プロフィール

松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:2040998
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ アジのバイトでフック選択。
アジのバイトは様々。
ジグヘッドの重さでも、バイトは変わってきますが、ここではフックのご説明をさせて頂きます。
そんなバイトを確実に捕らえるには、フックをそのバイトに合わせる必要があると思います。
良くショートバイトと言いますが、それはリトリーブとフォールで大きな違いがあります。
リトリーブは、後ろからバイトするケースが多く、この時のショートバイト時の対策として、ロングシャンクを選択しますが、
フォールでのショートバイトは、下からのバイトが多く、ロングシャンクでは無く、ショートシャンクを選択します。
また、漂わす様な釣り方では、テンションをかけた状態でのショートバイトはロングシャンク。
テンションを抜いた時にショートバイトが良くでるなら、ショートシャンクを選択しています。
また、テンションを抜いた時にショートバイトがでる状態においては、ワイドゲープも有効です。
バイトの出方で、フックやジグヘッドのウエイト、ワームなどを選択することも釣果アップへとつながりますので
是非(^ー^)ノ
ジグヘッドの重さでも、バイトは変わってきますが、ここではフックのご説明をさせて頂きます。
そんなバイトを確実に捕らえるには、フックをそのバイトに合わせる必要があると思います。
良くショートバイトと言いますが、それはリトリーブとフォールで大きな違いがあります。
リトリーブは、後ろからバイトするケースが多く、この時のショートバイト時の対策として、ロングシャンクを選択しますが、
フォールでのショートバイトは、下からのバイトが多く、ロングシャンクでは無く、ショートシャンクを選択します。
また、漂わす様な釣り方では、テンションをかけた状態でのショートバイトはロングシャンク。
テンションを抜いた時にショートバイトが良くでるなら、ショートシャンクを選択しています。
また、テンションを抜いた時にショートバイトがでる状態においては、ワイドゲープも有効です。
バイトの出方で、フックやジグヘッドのウエイト、ワームなどを選択することも釣果アップへとつながりますので
是非(^ー^)ノ
- 2012年6月9日
- コメント(8)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太























最新のコメント