プロフィール
グレート・ハタ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:55076
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 野池巡り
- ジャンル:釣行記
- (ラージマウスバス)
昨日はK君と秋田へ野池めぐりの旅へ
海も考えましたが爆風過ぎて海は無理と判断し
2時間弱かけて某ポイントへ
日曜日ってのもあって早朝なのに結構人が・・・^^;
それと、去年来た時はもっと来た時期が早かったので
特に気にならなかったが、今年は少し遅かったのもあって
ウィードがうっすら生えてきていて釣りがしずらい状況
とりあえずじっくりカバーやブッシュを攻める
ちょっとしてると、地元のおじさんが話しかけてきて
近くに別にもいいポイントがあるよーって教えてくれました
一通り攻めても反応が無かったので、教えてもらった所へ
さっきよりウィードがキツイw
フロッグなんて持ち合わせてなかったので断念
ただボートだせば奥までいけそうだったのと、
時期がもう少し早かったらすごいよさそうなポイントだったので
来年あたり是非来てみたいポイントでした。
しかたがないのでさっきの所へ戻って、朝先行者が居た所へ
ラッキーな事に先行者が居なくなってたので、撃ち直し
が、大分丁寧には撃ったが全く反応も皆無
2時間弱かけて来たのだが、ここは見切りを付けて移動を決意
減水していれば入れるポイントへ
減水具合がいい感じで、これはいけそうな感じ
一応大潮も絡んでシャローに上がってきてる事を願い開始
良いストラクチャーを見つけてはネチネチ撃って行く
少し歩いて、「あ、ここいそう」ってとこにポイッ
ゴンッ!ポチャパク来ましたw
久々のバスの感触で興奮しながらも瞬殺

口閉じて43くらいって所でしょうか
今期初がそこそこサイズでよかった
なんか、腹の形がおかしすぎて
スポーンなのかアフターなのか全くわからない魚体でした^^;
んで釣ってちょっとしてK君もかけるも痛恨のエラ洗いでバレ
ただ魚の着いてる所は完全にわかったので
場所を冷ます為に一通り歩いてみる
奥まで歩くも、さっきの場所にしかついてないっぽいので
撃ち戻りしながらさっきの場所へ
投げてシェイクしてると、アタリなのかゴミが引っかかったのか
判断しずらいような感覚がある
回収してワーム見てフックの出方みると魚が触ったような感じ
すかさず同じ所に投げてすぐに明確なアタリ
スピニングなんで慎重にやりとりするも、手前まで寄せた所で
K君と同じでエラ洗い1発でフックアウト^q^;;;
隣で見てたK君いわく、47~48は間違いなくあったよとのこと
相変わらず逃した魚は...ryってやつでしたw
その後、釣りじゃない所で大事故が起こったのもあって
K君が釣り所じゃなくなったので帰宅(笑
まあ八郎でバスは獲れなかったけど
とりあえず今年1本目は一応40UPだったので満足です
海も考えましたが爆風過ぎて海は無理と判断し
2時間弱かけて某ポイントへ
日曜日ってのもあって早朝なのに結構人が・・・^^;
それと、去年来た時はもっと来た時期が早かったので
特に気にならなかったが、今年は少し遅かったのもあって
ウィードがうっすら生えてきていて釣りがしずらい状況
とりあえずじっくりカバーやブッシュを攻める
ちょっとしてると、地元のおじさんが話しかけてきて
近くに別にもいいポイントがあるよーって教えてくれました
一通り攻めても反応が無かったので、教えてもらった所へ
さっきよりウィードがキツイw
フロッグなんて持ち合わせてなかったので断念
ただボートだせば奥までいけそうだったのと、
時期がもう少し早かったらすごいよさそうなポイントだったので
来年あたり是非来てみたいポイントでした。
しかたがないのでさっきの所へ戻って、朝先行者が居た所へ
ラッキーな事に先行者が居なくなってたので、撃ち直し
が、大分丁寧には撃ったが全く反応も皆無
2時間弱かけて来たのだが、ここは見切りを付けて移動を決意
減水していれば入れるポイントへ
減水具合がいい感じで、これはいけそうな感じ
一応大潮も絡んでシャローに上がってきてる事を願い開始
良いストラクチャーを見つけてはネチネチ撃って行く
少し歩いて、「あ、ここいそう」ってとこにポイッ
ゴンッ!ポチャパク来ましたw
久々のバスの感触で興奮しながらも瞬殺

口閉じて43くらいって所でしょうか
今期初がそこそこサイズでよかった
なんか、腹の形がおかしすぎて
スポーンなのかアフターなのか全くわからない魚体でした^^;
んで釣ってちょっとしてK君もかけるも痛恨のエラ洗いでバレ
ただ魚の着いてる所は完全にわかったので
場所を冷ます為に一通り歩いてみる
奥まで歩くも、さっきの場所にしかついてないっぽいので
撃ち戻りしながらさっきの場所へ
投げてシェイクしてると、アタリなのかゴミが引っかかったのか
判断しずらいような感覚がある
回収してワーム見てフックの出方みると魚が触ったような感じ
すかさず同じ所に投げてすぐに明確なアタリ
スピニングなんで慎重にやりとりするも、手前まで寄せた所で
K君と同じでエラ洗い1発でフックアウト^q^;;;
隣で見てたK君いわく、47~48は間違いなくあったよとのこと
相変わらず逃した魚は...ryってやつでしたw
その後、釣りじゃない所で大事故が起こったのもあって
K君が釣り所じゃなくなったので帰宅(笑
まあ八郎でバスは獲れなかったけど
とりあえず今年1本目は一応40UPだったので満足です
- 2015年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
グレート・ハタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント