プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:132
- 昨日のアクセス:239
- 総アクセス数:2031821
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ めばる。
昨日は土砂降りの中、釣り準備。
久々なので、天候は気にしません(笑)
場所はいつもの小鳴門急流ポイント。
急遽うちのメンバーのトモローさんを拉致し転流のタイミングでエントリー。
雨も弱まり、釣り運が貯まってるのか?(笑)


20アップがそこそこ釣れ、めちゃ癒されました(*^_^*)
トモローさんは1投目から

いいサイズの鳴門シーバスに遊んでもらえ、2人とも癒されて、0時には終了。
今回は久しぶりにラルゴ66。ラインはシノビの0.35号。
20アップ程度のメバルなら掛けてからのゴリ巻きでいける強度があり、安心して使えるラインです(^_-)
ワームはメタボブリリアントとブリリアント2インチのローテーションでアジスタ1.3gが良かったです。
これから、どんどん良くなりそうな雰囲気の小鳴門でした♪
iPhoneからの投稿
久々なので、天候は気にしません(笑)
場所はいつもの小鳴門急流ポイント。
急遽うちのメンバーのトモローさんを拉致し転流のタイミングでエントリー。
雨も弱まり、釣り運が貯まってるのか?(笑)


20アップがそこそこ釣れ、めちゃ癒されました(*^_^*)
トモローさんは1投目から

いいサイズの鳴門シーバスに遊んでもらえ、2人とも癒されて、0時には終了。
今回は久しぶりにラルゴ66。ラインはシノビの0.35号。
20アップ程度のメバルなら掛けてからのゴリ巻きでいける強度があり、安心して使えるラインです(^_-)
ワームはメタボブリリアントとブリリアント2インチのローテーションでアジスタ1.3gが良かったです。
これから、どんどん良くなりそうな雰囲気の小鳴門でした♪
iPhoneからの投稿
- 2015年4月4日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント