プロフィール
サーモン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:107358
QRコード
▼ 9/6 荒川ナイト入魂式
- ジャンル:日記/一般
ジークラフト
セブンセンス ミッドウォーター TR [ MWS-902-TR ]

現行のミッドウォーターが大のお気に入りだったんだけど、新製品のTRが気になりGET!
こいつの筆卸しに荒川へ
21:00のド干潮にエントリー。
すでに先行している釣友のI君はすでに2本キャットとのこと。
しかも一本は67センチの良型だと。
状況は先日と変わらずに、イナッコがほしいピンには入っていない。
でも難しい状況だが魚はいそう。
雨がヤバい。
雷だけには気を使いながら
キャストスタート。
ド干潮からのスタート。ある程度水深のあるエリアから。
うーん、実に振り抜けが良くて張りがある。
旧ミッドに比べると若干ファースト気味だけど、掛けたらしっかり曲がりそうな印象。
結局、様々なルアーをキャストしてフィーリングを確認しましたが、このロッドは旧ミッドとはまったく別物ですね。
これも好きなタイプの竿ですが、やっぱり旧ミッドも修理して使うかもしれません(笑)
そんなロッドの使用感に浸っている間に、、
釣れてくるのは。。
相変わらずのカマス天国(地獄)?
こんなのや、
こんなの(笑)
たまに、、
こんなのも挟みながら~
やっぱりカマス君!
丸々太ってウマそ~!
あんまり釣れるんで本気で持ち帰ろうか考えましたが、ここは荒川だ!との思いにて踏みとどまってリリース。
外から入ってきたのが数日前なんで、食べてもおいしいとは思いますがね・・
そんでシーバスは・・
・・・
・・・・
シーバス??
はい、実は4回ほど掛けましたが、
NEWロッドだったんで、
「おー!このティップの入り、ベンドカーブ、最高~(喜)」
なんて必要以上に遊んでいたら
全て足下でバラシ(爆)
たしかGクラのHPには「バラシなど皆無」と記載してあったような。。
はい、
僕の腕です。すいません(笑)
しかし、一本ぐらいは上げなければ!
で、
ドアップからの流れ同調ラブラ90Sにて、
ドンッ!
サイズは60あるなしでしたが無事DT卒業成功!
(I君撮影ありがとう)
その後も数発のシーバスをキャッチして満潮を迎えてこの日は終了としました。
結論、やっぱりミッドウェーター最高!
でも旧品のミッドも最高(正直いまのところこっちの方が・・)
TR仕様の今回のMWは使い込んで慣れていけばバラシも減るかな~
ここ最近はスペアで使っていたジェッティ93に慣れていたせいか、やたらと軽く感じました。
はじめに振ったときはバスロッドかよ?位の感じで(笑)
キャスト時の戻りのよさも相変わらずGクラ品質で、感度も抜群。
やっぱりGクラ信者はやめられそうもありませんね。
- 2014年9月7日
- コメント(2)
コメントを見る
価格:¥4,222
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント