プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:239759

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

イタリア旅行記 ~フィレンツェを脱出、やっと釣行記編~

さて、だらだらと纏められずに続いているイタリア旅行記ですが、ここからいよいよ釣行記へと変貌していきますよ。
イタリアは本当はもっともっと、美味しかったものなどなど書きたいこといっぱいあるんですが、僕の文章力ではなかなか伝えることが出来なさそう。サイゼリヤに行くのを2年ぐらい我慢すれば、きっとイタリアに旅行出来るはず!!


ぼよよ~ん

フィレンツェ最後の夜、巨大魚とカピバラ(ヌートリア)を追って再びアルノ川へと出撃した一行ですが、この日のヌートリアは好奇心がないというか、前日に僕とR君に散々付け回され参っていた様で、中々姿を見せてくれません。現れたかと思うとすぐに水の中へと消えていきます。

ルアーのチョイスがかなり限られている僕は、前日反応のあったスイムセンコーと、遠投をするときはシーバス用のリップレスミノーに変えながら攻めていきますが全く反応なし。とは言ってもベイトリールを無理やりスピニングロッドに付けているので、もう投げ方も飛距離もチグハグです。また朝まで釣るのは無理なので、焦り始めたその時でした。僕のルアーが何かに軽く引っかかり、手繰り寄せてみると誰かの釣り糸がフックにかかっています。何か見覚えのある色のラインだなぁ、、、。

それもそのはず、そのラインは僕がリールを買った時から巻いてあったピンクのナイロンライン。少し重みを感じたので、これで先にまだくっついているであろうルアーも回収出来たりしてと期待しながら、グングンと糸を手繰っていくと、何だか僕の手のリズムとは違うグングンという重み。そう、なんとまだフィッシュオン状態なのです!そしてこの広大なアルノ川で、昨日切られたラインを釣ったのです。手に何度かラインを巻いていたので、いたたたた!となりながら巨大魚との2ndラウンドがスタートしますが、最初はおとなしかったヤツですが、また突然思いだしたかの様に走りだし、今度は本当の(?)ラインブレイク、、、。

はあ、まさかヤツと2度も遭遇するとは。なんだか信じられない思いですが、悔しさよりも(いやかなり悔しいけど)何だかやりきった気分になり、ここいらでフィレンツェでの釣りを終了。ここまで引っ張ったのに坊主かよ!その通りですね。でも結局何だかわからないあの魚、口にルアーを残してしまってごめんよ。バーブレスだから外れていることを祈ります。後からパオロやその友人にも聞きましたが、結局あの魚が何だったのかは今もわかりません。まあ釣れないとわからないんですけど。
バイバイフィッシュ、スコットがつぶやいた、、、。(知ってる人いる!?笑)


DAKARAの泉

翌日相棒とR君をフィレンツェに残し、昼過ぎのユーロスターで僕は一路ミラノへと向かいます。2人はここからロンドンへと帰国、そして僕にとってはここからがこの旅のメインです。カナルで出会ったペスカトーレ・パオロ君と合流し、彼のホームグラウンドであるミラノ近郊でバスを釣るのが目的。喜びの涙を流しながら2人と別れ列車へと乗り込みます。かれこれ6年ぶりとなるバスとの再会を果たせるのか?数少ないブログ読者様、そしてその中のバス部の方々、こうご期待!! ×期待し過ぎ



ではまた。
Milano Perca Night!!

コメントを見る

ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ