プロフィール
ZEN
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:68877
QRコード
▼ あづい〜。
- ジャンル:釣行記
あづい〜。
連日の猛暑、皆様如何お過ごしですか?
本日、近所の漁港にアジ狙いで行ってまいりました。
夕マヅメの上げ潮狙いですが、さすが若潮!
漁港には釣り人が一人もいません。
僕もこの漁港での釣果情報は聞いてないので
ダメ元でやってみましたが、やはりアジは
釣れませんでした!(T_T)
釣れない時って色々考えちゃいますよね?
誰しもどうして釣れないか考えると思うんです。
そして自分で納得いく答えを出してその場を後にする。
人は納得いく答えが出るまで考えるものですから。
僕もそうです。釣れた事、釣れない事を理論的に説明する事は出来ます。結果論としてです。
それで自分も人も納得します。
でもホントの答えは魚に聞かないと分かりません!
釣りの上手い人は魚に近づく術はもってます。
でもやってみないと分からないのはプロでも同じ。
プロの人がプロトルアーを使って釣ってるのを見て、プロだから釣れたんじゃないかとか
素人でも釣れるのかな〜とか、その一匹を釣るまで時間の方がかなり長かったのではないかと考えてしまいます。
僕は釣れるルアー、釣れないルアーなんて分かりません。釣れる保証がついたルアーは存在しません。
自分の信じてるルアーを投げるだけ。
自然は人間の理論で説明が出来るほど単純ではないと思います。
「沈み瀬の際にルアー通したら釣れました!」
こういうシチュエーションで釣れた事は何度でもあります。
でもそれはホントに際に付いてた魚なのか?
たまたま流れに乗って来た魚じゃないのか?
他のルアーでも釣れたんじゃないか?
という疑問は常にあるので、僕のブログには
釣ったと言う言葉を使わずに釣れたと表現します。多分これからも。
そ〜んな事を考えながら漁港を後にしました。
本日、釣れてくれた魚達。ありがとう。


連日の猛暑、皆様如何お過ごしですか?
本日、近所の漁港にアジ狙いで行ってまいりました。
夕マヅメの上げ潮狙いですが、さすが若潮!
漁港には釣り人が一人もいません。
僕もこの漁港での釣果情報は聞いてないので
ダメ元でやってみましたが、やはりアジは
釣れませんでした!(T_T)
釣れない時って色々考えちゃいますよね?
誰しもどうして釣れないか考えると思うんです。
そして自分で納得いく答えを出してその場を後にする。
人は納得いく答えが出るまで考えるものですから。
僕もそうです。釣れた事、釣れない事を理論的に説明する事は出来ます。結果論としてです。
それで自分も人も納得します。
でもホントの答えは魚に聞かないと分かりません!
釣りの上手い人は魚に近づく術はもってます。
でもやってみないと分からないのはプロでも同じ。
プロの人がプロトルアーを使って釣ってるのを見て、プロだから釣れたんじゃないかとか
素人でも釣れるのかな〜とか、その一匹を釣るまで時間の方がかなり長かったのではないかと考えてしまいます。
僕は釣れるルアー、釣れないルアーなんて分かりません。釣れる保証がついたルアーは存在しません。
自分の信じてるルアーを投げるだけ。
自然は人間の理論で説明が出来るほど単純ではないと思います。
「沈み瀬の際にルアー通したら釣れました!」
こういうシチュエーションで釣れた事は何度でもあります。
でもそれはホントに際に付いてた魚なのか?
たまたま流れに乗って来た魚じゃないのか?
他のルアーでも釣れたんじゃないか?
という疑問は常にあるので、僕のブログには
釣ったと言う言葉を使わずに釣れたと表現します。多分これからも。
そ〜んな事を考えながら漁港を後にしました。
本日、釣れてくれた魚達。ありがとう。


- 2018年7月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント