プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:193
  • 総アクセス数:243670

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

久々に更新しました

昨日帰国しました。と言うのも6日間だけですが日本に行っておりました。旅行で行ったわけではないので、強行日程でしたが、やっぱり日本いいと思う反面、だんだんと窮屈に感じてしまう気持ちもわかってきた気がします。昔はそんな事言う奴はかぶれじゃ!とか思っていたっけ(笑)

まあ色々と訳あっての帰国だったのですが、そんな時に気持ちを落ち着けたいからと帰国前にも釣りにでかけ、出発の朝にまで、目が覚めた時飛行機の中で寝れる様にと、釣りの準備をする自分に少し驚きました。そう考えると僕は昔からいつも釣りに癒されてきたんだろうなぁ。今思うと病気になるだろ!っと突っ込まれそうな調整池でプカプカ浮いていたりしたっけ。水辺が大好きなんですね(?)

なのでまたまたザっと釣果報告を兼ねて。先ずは先週釣り上げた10lb


大きそうなので計ったら惜しくも90cmには届かず

そして出発の朝にもサクっと1匹上げてきましたよ。先週の木曜日。僕にとってはなんだかゲン担ぎや、その後の日本での滞在を占う意味でとても嬉しかった1匹。


某怪魚ブログの真似をしてロッドを咥える

そして先ほど、晩飯前に散歩がてらに釣りをしてみると、1週間ぶりのパイクちゃんが迎えてくれました。すっかり陽が落ちるのが早くなってしまった、7時にはもう結構薄暗い。



この写真のSフラット、ヤフオクで格安購入したのですが実は背中から浸水していて、後ろのボディが重くなっている。その比重のせいで、水面近くを泳いでくれるという偶然のアクションをしてくれます。おかげでちょいちょいウィードのあるこのエリアでもガンガン泳がせられるのです。まあ発見した時はおい!って感じでしたが結果オーライ、実際こんなに綺麗な魚も釣れているしね。

まあそんなこんなで釣り吉は健在です。おい最近釣ってねーぞ?なんて心配してくれた数少ない読者様へ報告でした。そして日本でお世話になった方々、いつもいつも本当にありがとう、感謝しています。何があっても、これからもずっと楽しくやっていきたいと思います。そして僕が楽しいと感じるには、これからもずっとその周りのみんなが元気でいてくれないといけません。これからどんどん寒くなりますが、体だけは気を付けましょう!

ではまた。

コメントを見る