プロフィール
ルリノアパパ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:5095
QRコード
▼ 苦行!
- ジャンル:釣行記
6月21日(火)
大潮 川崎新堤
本日予告通り修行にいってきました!
もうあれだな、あそこほんとシーバスいないな!
豊丸にもってかれちゃったな!
人が釣りしてる所、タコ船が目の前に平気な顔して入ってきたり、大雨降ったり散々でしたよ!
実は昨夜、釣り友のRから、ラインきて、例のホームにナイトで行くとの事!
今日の為に早めに布団に入ってたのに気がつくと我が家から約38キロ離れた釣り場にいました!
なぜか、手には強強打破を2本握りしめて!
現場に着くやいなやRが帰り支度してるじゃないですか!
聞くと夜光虫が半端ないだけじゃなく、ゴミが溜まってて釣りにならないとのこと!
せっかく来たので釣り開始!
そしたら入れ食い状態!
ゴミが…
結局ノーバイトで、時間になったので船宿へ
駐車場に着くとこれまた釣り仲間のSとNとMとその先輩達が
10米に上陸との事
彼らを見送り、修行場に到着!
他に5人が1番上陸!
取り敢えずいつも通りワームでランガン開始!
先端周りはカマスかサバゲーだろうと見切り狙うはポール向こうと決め打ちしてたので、ポールまでは調査程度に外側を偵察!
するとガンガンバイトの嵐!
カマスのな?
奴らのしつこいバイトのせいで、ポールまでの間に新品ワーム4本大破?
約600円の損失?
20分でだぜ?
もう本当費用対効果悪すぎ!
こりゃ広範囲にオカマ野郎が散ってると思い、早々に定位置の2〜3番に移動!
雨がポツポツ降ってきてやな予感がしてたが、既に基地まで距離があったのでそのまま釣り続行!
7時前に、定位置到着!
毎キャスト事にバイト!
カマスのな?
投げてはワーム大破!
ワーム付け替えてまた投げてはワーム大破の繰り返し!
まじなけてきた(涙)
逃げるように6番方面に移動してたら、今度は目の前にタコ船ごやってきた!
しかも2隻も
こりゃ外側駄目だと思い、内側にシフトチェンジ
外側もそうだったけど、今日は久々に潮の流れが半端無かった
いつも10グラムのジグヘッド中心で釣りしてるけど、とてもじゃないけどそこ取れない
12グラム、15グラムとチェンジしたけど、そこ取るまでにアップに投げても着底時はかなり下に流される
中層より上はオカマ野郎帝国!
シーバスいるならボトム付近
こんだけ潮速いとアンダーからのレンジキープがシビアになる
レンジ事に流れも変わってくるので、ドラグ調整がシビアになる
中層より上は、内側も外側もオカマ野郎パラダイス
なので、シーバスがいるであろうレンジキープをこの潮速でどうするかが本日の修行内容になってきた
雨でローライト、かなりの濁りの中、しかも劇渋の中、どうルアーを気付かせるかなど、本日の課題に真っ向勝負!
ドラグ調整や、ロッドアクション、ワームのカラー
など試行錯誤してたら、遂に明確なバイト
潮の速さも加わってやっと寄せてきたらこいつ


ガッシーてさ、最初走るから勘違いしちゃうよな〜
同じ場所で同じパターンで

ここはガッシーの縄張りだと決めつけ移動
内側に反応無いので外側に移動
直接

これってイシモチだよね
この場所
イシモチの入れ食い状態
こいつらルアーに食ってるなんて知らなかった
雨が土砂降りに、なってきたので流石にカッパ着に一旦基地に戻る
先端の団体さんはカマス祭りを大いに楽しんでました
その後は、どこいってもオカマ野郎の波状攻撃!
本当今日、ワーム20本はやられた?
金額にして3000円以上の損失!
こんだけ使ってもシーバスに出会えない
正に苦行
とにかくオカマ野郎はワームマンには天敵
なんとかしてくれ〜
iPhoneからの投稿
- 2016年6月21日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント