プロフィール
サバボウズ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:32147
▼ カマキリ食事中
- ジャンル:釣行記

玄関に住み着いているカマキリですが、このまま死んでしまうのかなと思っていたら、なんと捕食していました。
相変わらず同じ場所にずーっといるのですが、目の前に獲物がいると思わず獲ってしまうのは本能でしょうか。
で、釣りの方はと言うと・・・、
最近、金曜に車で出勤して、そのまま房総磯が習慣になりつつあります。
(でも、来週から忘年会シーズンに突入するので今年中は平日釣行は厳しそうです)
この日はシーバスの南下を予想して、前回より南へ下り山道を下っていくポイントに行ってみました。
それにしても暗い中単独で誰もいない山道を歩くのはちょっと怖いですね(笑)。
前日に南西の風が吹いていてきっといい感じサラシがあったと思いますが、行ったときには波もうねりも風も穏やかで気温も高く、冬の磯とは思えない感じです。
潮周りは悪くはないので、潮が動くタイミングで反応があることを期待して、投げ続けましたが、まったく反応なし。
次の磯に移動し、下げいっぱいまであれこれ試してみましたが、結局、HOGEてしいました。
もう少し荒れたタイミングで磯に行きたいのですが、子持ちサラリーマンアングラーには厳しいっす。
- 2010年12月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント