プロフィール
tukasa
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
http://www.little-jack-lure.com/
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:319047
▼ シーバスの最近の個体は変な感じ 環境?
- ジャンル:日記/一般
- (有明海, 島原, シーバス, シークレットポイント, 独り言)
先日より~
何となく
魚体がの色が違ったり、曲がったりと
こんな形のモノが稀に見るようになった
先日の魚体です

尻尾が割れて病気?色も写真では分かりにくいですが、緑っぽい?
少し前のですが

どちらも似たような顔つきで、ひょろ長い?ような感じがします!
病気?環境などの変化?奇形になってます!
水質が悪いのでしょうか?
環境の悪化ですかね~?
しかも、ランカークラスにはほとんど見受けられません!
70センチくらいまでの、今から大きくなる魚体が多いような気もします。
何か、
元気に泳げそうに無いので、かわいそうにも思えます!
私だけが、このような魚体が多いのでしょうか~?
どうなんでしょう?
何となく
魚体がの色が違ったり、曲がったりと
こんな形のモノが稀に見るようになった
先日の魚体です

尻尾が割れて病気?色も写真では分かりにくいですが、緑っぽい?
少し前のですが

どちらも似たような顔つきで、ひょろ長い?ような感じがします!
病気?環境などの変化?奇形になってます!
水質が悪いのでしょうか?
環境の悪化ですかね~?
しかも、ランカークラスにはほとんど見受けられません!
70センチくらいまでの、今から大きくなる魚体が多いような気もします。
何か、
元気に泳げそうに無いので、かわいそうにも思えます!
私だけが、このような魚体が多いのでしょうか~?
どうなんでしょう?
- 2014年5月25日
- コメント(7)
コメントを見る
tukasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント