プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:2027496
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 結果オーライ。
アジングランガン中にベイトが1匹だけ逃げてる姿を確認。













シーバスいるやん!と思いシーバス狙いにシフトし、1投目。

幸先良く釣れた♪
普段セルフ撮りに慣れてないし、いつもよりデカイのできちんと撮影できない(笑)
2投目

マジ?まだ2投しかしてないのに(笑)
3投目
ミスバイト。上手く食わせれなかった。
4投目

もはや確変(笑)
その後は




ランカーサイズ含む合計7本を10投で(笑)
魚運を全て使い切った気がしてなりません(>人<;)

今回使用したルアーはアピアさんのラムタラ。
水面直下をドリフトしながら狙いたいコースを流していくことが楽でロッド操作でコースの修正もやりやすかったです^ ^

釣れたシーバスのほとんどがフロントフックに掛かっていたのはルアーのポテンシャルが高いと感じました^_^

ロッドはやはりTICTのアップセッター。

万能説は本当でした(笑)


シーバス狙いにあたって、最後の決め手はランディングツール。
昌栄さんのシャフト、ネットともにいい感じです^ ^
特にシャフトを伸ばす時にスルリとスムーズに伸び、ネットでキャッチしてから収納しながらランディングする時にめちゃ楽!って感じます^ ^
ネットは魚を掬いやすく設計されているので、ネットにルアーが絡まってランディングにもたつくことなく釣りに集中する事ができました^^
- 2017年11月22日
- コメント(3)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント