プロフィール
yoshi
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:81863
QRコード
▼ 福井シーバス
- ジャンル:凄腕参戦記
yoshiです
15日から16日の午前中まで福井遠征に行って来ました
3連休と言う事もあり、愛知県内は渋滞だらけ
先が思いやられしたがフィールドは意外と空いてました
それもその筈、ここ数日、九頭竜水系はまとまった
雨も降っていない様で水はクリアで流れも無し・・・
激渋の模様
時折、ライズ音も聞こえてきますが全く口を使わない
キャストを繰り返すも反応しない

ポイントを転々としながらベイトと要素を探します
レンジを変えアクションを変え試行錯誤
たまに出るバイトはカウンターのショートバイト
難しい~


トレースコースを定め上流側にキャスト
ドリフトする程の流れも無いため、ラインメンディングしながら
ラインがピンスポットを起点にU時にはならないものの
弧を描く様に調整し頂点でルアーの頭が反転した瞬間に・・・
ツン
又もや超ショートバイト・・・



正直、なえる
気を取り直し今度は橋脚の明暗打ち
橋側では無く、街灯が届くギリギリ外側にラインを送り込み
ルアーが暗闇に差し掛かってであろうタイミングで
ショートジャックをタ・タン
ゴゴン
キタ~
元気な彼は中々、寄ってくれません
イヤンイヤンを幾度とかわし無事、ランディングに成功
NaisuConditionの彼と記念撮影して、元気な内にお帰り頂きました。
撮影した時は77cmと思いましたが写真を見ると76.5cmかな
ロッド: morethan AGS93ML
リール: morethan BRANZINO 2508SH LBD
ライン: VARIVAS MAX POWER 1.0号
リーダー: シーガーショックリーダー 5号
ルアー : SHORELINE SHINER Z120F
でもま~あの状況の中で、自分なりには思い通りに出せた1本なので
OKでしょう
後はオチビちゃんのみで終了となりましたが
久しぶりの釣行でリフレッシュ完了です
・・・
そう・・・
気付きました
ロッドを新調しました
今までのロッドは1・2番ガイドへのライントラブルが多かったので
色々と模索しておりECLIPSEさんのSPEED HOUND 93MMLと
DAIWAさんのmorethan AGSとを迷っていたのですが
チームメンバーの子に先にSPEED HOUNDを買われてしまったので
腱鞘炎持ちの私は軽さを選択し今回、これを選びました。
そして今回の釣行で、ほぼ1日中キャストしていましたが
AGSガイドでは一度もライントラブルは起こりませんでした
飛距離・コントロール性・感度共、素晴らしロッドです

これからのハイシーズンが楽しみですね

15日から16日の午前中まで福井遠征に行って来ました

3連休と言う事もあり、愛知県内は渋滞だらけ

先が思いやられしたがフィールドは意外と空いてました

それもその筈、ここ数日、九頭竜水系はまとまった
雨も降っていない様で水はクリアで流れも無し・・・

激渋の模様

時折、ライズ音も聞こえてきますが全く口を使わない

キャストを繰り返すも反応しない


ポイントを転々としながらベイトと要素を探します

レンジを変えアクションを変え試行錯誤

たまに出るバイトはカウンターのショートバイト

難しい~



トレースコースを定め上流側にキャスト

ドリフトする程の流れも無いため、ラインメンディングしながら
ラインがピンスポットを起点にU時にはならないものの
弧を描く様に調整し頂点でルアーの頭が反転した瞬間に・・・
ツン

又もや超ショートバイト・・・




正直、なえる

気を取り直し今度は橋脚の明暗打ち

橋側では無く、街灯が届くギリギリ外側にラインを送り込み
ルアーが暗闇に差し掛かってであろうタイミングで
ショートジャックをタ・タン

ゴゴン

キタ~

元気な彼は中々、寄ってくれません

イヤンイヤンを幾度とかわし無事、ランディングに成功

NaisuConditionの彼と記念撮影して、元気な内にお帰り頂きました。

撮影した時は77cmと思いましたが写真を見ると76.5cmかな

ロッド: morethan AGS93ML
リール: morethan BRANZINO 2508SH LBD
ライン: VARIVAS MAX POWER 1.0号
リーダー: シーガーショックリーダー 5号
ルアー : SHORELINE SHINER Z120F
でもま~あの状況の中で、自分なりには思い通りに出せた1本なので
OKでしょう

後はオチビちゃんのみで終了となりましたが
久しぶりの釣行でリフレッシュ完了です

・・・
そう・・・
気付きました

ロッドを新調しました

今までのロッドは1・2番ガイドへのライントラブルが多かったので
色々と模索しておりECLIPSEさんのSPEED HOUND 93MMLと
DAIWAさんのmorethan AGSとを迷っていたのですが
チームメンバーの子に先にSPEED HOUNDを買われてしまったので
腱鞘炎持ちの私は軽さを選択し今回、これを選びました。
そして今回の釣行で、ほぼ1日中キャストしていましたが
AGSガイドでは一度もライントラブルは起こりませんでした

飛距離・コントロール性・感度共、素晴らしロッドです


これからのハイシーズンが楽しみですね

- 2012年9月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント