと、とてもじゃないけど歩けないですね。
暗闇にいると、平衡感覚がなくなるってのを体感しました。
全部で2時間程度で歩き切ったわけですが、結構きつかった(^_^;)
翌日は筋肉痛でしたね。最近はデスクワークばっかりなので、情けない事です。
最後は大阪に戻ってみんなで飲んだわけですが、体を動かした後のビールは最高♪
外で遊ぶというと、釣りばかりでしたが、たまには山も良いモンです。
今週末は釣りに行って、久しぶりに釣果を上げたいと思う今日この頃です^
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 2018年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 08:00 | シーバス用ジグヘッドワームを自作してみた |
|---|
| 11月2日 | ヤマツリフェス行ってきました |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 13 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント
コメントはありません。