プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:286
- 昨日のアクセス:445
- 総アクセス数:401793
QRコード
▼ タコ釣れました!…イカ狙ったんですけどね(^_^;)
- ジャンル:釣行記
23日の夕方からアオリを狙って岬町まで行ってきました。
で、タコは釣れたんですが、イカはさっぱり。
最後の最後で、1ハイ掛ったのですが、あとちょっとのトコでバラシ。。。
墨吐いて逃げてくトコが見えてたので、がっかりでしたね(^_^;)

ボウズ逃れにライトタックルを用意して正解だったわけですが、まず来たのは穴ハゼ君。
天ぷらなんかにすると美味しいらしいのですが、どうも食べる気がしない見た目ですね(^_^;)
もう一匹20センチくらいのが来たのですが、リリースしてきました。
ライトタックルやりつつ、ちょいちょいエギ投げるを繰り返していたのですが、アタリは投げるたびにあります。

でも、10センチもないようなアジがワームの尻尾かじって引っ張っているだけで、全然乗らない。
そのうち、強烈な引きがあったので、何がきたのかと思ったらサバでした。
25センチ以上あったのですが、サバはこのサイズになるとめちゃめちゃ引きます。
その後もあっちこっち投げていたら、根がかりがあって、反対側に回って引っ張ったらゾウキンが引っ掛かったかのような感じで上がってくるので、根がかりではなく、「こりゃタコだな」と。
タコは緩めると絶対ダメ。
岩やらテトラにひっついたら、ライトタックルではどうにもならないので、一回浮いたら絶対に緩めてはいけない。
緩めず、一気に巻いたら思った通りタコでした。
ライトタックルやってて、根がかりの何%かはこいつが原因でしょうね。
ヒットルアー
アジキャロスワンプ
3インチあるのですが、ちっこいアジでもたまに乗ります。
アジにはよ~く効きますよ^^
太刀魚も10月中旬くらいまでは厳しくなるので、当分アオリねらってみます♪
ではまた
サライ
で、タコは釣れたんですが、イカはさっぱり。
最後の最後で、1ハイ掛ったのですが、あとちょっとのトコでバラシ。。。
墨吐いて逃げてくトコが見えてたので、がっかりでしたね(^_^;)

ボウズ逃れにライトタックルを用意して正解だったわけですが、まず来たのは穴ハゼ君。
天ぷらなんかにすると美味しいらしいのですが、どうも食べる気がしない見た目ですね(^_^;)
もう一匹20センチくらいのが来たのですが、リリースしてきました。
ライトタックルやりつつ、ちょいちょいエギ投げるを繰り返していたのですが、アタリは投げるたびにあります。

でも、10センチもないようなアジがワームの尻尾かじって引っ張っているだけで、全然乗らない。
そのうち、強烈な引きがあったので、何がきたのかと思ったらサバでした。
25センチ以上あったのですが、サバはこのサイズになるとめちゃめちゃ引きます。
その後もあっちこっち投げていたら、根がかりがあって、反対側に回って引っ張ったらゾウキンが引っ掛かったかのような感じで上がってくるので、根がかりではなく、「こりゃタコだな」と。
タコは緩めると絶対ダメ。
岩やらテトラにひっついたら、ライトタックルではどうにもならないので、一回浮いたら絶対に緩めてはいけない。
緩めず、一気に巻いたら思った通りタコでした。
ライトタックルやってて、根がかりの何%かはこいつが原因でしょうね。
ヒットルアー
アジキャロスワンプ
3インチあるのですが、ちっこいアジでもたまに乗ります。
アジにはよ~く効きますよ^^
太刀魚も10月中旬くらいまでは厳しくなるので、当分アオリねらってみます♪
ではまた
サライ
- 2018年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。