プロフィール

ZEN

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:69930

QRコード

筑後川シーバス最終戦

本日をもって今シーズンの筑後川シーバスゲームは終了です。
さて有終の美を飾る事は出来るでしょうか。
張り切って現地入りすると潮位が高すぎて足場がない(泣)
仕方ないので1時間程川面を眺めて時間潰し。
その間ボイルは無し。
足場が出たとこでポイントに入り釣りを開始すると、
10投目にコンッとシーバスちゃん。
6…

続きを読む

筑後川エツパターン終盤戦?

7月も中旬を過ぎ筑後川エツパターンでのシーバスも終盤戦と思われます。
今回は満潮からの下げを狙って現地入り。
単発でボイルが出るものの前回ほど頻繁には出ない感じ。
でも答えは直ぐに出ました。
満潮時には水没しているテトラの上をスーッと引いてくると
ドンッ!
67cm
同じ所を通すと再びドンッ
82cm
角度を変…

続きを読む

そろそろか。

本日は下げ5分の筑後川へ。
ポイントに着くといきなり大きな水柱が!
「こりゃいただきだね(⌒‐⌒)」
シーバスは表層を意識してるようなのでカゲロウをチョイス。
ヨレの中を通すこと5投目にガツンとヒット!
エラ洗いを見せてくれたシーバスは70センチ位。
足元がテトラ帯なので早目に浮かせて空気を、吸わせようと強引…

続きを読む

ツンデレな筑後川

まだエツパターンは始まってないようですが、様子見がてら風邪気味のなか出動!
下げ8分から上げ2分までを狙うのが最近の僕のパターンです。
この日は干潮潮止まりまでアタリもなければ、単発のボイルもなし。
回りも釣れてなさそう。
こりゃいつもの持久戦かな。
初めて入るポイントなので地形が全く分からない。
とりあ…

続きを読む

厳しい釣り

久しぶりに連休が取れたのでシーバスでも釣りに行こうと天気予報を見ると小雨まじり風速8Mの爆風とな。
はぁ~( ´Д`)
迷ったけど我慢出来ずに出撃!
現地に到着すると防波堤には案の定誰一人いません。
風の影響でチョー寒い。
めげずにVJを投げてるとコンッとアタリが。
やっぱりね、まさか僕に気を遣って釣れてくれてる…

続きを読む

天気の急変にはご注意!

天気が超不安定。
釣りに行くかどうか迷いましたが、奇跡的に13連勤が解除されたのでいつもの川へ。
釣り始めの天気。
これがものの数十分で
雷も鳴ってて怖い。
状況は激シブでなかなかヒットに持ち込めませんでしたが、終了間際になんとか一本。
また来週チャレンジです。

続きを読む

梅雨の合間の筑後川

今回の大雨で各地被災された方々の1日も早い復興を祈っております。
釣りの方もずっとお休みしてましたが、今日は7月最後の休みと言うことで行ってまいりました。(明日から地獄の13連勤)
下げ五分のタイミングでポイントに入り、1投目にいきなりヒットするも、痛恨のバラシ!
最近バラシ癖がついております。
その後、ヨ…

続きを読む

筑後川シーバス修行

最早修行のごとく筑後川へ通う。
下げ八分を狙って現地入りするも潮は既に下げ止まり寸前。  
当然流れは緩くヨレも見当たらず。
一応流れの強さをチェックするためにカゲロウをキャスト!
直ぐにセイゴちゃんがヒット!
やっぱこのルアーはスゲエ!
ボイルも出ないので次はバイブレーションで!
底を叩き過ぎると喰わな…

続きを読む

爆風の筑後川

本日もランカーシーバスを求めて筑後川へ。
しかし現地に着くと風速7mの爆風!
向かい風の中の釣りなので、バイブレーションのみと決めて、スタートフィッシング!
潮は下げ始めてました。
すると、いきなり1投目で
セイゴちゃん。
更に
またセイゴちゃん。
立ち位置を変えてキャストするとすぐに
セイゴちゃん。
なかなか…

続きを読む

とにかくフィールドに立つ

今日は若潮。普段の海釣りだったら釣行しない潮回り。
では河川はどうか?
よし、釣れない事を確認するためポイントに立とう。
ポイントに着くと、案の定、誰一人アングラーがいません。
潮はゆっくり下げてるようですが、ルアーを着低させると、かなり下流の方から帰ってきます。
ボイルもちょくちょく出てます。
程なく…

続きを読む