プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:577755

QRコード

春の特訓終了~♪

以前から道場入りする事に切望していたソル友が居る。
フレッシュに関して自分と同じ様な釣りを好む、きょうたろう氏だ!!

先月からアプローチするも、なかなかスケジュールが合わず
やっと今回一緒に釣行する事に相成った!!

お互い日本海釣行に行きたいのは山々だが、ここはぐっと堪えてGO!!
今回は待ち合わせ時間の30分も早く到着☆


早速きょうたろうとザクザクの雪道を歩く、歩く・・・
そして若干一名、既に汗だく状態? 初めてだから仕方がないw

釣りを開始してしばらくすると、、、



レギュラーサイズw

水面でモジリを発見!!



正体は、結構いい面構えの雄のブラウンだった♪

一方きょうたろうは、、、



いつもの自分の釣りが通用しないので、かなり苦戦していた。



管釣で使うような極小スプーンまで用意して来ていた!?

それでも少しづつ本領を発揮してきて



朱点の綺麗な奴をゲットした♪
今日みたいなタフコンで魚を出したのは流石だ
タイトに攻め過ぎて木の枝に何度か引っ掛けていたが、その内チップミノーを何とか救出して一安心(笑) (結構上手だったでしょうw)



ようやく風が強くなってきて、水面がさざ波のようになった頃、やっと魚の活性が上がってキタ━(゚∀゚)━!



久し振りにランディングネットが魚臭くなった(笑)



50位のサイズだが近年の状況からしてまあまあな大きさだろう・・・

ストップフィッシング間際、きょうたろうも50upのチェイスがあったが
あと少しの所でルアーを見切られてしまった、、、惜しい、、


2人で釣りと会話を楽しみ、また今回も記憶に残る釣りが出来た事に感謝(_^_)

そしてクタクタになりながら車まで戻った
途中でたっぷり小休止したのは言うまでもないOrz

また一緒に釣りをする事を楽しみにしてそれぞれの家路に着いた、、、





 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
10 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ