プロフィール

ミノル

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:99312

QRコード

スーパーギャフ!!

お久しぶりです

仕事がとても忙しくfimoもからも遠ざかっておりました、

まだまだ忙しいですが、どうしても感謝の意味をこめて書いておきたい事があり、

書くことを決めました。

忙しくなる直前・・って結構前ですが、

ソル友の陸漁師もーさんからとある小包が・・

前から言っていた、噂の伝説のギャフがついに届きました





開封すると・・・

おぉ~

第一印象はデカイ


そしてガードを外すと・・・シャッキ―ん、めっちゃ鋭いんですけど











もちろん錆びに強いステンレス製です

ギャフ導入のきっかけは、以前からショアの青物をタモで取り込む際に、

特にプラグ系でバラシが多発し、ギャフの有効性に気づかされました。



【デビルズクロー】について色々と調べて見ると・・・


デビルズクローは【O.T TOOL’S】製のハンドメイドギャフで、

店頭等での販売はありません。

製作者の熱い想いがこもったギャフです。

この度は、ソル友の陸漁師もーさんを通して、手に入れる事が出来ました、

多分デビルクロウが北海道に渡ったのは初ではないかと思います

タイプは2つあり、『カーブタイプ』と写真の自分が持ってる『ストレートタイプ』です。
 
カーブタイプは根本から曲がっているため、

フックポイントが外向きに設定されているので、

手前で掛けるときにフックが上向を向くので便利です。

ストレートタイプはU型になっているので、

魚を真下で掛ける所で使います、多分万能なのはストレートな気がします。

素材のステンレスも6mm径と7mm径の2種類あります。



このたびは大変お世話になりました、

大切に大胆に使わせていだきます、

本当にありがとうございました


コメントを見る

ミノルさんのあわせて読みたい関連釣りログ