プロフィール

RYU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:1079
  • 総アクセス数:192506

QRコード

日本縦断釣行!~8 日目竿燈祭り!~

今日は最初の道が暗いので、夜明けとともにスタート。
海沿いのアップダウンの道を走って行きます。

…が、しかし。

実は北海道の大移動の日から感じていた左膝の痛みが、昨日の最後らへんで一気に酷くなりました。

もともと自分は膝が弱いので、長期間に過度な負荷をかけるとこうなっちゃうんです…
2年前は初日にして発症していたので、今回はよくもった方です。
まあそんなことを言ってても漕がなきゃ進まないので、我慢強く走り続けます。
そして秋田に入り、やりたかった米代川河口付近で激痛が。

無理せずファミレスに入って休憩。
米代川は断念しましたorz

そしてかなり休憩を入れながら秋田駅へ。
なんといっても今日は「竿燈祭り」があるんです。

まずは温泉に入って休憩してから会場へ。
するともう準備は終わっているようで、会場は人だらけ。
せっかくなんで屋台で夕飯を揃えていると、ものの数分で演舞がスタート。
挨拶で市長が「空中に浮かぶ稲穂」と言っていましたが、まさにその通り。
261本の竿燈が浮かぶ姿は壮観でした。
そして持ち上げる人たちも凄い!!
電線より遥か高くまで伸びる竿燈を片手で持ち上げたり、額に乗せたり、腰に乗せたり。
ホント、一回生で見た方がいいです(笑

全3回の演舞を見た後は秋田駅の 商店街っぽいところの下でテント。
おっちゃんが「ここ警察来るよ」と言っていましたが、まあいいでしょうw
どうせ3時に起きて支度できたら行きますし。

さあ明日は雄物川ランガンです!!







コメントを見る

RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ