プロフィール

佐川洋介

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:1138729

QRコード

週末の挿入。

  • ジャンル:日記/一般
春は頭がおかしくなりやすい季節だそうですね。


ま、一年中イカれてる(単なるバカ)私にとっては


関係ない話ですが、


週末の朝練は平日行けない沖提へ行ってきました。


イワシごっそりの沿岸部。


水深、潮流、地形、その特徴毎に


溜まりやすい、または回遊が見込めるイワシの


アベレージサイズは変わります。



今回はその中でも極小さいイワシに焦点をあてて


攻めることに。



今回のメンバーは宮ちゃん、たけちゃん、山ちゃん。


の仲良しメンバー♪


桟橋にはのぶでござるさんも居たが、


こちらはプランが違うので他の堤防へ。





渡船中、ちょいちょい見える鳥に


興奮しつつ旧赤へ。



朝イチ堤防の赤灯がある方のオカマ付近に鳥が


集中してますが、先行者の方も数名。
(あとで伺ったらやっぱり釣れていたみたいですね!)


なので堤防の中心部の空いてる場所へ



まずは・・・



6aa5v6x8mfcmybm9df2r-1b1ea94b.jpg
コアマンパワーヘッド9g+アルカリ 佐川シークレット にて


(ライジャケを忘れてレンタルで奮闘です!ダサい、暑いなんて言って脱いだらダメよ♪)


潮の流れイマイチ。


波っけなし


風なし


ボケーっとしてるであろうシーバス君を


アルカリダートで目を覚まさせます!



佐川「朝だぞーーーー!」




覚醒させるのはシーバスの食欲だけではないんです。


目覚める佐川の才能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
































ohgog958mdcze4dviojj-e92a42ef.jpg

              
             「ヴァギ〇ァーーーーーーーーーーーーー!」




そしてひっくり返してみたら・・・




j6camfzkbewnrewcppwg-a19057dc.jpg


             「オエっ!」


嗚咽しました!


なかなかコイツ、やりますね!



はい、ふざけてないで本題に戻ります。



この後


cfhoo7h79knghzorhabh-ce42737b.jpg
ベイトブレス ワンベイト アワビ貼り にて


たけちゃん、巻物でヒットに持ち込みますが


海は相変わらずぺターンとしたまま・・・



こんな時でもやっぱり強いのが




c8kha7g8svkv5c29ygsh-60cd9d24.jpg



アルカリダート!


宮ちゃん覚醒で・・・



c4xe96tjujdgm2euabce-a1f76cc8.jpg

日が高くなってアタリが遠のいても


釣ります!



こちらも負けじと・・・



6uus9nsepyv5gmhzkm4a-73a73f39.jpg

来ました♪



fxiznaiomfhck3da9hmg-74f05da7.jpg

佐川の・・・


佐川による・・・


佐川のための・・・



         「佐川シークレット!」


そして少し波っ気が出てきたら、


6kdvusir7u532b5sxvy3_480_480-3596293a.jpg
コアマン パワーヘッド12g+マーズR32 センシブ 富津ベイト にて


細身のセンシブをじっくり見せつつ、チョンチョン細かいアクションで


追加!



このあと昼から用事がありここで竿をたたみました!













追記


この後他の堤防に渡ったのぶでござる氏から


80を頭に18本という連絡が・・・・



のぶでござる「へ!?ワーム!?こっちはバイブでボコボコだぜ!?」


この話さえ聞かなきゃ楽しい週末だったのに・・・


 チキショーーー!





タックルです

竿 ゴールデンミーン アウトレンジ106M

リール シマノ 10ステラ4000XG

ライン クレハ 完全シーバス 1号

リーダー クレハ プレミアムMAX 16ポンド


ただし、「アルカリダート」には正直もう少し

短めのロッド(82L、ファインティップ)が

操作しやすく、軽いのでオススメです。





















 

コメントを見る