プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:579127

QRコード

幽玄と白鳥

先月末、三平太くんとあっくんがこの凍てつく湖でブラウンをゲットしていたので、自分もこの季節に釣ってみたいと思っていたところ
ちょうど平日に休日が2日間頂けたので、AKB戦と両睨みでやってみよう♪
多分最高気温になるであろう正午前後に現地入りするように車を走らせた。

幽玄の湖までの左右真っ白な雪の壁のワインディングロードを楽しみながらポイントに向かった
天気がいいから気持ちがい♪

ポロピナイのワンドが凍っていた、モーラップのワンドも白々と・・・

とりあえず前回幸運にも魚の顔を見られたポイントに入ることにしたが既に数台車が止まっていたのでスルーしてまたこの湖最大のポイントへ向かうが道路を塞ぐ様に一台の車が止まっていた
(まだ奥に止められるスペースがあるのに)

仕方がない アプローチが容易なトンネル下に入ろう
真新しい足跡が気になったが・・・




第一投、この時が一番緊張すると同時に釣れる期待が一気に押し寄せる。
・・・・・スプーン、ジグ、ジグミノー、ミノー、ローテーションしながら撃って行くが、湖は静寂を保ったままだった・・・

まあいい とりあえず水温を測ってみよう ん? 0度!?
道理でワンドも凍るはずだ★

せめて2度くらい欲しいなw

晩秋に比べて幾分水位が下がっていたので、左に大きく移動しながら各層を探ってみたが魚は出てきてくれなかった。

4時間弱は浸かっていただろうか?

マイナス6度の気温の中では湖水の方が暖かく?感じる(笑)

いま思えば少しでも水温の高いポイントがある丸駒温泉や伊藤温泉跡の方がよかったのか・・・後悔先に立たずとはこの事だOrz

最後にリベンジを誓ってから、白鳥大橋へ車を走らせた




 



また極寒の峠道を走り太平洋側へ出ると、ほとんど道路には雪がなく一瞬春?と思うほどだった(笑)
同じ北海道でもこうも違うものなのか? 今年は特に豪雪チックだから羨ましくなった。




17時過ぎにAKB着♪ ちょっと早すぎたかな★
コンビニに寄ったりみたらに行ってるうちに辺りが暗くなってきた



いつ見ても綺麗な橋だなぁ~

次々にソル友から電話が入る。 もう直ぐスタートフィッシングだ!
風速14メートルで揺れる車の中でその時を待った。


 
今回の参加者は全員で9名

あっくん        (寒かったね~ お疲れ様♪)
MKボンバーくん   (最後まで頑張っていましたね!)
さくパパ        (完全試合は何とか免れた・・・(笑))
姫パパ         (一緒に釣りする度、勉強になり鱒!)
         
ビッグローズさん   (ねこリグのおき竿、面白かったです☆)
へびめた♪くん     (トーク面白かったですw)
まーぼーくん      (みんなを和ませていましたねw)
ヤマタカさん      (付き合ってもらって あざっす♪)
ryuさん         (はじめまして♪ お疲れ様でした!)



族々と熱い漢たちが集会場所に集まってきた(笑)

各々ほぼ等間隔でキャストし始める

事前に激渋なのは知っていたが、アタリが取れないどころか自分が何をやっているのか解らない状態だった。

そして火蓋を切ったのは姫パパだった! ポンポン釣っている~
時合なのか? ほかの人たちも釣れ始めた♪

そしてやっと自分にもキタ━(゚∀゚)━!  (あんまり引かなかったけど)



ギリでウェイイン出来た (笑)
ヤマタカさんメジャー助かりました サンクス☆

そして最後にゆっくり登場した室蘭AKB根魚の会顧問のビッグローズさん



いきなりポンポンと2キャスト、2ヒット!! 流石です

後半は少し風が弱くなったと感じたけど、10メートルは下回らない心地よい
そよ風だったww


普通は釣りをしないようなタフコンの日に付き合って頂いた方々に感謝しますm(_)m

本当にありがとうございました(_^_)



 

みんなからのコメント (ログインが必要です)

一投目は期待感でワクワカキしますね♪

  • 2013年2月28日

マスノスケ

北海道

さくパパ

北海道

>マスノスケさん
そうですね♪  ワクワカキ?し鱒!(笑)
以前はよく一投目でトラウトやイトウがヒットしました(^-^)/

  • 2013年2月28日

こんにちは(^o^)丿

ぷぷぷ…9人の変態(笑)

あぁ、やってみたい

美しい橋の下で

お疲れ様でひた

  • 2013年2月27日

ふるなお

神奈川県

さくパパ

北海道

>ふるなおさん
こんにちはヽ(^ー^)ノ

9人の精鋭ですよ~(爆)

純白で華麗なこの橋は、

何度見てもうっとりします♪^^

  • 2013年2月27日

またまたフットワークの軽さを出しましたね。
その行動力に脱帽

  • 2013年2月27日

ジャークマン

北海道

さくパパ

北海道

>ジャークマンさん
ジャークマンの行動力も相当だと思いますよ~!
お互い睡眠時間は大切にしましょうね♪^^

  • 2013年2月27日

まだまだ極寒でしたかww

しかし流石のウェイイン!

  • 2013年2月27日

佐藤祐二

福岡県

さくパパ

北海道

>佐藤祐二さん
はい 若干冷えすぎた模様ですOrz
人間は元気なんですけどね♪^^

辛うじて釣れました(T_T)

  • 2013年2月27日

マイナス6度で浸かりですか(-_-;)

死んじゃいそう(^q^)

ブラウンこの時期に釣れるんですね(>_<)

  • 2013年2月27日

アニータ

神奈川県

さくパパ

北海道

>アニータさん
聖地の吹雪の中でキャストするのに比べたら
全然楽勝でしたよ~ ガイドは凍りますけどね(^_^;)

この時期でもブラウンは元気に釣れるみたいですが、
今回はやる気がなかったみたいです(^▽^)

  • 2013年2月27日

お疲れ様でした♪

昨日の風はヤバかった(。>д<)
次は風ありませんように(^^)

  • 2013年2月26日

まーぼー@どうぞ

北海道

さくパパ

北海道

>まーぼー@どうぞさん
毎夜出撃、関心します( ̄口 ̄*)ゞ
AKBが大好きなんですね!!!
あれ以上の風はもう勘弁です( ´_ゝ`)

  • 2013年2月26日

お疲れ様でした

次は無風のAKBでお会いできればと思います(笑)

  • 2013年2月26日

ryu

北海道

さくパパ

北海道

>ryuさん
お疲れっした♪^^

そうですね、今回よりは弱い風の中でやりましょ(笑)

  • 2013年2月26日

いいすね♪
腹一杯釣竿振った一日は気持ちいい疲れが残るのかな?と。
ソル友との交流いいですよね♪

  • 2013年2月26日

オカタク

さくパパ

北海道

>オカタクさん
朝から晩までキャストした日の帰路は心地いい疲れです♪
今年こそ会いたいですね☆
その時はご一緒よろしくお願いしまーす(^c^v)

  • 2013年2月26日

ヘビーな1日でした。お疲れ様です。
支笏湖は残念でしたけど、AKBはみんなで楽しそうですね。

風強いと釣気が奪われます・・・ とにかく風さえなければいいんですが。

  • 2013年2月26日

nebokke

北海道

さくパパ

北海道

>nebokkeさん
魚もヘビー級が釣れたら良かったんですが、、、(笑)

聖地でこんなフォローな風が吹いたらミノーもブッ飛びで
楽しい釣りになるかも知れませんね♪^^

  • 2013年2月26日

楽しいそうな釣行ですね~!!!

大体、単独釣行なのですぐやる気がなくなります(涙)

お疲れ様でした!!!

  • 2013年2月26日

⑧ポッパー

宮崎県

さくパパ

北海道

>⑧ポッパーズさん
はい、お陰様で楽しい釣行をさせて貰っています♪(^.^)

釣れればもっと楽しいのですが、、、(笑)

また頑張ります!!!

  • 2013年2月26日

お疲れ様でした!
タフコンでも付き合ってくれる仲間がいれば楽しいですね♪

  • 2013年2月26日

ひとっちゃん

北海道

さくパパ

北海道

>ひとっちゃんさん
仲間と一緒なら心強いです!
今回は一匹の価値が価千金のロックでした☆
また何処かのポイントでご一緒しましょうね♪(^▽^)

  • 2013年2月26日

AKBはガヤ一匹のありがたさを教えてくれる偉大なフィールドです(笑)
また遊びにきてくださいね!必ず行きますから(^_^)

  • 2013年2月26日

へびめた♪

北海道

さくパパ

北海道

>へびめた♪さん
確かに偉大なフィールドですね!!
AKBを制する者は全てを制するって感じ(^ー゜v)

またご一緒しましょう♪

  • 2013年2月26日

久々に会えて楽しかったです♪


あんな中でも、釣れるんですね(笑)

仲間いないと打たないっす(-ロ-;)


また、やりましょう(^ω^)

  • 2013年2月26日

MKボンバー

北海道

さくパパ

北海道

>MKボンバーさん
一緒に撃てて良かったです(^-^)/

風さえ落ちれば多分てっぺん位までやっていました!!(笑)

また遊びに行きますよ~(°▽°)


  • 2013年2月26日

ワニ口したやつ出てこなかったですか~
(~。~;)?

  • 2013年2月26日

ネスミス.G.マサ

北海道

さくパパ

北海道

>ネスミス.D.マサさん
鰐フェイスの奴らはお休みしていました
(;゚Д゚)!
違う場所で狙ってみますw

  • 2013年2月26日

ウエインおめでとうございます(^o^)/


厳しかったみたいですね!


お疲れッス(^w^)

  • 2013年2月26日

サム@Tamura

北海道

さくパパ

北海道

>サム☆さん
はい、何とかカッコついたっていう感じです(^-^;)

やはりハッチーで勝負しないと厳しい戦いですね!!!

今度一緒にやりましょう~(^.^)

  • 2013年2月26日

流石!釣ってる♩
そよ風の贈物っすね(謎歌)

  • 2013年2月26日

まこと@札幌

北海道

さくパパ

北海道

>まこと@macotoさん
新曲かい?(^▽^)
今度廃盤になった必殺ワームでやってみるよ☆

  • 2013年2月26日

水温0℃でしたかぁ~(*_*)
ちょっと寒いですね。
トンネル下は、最近の傾向だとまだ早いかもしれないですね(^^)d

  • 2013年2月26日

オッティ

さくパパ

北海道

>オッティさん
水温0℃ ベタ凪だと凍りそうでしたOrz
風もなく快適でしたよ(゚∀゚ )
ポイント選択が重要な季節ですねw

  • 2013年2月26日

何処に行っても修業ですね(^-^)

春まだかな…

俺もガャガャ釣らねば!弱腕だけど(>_<)

  • 2013年2月26日

魚根

北海道

さくパパ

北海道

>魚根さん
ひと昔前は、いま時期はオフシーズンでしたよね(* ̄∇ ̄)ノ

今じゃ年中無休 みたいな…(笑)

お互い海鱒&ガヤルド 頑張りますか~♪

  • 2013年2月26日

途中で帰っちゃって すいません(汗)

なんか  あの風が当たり前になってきた 自分は変態の仲間入りすかね?

みんなで撃つと 微風もヘッチャラですよ!

また 来て下さい。  付き合いますよ!(^^)!

  • 2013年2月26日

ヤマタカ

北海道

さくパパ

北海道

>ヤマタカさん
いえいえ、こちらこそ来て貰えて嬉しかったです(^-^)/

みんなと一緒にやらなかったら即退散するようなタフコンでしたね!!!(笑)

またそちらに出撃する時はよろしくです(^.^)

  • 2013年2月26日

お出迎え出来なくてすいませんでした(;o;)
なにせ娘が寝ないと出撃出来ないもので…
娘より早く寝てました(^o^;)

暖かくなったら帰って来ますので~またその時期にでも(^^)d

  • 2013年2月26日

との

北海道

さくパパ

北海道

>とのさん
昨晩は、可愛い娘さんと一緒に寝た方が正解だったでしょう♪(#^.^#)

釣りはタイミングが難しいと思った釣行でした(T^T)
またお邪魔しますね!!!

  • 2013年2月26日

あの風で根掛かりしたらリグるの心折れます。
手も足もダメでした。もっと噴火湾用にワーム持たないとダメですね(>_<)みんなより俺は寒がりだから冬はダメ(--;)

  • 2013年2月26日

あっくん☆

北海道

さくパパ

北海道

>あっくん100さん
完全に体が冷えたらリグるのも大変だったね(* ̄∇ ̄)ノ
久し振りに使い捨てカイロ使ったよ(笑)
やっぱり自分もいろいろな状況を想定しないと厳しい展開になると実感した日だった…

  • 2013年2月26日

タフコンの中、ご苦労様ッス(^^;;
春が、待ち遠しい…
今日も渋滞でテンション↘
癒やされたいッス

  • 2013年2月26日

masa.f

さくパパ

北海道

>masa.f さん
ほんと春が待ち遠しいですね(´・c_・`)
最近の道路渋滞はハンパないのでストレス溜まり鱒ね(^-^;)
もう少し辛抱しますか~♪

  • 2013年2月26日

2月のAKBが終わったら、みんなでガヤガヤしたいですね。(^^)
あと1ヶ月くらいで、ブラウンのポイントも開幕でしょうか?

  • 2013年2月26日

クルセイダー

さくパパ

北海道

>クルセイダーさん
根魚の会全員でやれたら完全に祭りですね♪
今年は寒いので開幕戦も遅れる可能性があります…(^-^;)

  • 2013年2月26日

本当に遠くから御苦労様でしたm(__)m

ルアー大切に使わせて頂きます♪(^^)

箱の中に食べられない物が1つ(謎)

  • 2013年2月26日

姫パパ

北海道

さくパパ

北海道

>姫パパさん
またガヤガヤ出来て楽しかったですヽ(*´▽)ノ♪

引き出しの多さに関心しまくりです(^-^)/

めっちゃめっちゃ粋な演出…マジで感動しました!!((T_T))

こちらこそ大切に使います♪

  • 2013年2月26日

あのそよ風を攻略しないと難しいですね(^_^;)

支笏湖もお疲れ様でした

  • 2013年2月26日

桜 三平太

北海道

さくパパ

北海道

>桜 三平太さん
確かに、あのそよ風と友達になる事が第一目標だね(゚∀゚ )

湖はもう少し暖かくなったらまた行こうかな♪(^-^;

  • 2013年2月26日