プロフィール
サーモン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:93066
QRコード
厳しいですねー
- ジャンル:釣行記
久しぶりの更新です。
ここのところ平日は近所の荒川上流でパトロールしてましたが、ハクレン隊長が相変わらずウロウロ・・w
何度かルアーを持ってかれそうになりながらも、何本かのシーバスらしきバイトはあったため、気持ちを折らずに今週末に突入です。
土曜日は楽しみにしていたミニシーバス大会!
主催してくれた近…
ここのところ平日は近所の荒川上流でパトロールしてましたが、ハクレン隊長が相変わらずウロウロ・・w
何度かルアーを持ってかれそうになりながらも、何本かのシーバスらしきバイトはあったため、気持ちを折らずに今週末に突入です。
土曜日は楽しみにしていたミニシーバス大会!
主催してくれた近…
- 2011年10月30日
- コメント(3)
フェスタ後の悲劇
- ジャンル:釣行記
今日はS-1でしたね!
諸事情によって参加は見合わせたのですが、会場には当然行ってきました。
少し早く着いたので、普段はやらないお台場周辺をチェック
するとRB77に真っ黒な53センチが反応してくれました
新天地での一本に、気をよくしてフェスタに参加
いくつかクジ引きやらジャンケンやらやりましたが
パズ…
諸事情によって参加は見合わせたのですが、会場には当然行ってきました。
少し早く着いたので、普段はやらないお台場周辺をチェック
するとRB77に真っ黒な53センチが反応してくれました
新天地での一本に、気をよくしてフェスタに参加
いくつかクジ引きやらジャンケンやらやりましたが
パズ…
- 2011年10月23日
- コメント(1)
90UPの〇〇〇〇
- ジャンル:釣行記
今朝は暴風の荒川河口でやっつけられましたが、午後は楽しみに
していた品川で行われたシーバスフェスタに行ってきました
なんせシーバス専門のお祭りですので、内容も濃く、
小沼さんと大野ゆうきさんのトークバトルに始まり、その他
有名人が目白押し!
最高に勉強になります!
ルアーも格安で手に入り、21:00に帰…
していた品川で行われたシーバスフェスタに行ってきました
なんせシーバス専門のお祭りですので、内容も濃く、
小沼さんと大野ゆうきさんのトークバトルに始まり、その他
有名人が目白押し!
最高に勉強になります!
ルアーも格安で手に入り、21:00に帰…
- 2011年10月17日
- コメント(2)
爆風×雨
- ジャンル:釣行記
15日夜、雨後の爆釣を期待して荒川河口に行ってきました。
fimoメジャーも届いたし、AUOOの紙を持参して気合十分でしたが
いつもの場所に着くと
南風つえー!
水門付近でギリギリ投げられるかな??
でも風つえー!しかも雨もつえー!
開始20:00、撤収22:00
その間、オグルとサンダーブレードを荒川に奉…
fimoメジャーも届いたし、AUOOの紙を持参して気合十分でしたが
いつもの場所に着くと
南風つえー!
水門付近でギリギリ投げられるかな??
でも風つえー!しかも雨もつえー!
開始20:00、撤収22:00
その間、オグルとサンダーブレードを荒川に奉…
- 2011年10月16日
- コメント(2)
三連休最終戦は!?
- ジャンル:釣行記
ただいま荒川河口から帰りました。
とにかく「疲れた~」って感じです。家を11:00に出発したときには既に雨・・。
まぁ天気予報は雨じゃなかったし、上がるだろうとのん気な出発でしたが清新町を降りても雨がザーザー。
とにかくさみー!
カッパ着ててもさみーもんはさみー!
途中、耐え切れずに昨日雨宿りした高速下…
とにかく「疲れた~」って感じです。家を11:00に出発したときには既に雨・・。
まぁ天気予報は雨じゃなかったし、上がるだろうとのん気な出発でしたが清新町を降りても雨がザーザー。
とにかくさみー!
カッパ着ててもさみーもんはさみー!
途中、耐え切れずに昨日雨宿りした高速下…
- 2011年10月10日
- コメント(2)
三連休第二段
- ジャンル:釣行記
三連休第二段!
昨日と同じAM2:00に荒川下流にエントリーしましたが、まず車の数にビックリ!このポイントに通い始めて1年経ちますが、こんなに多いのは初めてです。恐るべし3連休・・
土手を上がって河口を見渡すとやはり人ヒトひと・・
先日同様に混雑ポイントを避けて、まずは表層からスタート
モルモ80、エリ…
昨日と同じAM2:00に荒川下流にエントリーしましたが、まず車の数にビックリ!このポイントに通い始めて1年経ちますが、こんなに多いのは初めてです。恐るべし3連休・・
土手を上がって河口を見渡すとやはり人ヒトひと・・
先日同様に混雑ポイントを避けて、まずは表層からスタート
モルモ80、エリ…
- 2011年10月9日
- コメント(2)
最新のコメント