プロフィール
橋田 涼太
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 石川県
- 釣行記
- Daiwa
- morethan
- TORAY シーバスPE パワーゲーム
- morethan BRANZINO AGS 94ML
- Ripple Fisher red eye 93
- ima
- Maria
- Blue Blue
- バーティス 97F/SSR S
- バーティス 120F/SSR S
- バーティス 140F/SSR S
- クロスウェイク 90F / 111F SSR
- クロスウェイク 140F SSR
- モンスターウェイク 156F
- ショアラインシャイナー SL 125F
- ショアラインシャイナー SL 145F
- ショアラインシャイナー SL 170F
- シャローアッパー 125F
- 月下美人
- ソラリア 100F
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:92460
QRコード
▼ 状況変化に合わせた釣り
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, ima, 石川県, Daiwa, バーティス 120F/SSR S, Maria, Ripple Fisher red eye 93)
本日仕事も終わりすぐさま河川へ


昨日だけ釣行出れず、異常にドキドキしながら向かう
向かう先の河川は県内の中でも数が少なくその中でも激戦区地帯
今シーズンも始まるとさらに人足は増し平日でも行けば人がいるのが現状
その中で人のいないエリアを探し、明暗での釣り
普段からほぼ毎日通い混んでいるので流れ、ベイトにも敏感になり、今日は特にベイトが明暗の明るい側に見られずそれでもときおり出るボイル
表層レンジのみに縛り
まずは、ドリフトにはうってつけのルアー
Daiwa スイッチヒッター 105F
投げて重心を戻し放置
これで狙ったとこで釣れるのだから使いますよね、笑
明暗へ入る瞬間のルアーの頭、角度をいろいろ変えながらやってもバイトが出ず。
普段から通っているのでいつもと何かが違うと感じ
次なるサーチルアーとして
Daiwa morethan ソラリア 85F
明暗に流しても反応がなく、明暗の境目で軽くトゥイッチを入れるとドンッと

その後は後が続かずスイッチヒッター 105Fに戻し
キャストして重心を戻しルアーのけつから明暗の奥の奥に流す
重たいバイトから合わせた瞬間にでかいと確信した
時期も時期なのでよく走り豪快なエラ洗い
惜しくもランカーまでには後少し足りず…

短時間ながらも通い続けてこそ見えた状況変化に合わせれ満足の行く釣行でした
・使用タックル
ロッド:Daiwa morethan BRANZINO AGS 94ML
リール:Daiwa morethan 17 3012H
ライン:東レ シーバスPE パワーゲーム 0.8号
Daiwa morethan X'treme type-F 20lb
ルアー:Daiwa morethan ソラリア 85F
Daiwa スイッチヒッター105F
- 2017年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
橋田 涼太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 12 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント