プロフィール
RYU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:174432
QRコード
▼ 静かなる豊穣―Vancouver Island―
キングサーモン。

http://www.fishing.gov.bc.ca/


(一週間)
レンタカー(+ガス) 8万/4人=2万(国際免許忘れずに!)
フェリー 12000/4人=3000
宿 3000*6日=18000
ライセンス 5000
食事やら 3000*6=18000

機会があれば。
いつかは。
その言葉を聞いてこう答える人は多い。
じゃあその「機会」や「いつか」が一体全体いつになるんだろうか?
行きたきゃ、その手で掴め。
と、無茶ぶりするのは簡単だがあまりに不親切なので、ここに一つの可能性を提示しよう。
バンクーバーアイランド。
おそらく日本から最短・最安でキングサーモンを手にできる場所。
ついでにシルバー、チャム、ピンク、レッドを含めて5種居る、太平洋に住む全てのサーモンが狙える。
そして「鱒族最強」、スチールヘッドも。
>今回はそんな噂を聞きつけた父の会社の取引先の方々を案内してきたので、その写真を合わせて紹介しよう。
まずはカナダ・バンクーバーへ約9時間のフライト。
実は今回、シルバーウィークの真っ最中だったんだが、かなり早い段階でチケットを押さえたところなんと13万ポッキリ。
おそらく連休が絡まなければ10万前後なんじゃないだろうか?
次に空港でレンタカーを借りる。

なお、バンクーバーの空港から行き先のキャンベルリバーまではセスナが出ていて、それを使えば約6時間短縮できる。
キャンベルリバーでもレンタカーあるしね。
まあお金を節約するならコッチ。
なお4人乗れる最低サイズの車なら1週間で5-6万ほど。
そしてここからホースシューベイというところへ1時間弱ドライブし、バンクーバーアイランド行きのフェリーに乗る。

4人で12000円。
2時間弱でナナイモという町に到着するので、そこからアイランド・ハイウェイという道路で北上し150キロ走る。

そして辿り着くのが、釣りキチ三平キングサーモン編を読んだことのある人なら聞いたことがあるであろう町、キャンベルリバーに着く。
次は宿にチェックイン。
カナダは意外と宿が安くて、3000円以下のところがソコソコある。
そして荷物を下ろしたあとにキャンベルリバー(町の名前なんだが川の名前でもある)へ行くと、川の近くにSPORTSMAN という釣具と狩猟道具を売っているお店があるので、ここでライセンスを買う。

ちなみにオンラインでも買えるので、現地での英語に自信がない人はこっちの方がいいかも。
http://www.fishing.gov.bc.ca/
お店の裏はすぐ川で、ライセンス取得の10分後には川原に立てる。
さあ、この先は楽園だ。
思うがままに釣って釣って釣りまくれ。

ピンクサーモン、カラフトマス。
一番数が多くてよくファールフッキングで釣れちゃうが、口を使わせるのはチャムの次に難しい。
フォールがカギ。

シルバーサーモン、コーホーサーモン、銀鮭。
一番普通のトラウトのように口を使う。
ちなみにサーモンは川に入ると捕食をしないので、このサーモンみたいにアグレッシブにルアーを追うのは珍しい。
こいつの通称「デスロール」と疾走は強烈。

キング30ldオーバー、111センチ。
現地では30ldを越えると「TYEE」と呼ばれるようになる。
ランカーみたいなもんか。
とにかく掛けても獲れない。
今回ガイドした人たちは計30匹以上掛けて5本だけ。
ラインチェックとノットチェックは入念に。

スチールヘッド。
鱒属最強の名はダテじゃない。
サーモンにも全然、負けてないぜ!
ちなみにこちらはお客さんが獲ったトロフィーサイズ。

これはハッキリ言ってキングよりはるかに貴重。
一応キャンベルリバーにも居るらしいんだが釣ったことない。
ちなみにこの川は我らが飲み会サークル・国境なき釣り師団(爆)が去年偶然見つけた、通称「魔境」の川。
みんな、魔境は最高の楽園だったよ!!
ちなみに今回、レッドとチャムは不発。
お客さんがキングにブチブチ切られて獲れなくて、釣らせるためにかなりの時間をソッチに割いたので狙いにいけなかった。
ま、前回釣っているので生息は確認できているんだけれども。
さて、最後に気になるお値段。
4人で行くと一番安くなるので、その前提で。
(一週間)
航空券 10万
レンタカー(+ガス) 8万/4人=2万(国際免許忘れずに!)
フェリー 12000/4人=3000
宿 3000*6日=18000
ライセンス 5000
食事やら 3000*6=18000
計164000円
ざっと見積もってこれくらい。
宿とかメシを工夫すればもっと安くなるだろう。
日程も、もう少し減らせるしね。
今まで漠然とサーモンに憧れていた方々よ、
これで少し目標がクリアになったんじゃないかい?
憧れを憧れで終わらせるには、ちと早くないかい?
1週間くらいの期間と15万ちょっとのお金、そして決断。
さあ、行こうぜ!
世界はあるよ!
※RUN THROUGH フィッシングガイドサービスは原則無料ですが、ガイドなのに魚を釣っちゃいますので注意w

- 2015年9月28日
- コメント(4)
コメントを見る
RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 5 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント