プロフィール

ZEN
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:74794
QRコード
▼ リバーシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日は密を避けて筑後川へシーバス狙いで行ってきました。
夕マヅメの3時間勝負です。
河川で釣りをする事をあまり好まない僕ですが、
有明スズキがどーしても釣りたくて年に1回はここを訪れます。

午後4時頃現地に着くと、だーれも釣りをしてません。「はて?釣れてないのか?」
が、目の前で単発だがデカイボイルが!
「こりゃいけるかも!」
まずはコアマンVJで様子を見ます。
コンッとあたりますが乗せきれず!
しばらく投げてると段々潮が下げてきました。
何回か通ってる場所なので、沈み瀬の位置も大体分かってます。
その際に、今度はバイブレーションを通します。
すると、コンッと、小気味いいあたりが!
40センチ位のシーバスが喰って来ました。
でも抜き上げ中にポロリと帰っていきました。
また同じところを通すと再び喰って来ました。

50センチ位のセイゴちゃん。
その後暫く投げますが反応がなく、休憩してると
目の前に流れのヨレが見えたので、すかさずルアーを投入!
するとゴンッと強烈なあたりが!
身体が勝手に反応する鬼合わせ!
「さっきよりデカイ!」
慎重にやり取りして上がって来たのは
74センチのシーバス。

背中に斑点がくっきり残る有明スズキ。
筑後川ではこのサイズでもセイゴちゃんだと言う。
でもいいんです。「お前に会いたかったんだよ~。」
すると隣で見ていたおいちゃんが「私は先週ここで1m3センチのシーバスを釣ったよ。」って。
「マジですか?」
う~ん…。筑後川恐るべし。
夕マヅメの3時間勝負です。
河川で釣りをする事をあまり好まない僕ですが、
有明スズキがどーしても釣りたくて年に1回はここを訪れます。

午後4時頃現地に着くと、だーれも釣りをしてません。「はて?釣れてないのか?」
が、目の前で単発だがデカイボイルが!
「こりゃいけるかも!」
まずはコアマンVJで様子を見ます。
コンッとあたりますが乗せきれず!
しばらく投げてると段々潮が下げてきました。
何回か通ってる場所なので、沈み瀬の位置も大体分かってます。
その際に、今度はバイブレーションを通します。
すると、コンッと、小気味いいあたりが!
40センチ位のシーバスが喰って来ました。
でも抜き上げ中にポロリと帰っていきました。
また同じところを通すと再び喰って来ました。

50センチ位のセイゴちゃん。
その後暫く投げますが反応がなく、休憩してると
目の前に流れのヨレが見えたので、すかさずルアーを投入!
するとゴンッと強烈なあたりが!
身体が勝手に反応する鬼合わせ!
「さっきよりデカイ!」
慎重にやり取りして上がって来たのは
74センチのシーバス。

背中に斑点がくっきり残る有明スズキ。
筑後川ではこのサイズでもセイゴちゃんだと言う。
でもいいんです。「お前に会いたかったんだよ~。」
すると隣で見ていたおいちゃんが「私は先週ここで1m3センチのシーバスを釣ったよ。」って。
「マジですか?」
う~ん…。筑後川恐るべし。
- 2021年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ZENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント