プロフィール

リョッケ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:58283

QRコード

はじめの一歩



ちわ!

ロッドもリールも揃えたので
va5xwwyuha9djrekysum_920_518-2d09bc21.jpg
先週末は北西吹き荒れる中紀へ行って来ました

ターゲットは始めたばかりのヒラ!

まだまだ右も左もわからないので、師匠にアドバイス頂ながらあっちへいったりこっちへ行ったり、、、

1ヶ所目は不発、、、

2ヶ所目は小さなワンド。

エントリーしてすぐのところから沖のシモリを打っていく。

先端付近まで行って折り返す。。

シモリの風を受ける側にはベイトが溜まっている。

最初に打ったシモリに戻るセットが入るとといい感じにサラシが広がっている。

手早く探っていたので、竿先にはトップがぶら下がっている。

これでいこう。。

2発目のセットが入ったところにルアーを入れ、チョンチョン。放置。

すると、、

バフッッ!!

手前にも、横にもシモリが点在しているので、ゴリ巻きで寄せる。。

最後はズリ上げ。。


正体はハマチ\(^^)/

とりあえずホゲ回避。
25ddk5hwbgbn3jndzxez_518_920-a0d19fda.jpg


ホッとひと安心。。(^-^)

そして、夕マズメは朝イチ入ったポイントへ。


鳥があちこち飛んでいい感じだ、

とりあえず鳥が旋回して、サラシがひときわ大きく広がる付近に陣取る。


しばらくすると鳥の群れがこちらへ向かってくる。。

目の前に来た。

ナブラだ!!

若干距離があったので、シースパロー105を結ぶ。。

1投目。。
うまいことセットの後ろに着水。。

しかし、ラインを上手くコントロール出来ずにルアーがサーフィンしている。

あかーん!と思ったが後ろからルアーを追ってサーフィンしてくる物体が!

ドン!
乗った!

が、ポロリ、、、


もう一度。。

少し水を噛ませて。。

ドン!

するも、ポロリ、、

あれれ??
ルアーを確認すると
ebfyti53gcobdk86g7ck_518_920-26215597.jpg

リアアイから抜けとるwwww


ちょっとぶつけただけなのに、、、


くそww


レビンヘビーに変えて。

キャスト!

スパッ!

あ、(´д`|||)

まさかのキャスト切れ

まだまだですな(^^;

その後、近くの小場所を打って翌日もナブラのあったポイントに入るも何もなく終了ー


うーん。。
難しい。
けど、なんだこれ


めちゃめちゃ楽しいではないか!!(゜ロ゜)


ハマってしまいますた♪


今週も行きたいなー(゜ロ゜)


Android携帯からの投稿

コメントを見る

リョッケさんのあわせて読みたい関連釣りログ