プロフィール
野原 修
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フラットフィッシュ
- 西湘サーフ
- シーバス
- サーフ
- ニュース
- ブローウィン
- ヒラメ
- マゴチ
- 料理
- BlueBlue
- トレイシー
- ナレージ
- ピンクジョーカー
- 青物
- アカハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- フォルテン
- バシュート
- Fリードバイブ
- オリカラ
- 寝坊
- サバ
- SKAGITDESIGNS
- コラボ
- シーライド
- GLOVINA
- ロッド
- JOLTY
- シーライド
- RBB
- 新色
- ランガンバレット
- オオモンハタ
- ビーチクリーン
- スカーナッシュ
- ヒラスズキ
- 房総ファイナル
- フリッド125s
- BALBAL99
- 湘南サーフ
- OG2510
- SOM
- かっ飛び棒
- カゲロウ100
- シーシェイカー90
- 困った
- アダスタ
- イシハラゴム
- 黒鯛
- 房総サーフ
- Duo
- スワット
- バディーワークス
- フラッグライト
- エコギア
- ルーディーズ
- ブローウィン125f
- ブローウィン110s
- エリア10
- アイザー100f
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:220418
QRコード
▼ ぎりヒラメ?それとも…
8月28日行って来ました西湘サーフ……
アラームで起きると雨…しかも雷ピカピカ……
どうしようか悩みつつ雨雲レーダー見てると30分後には雨は止みそうなので支度だけ済ませスタンバイ
雨雲レーダー道理に雨が止んだので、ロッドにピリピリ感じたら帰ろうってゆるい感じで出発…家から近いしね(笑)
サーフに着くと投げサビキのおじさん組数人その先にはライトが並んでる(汗)
で反対を見ると1人…迷わずそちら側に
で、近付くと……あっ♪この投げ方は!
お友達のあっちゃん!!
挨拶を済ませ少し離れてスタート
遠くの空でピカピカするもののロッドはピリピリしないので安心♪
で、先ずはジョルティ15gで流れと地形の変化探し
すると、流れはあるけど、ボトムが大きめの石だらけのポイントと、余り流れは無いけど他より砂が手前まである2箇所に絞る
先に流れがあるポイントから。
この流れならシーバス居ないかな?って空海スリム120f→ブローウィン125fを投げるもシーバス居ない感じなのでジョルティに
暫く投げるも流れが無くなり、砂が多いポイントに
少しすると、離れて投げてたあっちゃんからベイト情報貰いにそちらに移動(笑)
すると波打ち際で大きめのベイトが追われる
海面がザワつき始め何か居そうな雰囲気
でベイトを追いかけフォルテンにチェンジ
青物なら釣れるかもと思い表層付近をフワフワと誘ってるとバイトも乗らず…
少し沈めるとゴツゴツと…これって……
少しシャクるとガッ!と
回収するとフックに鱗…はい。コノシロでした……
コノシロはいいので、マゴチ&ヒラメに集中!
そこでイシハラゴムのゴビー→オレンジ系にカラーチェンジした数投目
少し早目に巻いた手前のかけ上がり付近でバイト!
結構暴れて姿を見せたのは

ヒラメ!…いやソゲ?微妙なサイズ!!
この時期にしては肉厚なヒラメ!
ワームもスッポリしてたけど、暴れてるうちに出ちゃいました
で、ブツ持ちはあっちゃんに撮って貰いました♪

その後はカマスが飛ばされたりブリサイズが目の前で跳ねたりと生命感溢れるサーフ!
あっちゃんは良いサイズの青物釣ったし
友達と楽しく釣りが出来ました♪
それではまた!
- 2022年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
野原 修さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント