プロフィール
豪州Yoshi
オセアニア
プロフィール詳細
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ オフショア釣戦記-3 ハガツオ編-1
- ジャンル:釣行記
パチカン~、カンパチ~。。。
オフショアで3連勝のパチカン。
贅沢だけど、そろそろ違う魚が釣りたい。
ちょっと冒険してみっか!
そう決まればいつもよりもさらに3割増しのワクワクだった。

天気は最高だった。
深いところへいけば、ヒラマサが釣れるかも。。。
単純思考の自分には持ってこいの冒険。
朝一番はちょっとパチカンポイントでやってみるも、ノーバイト。
ま、いいさ。
今日はあの水平線の彼方まで行ってやるさ。
穏やかな海を気持ちよく走っていくとついに水深が50mの域まで来ていた。
だいぶ遠くまで来たな・・・
走っている時からうすうす気が付いてはいたが、
いつの間にか、風と波が大きくなっていた。
特に風は追い風だったから、
向かい風になったとたんに体感する風と波の強さに驚いた。
あたりを見渡すと15m級のクルーザーがドッシリと浮かんでいるだけだった。
魚探への反応は薄い。
クルーザーもいるし、ポイントは合っているはずだ。。。が・・・
ドリフトしつつシャクっていると、
ググッと引き込まれた・・・が、弱い。
ブルブルブルと伝わってくる。

釣れたのは小さなスマカツオ。
こんな小さいのに、大きなジグに食いついてくる事が驚きだった。

でもまぁ、こいつを狙ってくる大型青物に期待だ!
期待道理にそれからヤバいほどの、バイトに悩まされた。
ほぼ毎ドリフトあるバイト・・・
最初はリーフ魚かと思いきや・・・
ギャーーーーッ!!
巨大ESO。
湾内では見たこともないほど大きなESOがジグに襲い掛かってくる。
6匹くらいESOったところで、いちいちボロボロになるリーダーを変える大変さ(船酔い)、
ジグのアシストフックのヒモがボロボロになり、釣り欲がなえてしまった。。。
もう、戻ろう。せっかくの冒険はESOという強敵に打ちのめされ、
遠くへ行けば釣れる、という単純な考えもくずれさった。
(たぶん、もっともっと遠くへ行けば釣れるのだろう・・・笑)
まだ海は少し荒れ気味だったけど、ゆっくりとドンブラコ、ドンブラコと戻った。
もう、パチカンでいいや。。。
甘い考えでカンパチポイントでシャクってみるもノーバイト。

やっとバイトがあったと思ったら小さいハガツオ。。。

結局小さなハガツオが2匹釣れて、納竿だった。
それでも、家に帰ってから驚いたことがあった。
ハガツオ、メッチャ美味~♪。
ジギング万歳!!
Reel: abu 60WM
Reel Handle: Studio Composite RC-SCPLUS
- 2016年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 22 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント