プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:577751

QRコード

幽玄と白鳥

先月末、三平太くんとあっくんがこの凍てつく湖でブラウンをゲットしていたので、自分もこの季節に釣ってみたいと思っていたところ
ちょうど平日に休日が2日間頂けたので、AKB戦と両睨みでやってみよう♪
多分最高気温になるであろう正午前後に現地入りするように車を走らせた。

幽玄の湖までの左右真っ白な雪の壁のワインディングロードを楽しみながらポイントに向かった
天気がいいから気持ちがい♪

ポロピナイのワンドが凍っていた、モーラップのワンドも白々と・・・

とりあえず前回幸運にも魚の顔を見られたポイントに入ることにしたが既に数台車が止まっていたのでスルーしてまたこの湖最大のポイントへ向かうが道路を塞ぐ様に一台の車が止まっていた
(まだ奥に止められるスペースがあるのに)

仕方がない アプローチが容易なトンネル下に入ろう
真新しい足跡が気になったが・・・




第一投、この時が一番緊張すると同時に釣れる期待が一気に押し寄せる。
・・・・・スプーン、ジグ、ジグミノー、ミノー、ローテーションしながら撃って行くが、湖は静寂を保ったままだった・・・

まあいい とりあえず水温を測ってみよう ん? 0度!?
道理でワンドも凍るはずだ★

せめて2度くらい欲しいなw

晩秋に比べて幾分水位が下がっていたので、左に大きく移動しながら各層を探ってみたが魚は出てきてくれなかった。

4時間弱は浸かっていただろうか?

マイナス6度の気温の中では湖水の方が暖かく?感じる(笑)

いま思えば少しでも水温の高いポイントがある丸駒温泉や伊藤温泉跡の方がよかったのか・・・後悔先に立たずとはこの事だOrz

最後にリベンジを誓ってから、白鳥大橋へ車を走らせた




 



また極寒の峠道を走り太平洋側へ出ると、ほとんど道路には雪がなく一瞬春?と思うほどだった(笑)
同じ北海道でもこうも違うものなのか? 今年は特に豪雪チックだから羨ましくなった。




17時過ぎにAKB着♪ ちょっと早すぎたかな★
コンビニに寄ったりみたらに行ってるうちに辺りが暗くなってきた



いつ見ても綺麗な橋だなぁ~

次々にソル友から電話が入る。 もう直ぐスタートフィッシングだ!
風速14メートルで揺れる車の中でその時を待った。


 
今回の参加者は全員で9名

あっくん        (寒かったね~ お疲れ様♪)
MKボンバーくん   (最後まで頑張っていましたね!)
さくパパ        (完全試合は何とか免れた・・・(笑))
姫パパ         (一緒に釣りする度、勉強になり鱒!)
         
ビッグローズさん   (ねこリグのおき竿、面白かったです☆)
へびめた♪くん     (トーク面白かったですw)
まーぼーくん      (みんなを和ませていましたねw)
ヤマタカさん      (付き合ってもらって あざっす♪)
ryuさん         (はじめまして♪ お疲れ様でした!)



族々と熱い漢たちが集会場所に集まってきた(笑)

各々ほぼ等間隔でキャストし始める

事前に激渋なのは知っていたが、アタリが取れないどころか自分が何をやっているのか解らない状態だった。

そして火蓋を切ったのは姫パパだった! ポンポン釣っている~
時合なのか? ほかの人たちも釣れ始めた♪

そしてやっと自分にもキタ━(゚∀゚)━!  (あんまり引かなかったけど)



ギリでウェイイン出来た (笑)
ヤマタカさんメジャー助かりました サンクス☆

そして最後にゆっくり登場した室蘭AKB根魚の会顧問のビッグローズさん



いきなりポンポンと2キャスト、2ヒット!! 流石です

後半は少し風が弱くなったと感じたけど、10メートルは下回らない心地よい
そよ風だったww


普通は釣りをしないようなタフコンの日に付き合って頂いた方々に感謝しますm(_)m

本当にありがとうございました(_^_)



 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
10 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ