プロフィール
るか
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣れないシーバス
- ロックフィッシュ
- ベイトフィネス
- ベイト
- 買い物
- チヌ
- 淡水魚
- 延べ竿
- エサ釣り
- 料理
- 他魚種
- 遠征
- 地元
- 道具いじり
- 燃えよドラゴンズ
- 自作あれこれ
- その他雑記
- シーバス
- めばりんぐ
- ラテオ89MLB・Q
- テンリュウ SHESTA70BB LIMITED
- エギング
- タトゥーラHL
- SBFC782LT-KR
- あじんぐ
- ジリオンTW
- ベンダバール8.9M
- カルコン201 HG
- グレート鱒レンジャー改 ダークナイトCT50
- REVO LT
- キジハタ
- 15アルデバラン51
- プラッギング
- 渓流ベイト
- マス
- イワナ
- リプラウト7.8ML
- 16スコーピオン70HG
- SBFC762SULT-PG-KR
- Beams inte7.9UL
- 16アルデバランBFX
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:400632
QRコード
▼ 小さなビッグゲーム
最近、キジハタやらなんやらと色々狙いましたが




ことごとく釣れず...
シーズン走りのエギングでメンチカツサイズを釣ったのが唯一の釣果

海上釣堀も行きましたが、
嫁様が朝イチに真鯛2匹釣って終了。
ワタクシは釣堀でホゲました。。
案外難しいのね。

最近YouTubeで見た動画で、タナゴ釣りやってるのを見て、、、
やってみようかと思い立つ。
もともと小物釣りは好きだしネ。
本格的な竿を買うと高いので、やっすい奴を探しに釣具屋に行くも、
意外と売ってない。。。
一番短いので2.7メートルだったかな?
ハゼ釣りとかにも使えそうだけど、タナゴ釣りには長すぎ。
どうしたもんかと店内をウロウロしていると、
いいもの発見!
グラスの穂先が売ってました。
確かチヌ用だったかな?
長さが120センチ。
良い長さ♪
リリヤンも持ち手の糸も売ってたので、一色お買い上げ。
穂先を少し削って細くして
リリヤン付け、
持ち手の糸巻いて完成!
作業時間20分。

早速使ってみます。
餌は小麦粉にきな粉混ぜたものを水で練って作りました。
本来ならばさらに削り節も入れるんですが、今回は在庫無し。
小学生の頃から、淡水の練り餌はずっとコレ!
釣れます。めっちゃ釣れます。
で、家の裏の小川で入魂の儀!

アブラボテでした。
他にもオイカワ、タモロコ、カワムツが釣れました。
すっぽんはいませんでしたが、クサガメは発見。
自然がきっちりと残っています。
竿は問題無く使えました。
と言っても持ち手とリリヤン付けただけなので…
1時間ちょい嫁と小物釣りを楽しみました。
嫁様も欲しいそうなので、本日2本目を作成。
今度は2人で数釣り対決をやってきます♪
こっちのタナゴ事情は知らないので、他にどんなタナゴがいるか分かりません。
愛媛ではアブラボテは国内移入種の厄介者でした。
研究の手伝いでよく取りに行ったものです。
今度愛媛に行く時はこの竿持って行こうかな。
- 2017年10月2日
- コメント(1)
コメントを見る
るかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント