プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:1991750
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 激渋。。。
昨日は、新規開拓に行ってきました!
今の時期は少し厳しいですが、サーフがらみのポイント探し。
高松から、東に行くこと40分。
ポイントに到着。
今日の同行者は去年からちょくちょく一緒に行くようになった、仕事場のお客さん。
この方も、結構変態です。。。(爆)
初めは、小さいのがライズしていて、当たりもあるが、乗らずもどかしい感じが続きました。
とりあえず、サイズを見るために、1インチぐらいにカットしたリザードテイル(石炭ブラック)を使用して表層を探ると、5センチぐらいのメバきちがHIT!(汗)
回遊のメバルが来るのをひたすら待つこと1時間。
Nさんのロッドがしなる!!!
なんと、この日1番の25センチの良型をGETです!
ただ、再現性はなく、その後もぽつぽつ釣れる感じでした。
私は、この日20センチほどを数匹追加しましたが、状況は厳しく、激渋って感じでした。。。
もうじき、サーフではイカナゴや他のベイトが接岸してくる時期になります。
回遊ルートがだんだんと岸に向かってきている感じがしました!
今回、デジカメも忘れ、携帯の充電も切れた状態だったので、画像はありませんが、ご了承ください。。。
今の時期は少し厳しいですが、サーフがらみのポイント探し。
高松から、東に行くこと40分。
ポイントに到着。
今日の同行者は去年からちょくちょく一緒に行くようになった、仕事場のお客さん。
この方も、結構変態です。。。(爆)
初めは、小さいのがライズしていて、当たりもあるが、乗らずもどかしい感じが続きました。
とりあえず、サイズを見るために、1インチぐらいにカットしたリザードテイル(石炭ブラック)を使用して表層を探ると、5センチぐらいのメバきちがHIT!(汗)
回遊のメバルが来るのをひたすら待つこと1時間。
Nさんのロッドがしなる!!!
なんと、この日1番の25センチの良型をGETです!
ただ、再現性はなく、その後もぽつぽつ釣れる感じでした。
私は、この日20センチほどを数匹追加しましたが、状況は厳しく、激渋って感じでした。。。
もうじき、サーフではイカナゴや他のベイトが接岸してくる時期になります。
回遊ルートがだんだんと岸に向かってきている感じがしました!
今回、デジカメも忘れ、携帯の充電も切れた状態だったので、画像はありませんが、ご了承ください。。。
- 2011年3月9日
- コメント(4)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント