プロフィール

さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
 - Trout
 - ufm
 - Rapala
 - KUUSAMO
 - Brownny
 - Ty-rex
 - Twinkle
 - TDミノー
 - Megabass
 - Sammys
 - north craft
 - endo craft
 - 岡craft
 - LURES Chemist
 - Buch Spesial
 - Salamander
 - Zipbaits
 - Zenith
 - Rock Fish
 - VARIVAS
 - 支笏湖
 - 島牧
 - 職人
 - 金魚
 - 卓球
 - FLY
 - DIY
 - UFO
 - H・A・P
 - FREEDOM
 - クロスバイク
 - トランペット
 - きのとや
 - どんぐり
 - たんぽぽ
 - えこりん村
 - ガーデニング
 - 電気ブラン
 - 札幌ビール園
 - 美園スラッガーズ
 - TR50 改
 - SW20改
 - EP71T改
 - AE86改
 - LANCIA
 - Lamborghini
 - Ferrari
 - PORSCHE
 - SUBARU
 - Bawo
 - Lyric
 - TORAY
 - REBEL
 - ABU
 - SightMaster
 - Sugar Creation
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
 - 昨日のアクセス:147
 - 総アクセス数:596654
 
QRコード
▼ GW後半 「積丹半島編」
- ジャンル:釣行記
 - (ufm, Rock Fish, Trout, Sammys, 岡craft, endo craft, VARIVAS, LURES Chemist)
 
    今年もいつもの釣り場に行く予定だったが、魚も薄い感じ。
風裏を求める関係上行き先を積丹半島に決定。
久しぶりに家族全員揃ったので、倅のリクエストで夕食を食べに行ったあと、既にあるポイントに現地入りしているくどうちゃんと合流することに。


いつの間にか食べるようになったなぁ 2人とも450gライス大盛りって(笑)
遅い昼食だったので、かみさんと自分は少なめ。
直で現地入りするのもなんなので
合流後、昨日好感触の港でロック開始。
 
(その前にちょっとしたハプニングがあった、、コンビニの駐車場で作戦会議してると自分の車のドアを開けて入ろうとする女性が居た。それにすぐ気づくくどうちゃん。
慌てて向かい今ドア開けて入ろうとしたよね?と聞くと、どうやら隣の車と間違えたらしい 笑 まあいい 桐谷美玲似だったから許す むしろドラマみたいな展開ありがとう 爆 )

くどうちゃんにYUMセットを渡して貸し切りの港内を探る、、、
2時間弱でまあまあ楽しめたかな♪

最大でもこのくらい。
 

とりあえず良さげなポイントをラン&ガンするスタイルに。
かなり粘ったが異常なし。
まわりも誰ひとり釣れていないので移動。

片側半分は壊滅状態、、、デイロックすら厳しいコンディション
結局積丹半島をぐるっと回り、最初のポイントでやるも、、
移動後も強いだし風に耐えながらふたりで一番最後に釣り場を後にした。

夜は、以前からいいイメージの漁港でロックを目論んだがあまりの強風で中止しまた作戦会議。

前日の下調べでサクラマスが釣れていた場所を把握していたので、暗いうちから陣取るが既に数人のアングラーが居て吃驚。
日が高くなってから、三平太くん登場。
そしてしっかり結果を出していた!

磯場に移動したがだんだん波風が強くなりストップフィッシング。
結局確認できただけで7本釣れていた。

くどうちゃんと三平太くんは山菜を採っていたが、自分は諦めきれずキープキャスト、、、
でも今思うと今後自然のお土産もアリだと実感。
帰り際の差し入れ、帯広土産の三方六の切れ端めっちゃ美味かった~!
のどの水分完全に奪われたけど、それ以上に身体が糖分を求めていた?


再会を約束して帰路に。
途中の街でリクエストのしょうゆ団子ゲット。
はぁー、やっぱり自然相手の釣りは思うように行かないですね。
それでも「遊ばせて貰っている」と言う気持ちを忘れずに釣りしたいです。
     
    風裏を求める関係上行き先を積丹半島に決定。
久しぶりに家族全員揃ったので、倅のリクエストで夕食を食べに行ったあと、既にあるポイントに現地入りしているくどうちゃんと合流することに。


いつの間にか食べるようになったなぁ 2人とも450gライス大盛りって(笑)
遅い昼食だったので、かみさんと自分は少なめ。
直で現地入りするのもなんなので
合流後、昨日好感触の港でロック開始。
(その前にちょっとしたハプニングがあった、、コンビニの駐車場で作戦会議してると自分の車のドアを開けて入ろうとする女性が居た。それにすぐ気づくくどうちゃん。
慌てて向かい今ドア開けて入ろうとしたよね?と聞くと、どうやら隣の車と間違えたらしい 笑 まあいい 桐谷美玲似だったから許す むしろドラマみたいな展開ありがとう 爆 )

くどうちゃんにYUMセットを渡して貸し切りの港内を探る、、、
2時間弱でまあまあ楽しめたかな♪

最大でもこのくらい。

とりあえず良さげなポイントをラン&ガンするスタイルに。
かなり粘ったが異常なし。
まわりも誰ひとり釣れていないので移動。

片側半分は壊滅状態、、、デイロックすら厳しいコンディション
結局積丹半島をぐるっと回り、最初のポイントでやるも、、
移動後も強いだし風に耐えながらふたりで一番最後に釣り場を後にした。

夜は、以前からいいイメージの漁港でロックを目論んだがあまりの強風で中止しまた作戦会議。

前日の下調べでサクラマスが釣れていた場所を把握していたので、暗いうちから陣取るが既に数人のアングラーが居て吃驚。
日が高くなってから、三平太くん登場。
そしてしっかり結果を出していた!

磯場に移動したがだんだん波風が強くなりストップフィッシング。
結局確認できただけで7本釣れていた。

くどうちゃんと三平太くんは山菜を採っていたが、自分は諦めきれずキープキャスト、、、
でも今思うと今後自然のお土産もアリだと実感。
帰り際の差し入れ、帯広土産の三方六の切れ端めっちゃ美味かった~!
のどの水分完全に奪われたけど、それ以上に身体が糖分を求めていた?


再会を約束して帰路に。
途中の街でリクエストのしょうゆ団子ゲット。
はぁー、やっぱり自然相手の釣りは思うように行かないですね。
それでも「遊ばせて貰っている」と言う気持ちを忘れずに釣りしたいです。
- 2015年5月7日
 - コメント(11)
 
コメントを見る
さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント