プロフィール
tukasa
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
http://www.little-jack-lure.com/
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:326688
▼ 村岡さん賛否両論の否ですが
今日は先日の21時より行ってきました^^
メバル!!
ここ一ヶ月!
今の所シーバスの方は
サイズが小さいのばかりになっておりまして、釣れても50センチくらいまでは、完全リリース!ですね^^
大概いつもですが^^
写真に撮るのも^^????????????
先日、
村岡さんもログでリリースの件!
言っておられましたが、賛否両論ですね^^
私は否の方です^^はじめにスイマセンねッ!
大きい小さいではなく、凄腕でも決まってる、キーパーサイズ等で、ある程度の目安を持っていれば、自分は、いいかと思いますね^^
ゲームで考えると、完全に完璧にリリース(どんな魚も)で持ち帰ることなくしたほうがいいかと思います。自分のように食べることを考えると、持ち帰る^^美味しく頂く^^
釣りとは漁?かと自分は思えます^^
ルアーの性能が良くなるにつれて、魚の減る現象もUPするし、シーバスに関しては、餌では小さいのは良く釣れますが、大きいのはほとんど狙えません=ルアーが破壊をもたらす道具だと、自分は認識しています^^
初心に戻り、釣れたら、連続して、釣ってしまう!
これも、減少の一歩かと思いますよね^^
皆の心理かと思います^^
釣れなかったら、やりたくもありません。
例えば、島原でランカーが爆釣してる時に、餌を落としても釣れません!
しかし、ルアーを投げると、釣れます^^
島原の網には、60センチ位までの個体はまれに、入ってますが、ほとんど、網にはかかってるとは思いません^^いつも、見てますから^^
リリースで考えるなら、バスのように食べない魚を釣ったほうが、良いかと思います。しかし増えても、食物連鎖等の問題など、減っても、問題がありますよね^^
自分はカッコイイ!リリースの答えは言えませんね^^
自分は食べる派なんで、あまり気にしたことないですが^^
アッ|゚Д゚)))
メバルの釣行です^^
先日は2時間ほど行ってまいりました^^

小さいのも、居ます^^しかし、死んではリリースは出来ません、ので食べます^^小さいのは釣りたくもないんですが、仕方ありません。自然相手の釣りですから。
20センチ以下は釣ることも禁止にしたら、いいかと思います^^
もちろん、写真も、手で握るのも、触れるのもダメかと思います^^
小さいのは、死んでしまいます。
シーバスの60センチ以下は釣ることを禁止したらどうでしょう~
自分は完全に持って帰りませんね^^
ここは、私流の、リリーススタイルかと思います^^
これが、私の賛否両論のような気もします^^
まだまだ、勉強中です^^
メバル!!
ここ一ヶ月!
今の所シーバスの方は
サイズが小さいのばかりになっておりまして、釣れても50センチくらいまでは、完全リリース!ですね^^
大概いつもですが^^
写真に撮るのも^^????????????
先日、
村岡さんもログでリリースの件!
言っておられましたが、賛否両論ですね^^
私は否の方です^^はじめにスイマセンねッ!
大きい小さいではなく、凄腕でも決まってる、キーパーサイズ等で、ある程度の目安を持っていれば、自分は、いいかと思いますね^^
ゲームで考えると、完全に完璧にリリース(どんな魚も)で持ち帰ることなくしたほうがいいかと思います。自分のように食べることを考えると、持ち帰る^^美味しく頂く^^
釣りとは漁?かと自分は思えます^^
ルアーの性能が良くなるにつれて、魚の減る現象もUPするし、シーバスに関しては、餌では小さいのは良く釣れますが、大きいのはほとんど狙えません=ルアーが破壊をもたらす道具だと、自分は認識しています^^
初心に戻り、釣れたら、連続して、釣ってしまう!
これも、減少の一歩かと思いますよね^^
皆の心理かと思います^^
釣れなかったら、やりたくもありません。
例えば、島原でランカーが爆釣してる時に、餌を落としても釣れません!
しかし、ルアーを投げると、釣れます^^
島原の網には、60センチ位までの個体はまれに、入ってますが、ほとんど、網にはかかってるとは思いません^^いつも、見てますから^^
リリースで考えるなら、バスのように食べない魚を釣ったほうが、良いかと思います。しかし増えても、食物連鎖等の問題など、減っても、問題がありますよね^^
自分はカッコイイ!リリースの答えは言えませんね^^
自分は食べる派なんで、あまり気にしたことないですが^^
アッ|゚Д゚)))
メバルの釣行です^^
先日は2時間ほど行ってまいりました^^

小さいのも、居ます^^しかし、死んではリリースは出来ません、ので食べます^^小さいのは釣りたくもないんですが、仕方ありません。自然相手の釣りですから。
20センチ以下は釣ることも禁止にしたら、いいかと思います^^
もちろん、写真も、手で握るのも、触れるのもダメかと思います^^
小さいのは、死んでしまいます。
シーバスの60センチ以下は釣ることを禁止したらどうでしょう~
自分は完全に持って帰りませんね^^
ここは、私流の、リリーススタイルかと思います^^
これが、私の賛否両論のような気もします^^
まだまだ、勉強中です^^
- 2014年5月23日
- コメント(4)
コメントを見る
tukasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント