プロフィール
カワウソ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:362
- 昨日のアクセス:684
- 総アクセス数:295764
▼ ワクワク出来るかなぁ?
ワンディ中に、LINEにて連絡が?
頼んでたロッドが、入荷したらしい。

リョービ ストリームライン サクラマススペシャル80
発売1999年らしい。
ワンディは、この時点で上の空だったが。。。
とりあえず、2本揃ったから受け取りに向かう。
早速使って、初物さんは。。。ニゴちゃんでした。

グリップが太いので、棒振り回してる感じなのだが不思議と狙った場所に投げれる。
ヒットしたら、柔らかいが粘りがある感じに戸惑いがある。
そんな感じに、翌日も試したくなり出撃する。
岸際に小ボラが、結構居るのでちょっと期待する。
ミニクランクで、変化つけながら探ると。。。
ドカッとヒットする。
重いアタリと走り方に、鯉と思ってたら。。。
弧を描きながら、上流に勢い良くジャンプする。
えっ? 鯉だよね?
粘りあるロッドに、やはり違和感。。。
寄らないのは、柔らかいロッドの為と思い込んでたが。。。
目の前に、見えた魚体は。。。シーバス!
もしかして。。。


まさかの、サイズが来たぁ!
※前日に、欲しかった。
下流に移動して、少し水位さがったところでヒットする。
ロッドにも、慣れてきたのか?
シーバスのサイズが、ロッドスペックに合ったのか。
やり取りが、楽に対応出来ました。


気になるのは、柔らかいからなのか反動でロッドが暴れる感じがする。
慣れると、多分気になくなるのかなぁ。
リョービ ストリームラインⅡ 7fとは、かなり違うので驚きもあります。
Android携帯からの投稿
頼んでたロッドが、入荷したらしい。

リョービ ストリームライン サクラマススペシャル80
発売1999年らしい。
ワンディは、この時点で上の空だったが。。。
とりあえず、2本揃ったから受け取りに向かう。
早速使って、初物さんは。。。ニゴちゃんでした。

グリップが太いので、棒振り回してる感じなのだが不思議と狙った場所に投げれる。
ヒットしたら、柔らかいが粘りがある感じに戸惑いがある。
そんな感じに、翌日も試したくなり出撃する。
岸際に小ボラが、結構居るのでちょっと期待する。
ミニクランクで、変化つけながら探ると。。。
ドカッとヒットする。
重いアタリと走り方に、鯉と思ってたら。。。
弧を描きながら、上流に勢い良くジャンプする。
えっ? 鯉だよね?
粘りあるロッドに、やはり違和感。。。
寄らないのは、柔らかいロッドの為と思い込んでたが。。。
目の前に、見えた魚体は。。。シーバス!
もしかして。。。


まさかの、サイズが来たぁ!
※前日に、欲しかった。
下流に移動して、少し水位さがったところでヒットする。
ロッドにも、慣れてきたのか?
シーバスのサイズが、ロッドスペックに合ったのか。
やり取りが、楽に対応出来ました。


気になるのは、柔らかいからなのか反動でロッドが暴れる感じがする。
慣れると、多分気になくなるのかなぁ。
リョービ ストリームラインⅡ 7fとは、かなり違うので驚きもあります。
Android携帯からの投稿
- 2016年8月2日
- コメント(3)
コメントを見る
カワウソさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント