プロフィール

route42
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:122348
QRコード
▼ バス釣りを再開します。@吉羽園
- ジャンル:釣行記
- (バス)
関東に来て三年目です。
5年程前は70cmのバスが釣りたくて琵琶湖に毎日通っていました。




関東に来て夢の70cmの可能性がほとんど無くなり、バス釣りをしなくなりました。
でもそれじゃーアカンなと。
2015年、関東のバス釣りを改めてしっかり、がっつりやり直そうと思います!
まずは感覚を取り戻すために管理釣り場へ
1月19日の日記
朝7時起床、準備を済ませ出発。
埼玉にある管理釣り場「吉羽園」に向かう。
9時頃到着、受付を済ませて実釣開始。
まずは周りに習ってライトリグでネチネチと。
幸先良く釣れてくれました。

ただ、今までヘビータックルを琵琶湖で振り回していた自分にはスローでメリハリが無い釣りは我慢出来ず。
車から7ft台MHクラスのベイトロッドを持ち出し、車に積んでいたシーバスルアーからバイブレーションをいくつか持ってキャストを再開。
14gのバイブレーションを遠投しメリハリのあるショートピッチなリフト&フォール。
フォール後は2~3秒程ボトムに放置。
繰り返していると鯉やレンギョがスレ掛かり。
「この時期の外道は悪くない、バスも同じ場所に溜まっていることが多いはず」
で、フォール後の放置中にコンッ!!

続けて


管理釣り場なのでサイズは出ないし、ヘビータックルなので魚の引きもつまらないがパターンにはめた感じがあってとても嬉かった。
計5匹を釣って昼過ぎに終了。
今年の春は霞水系通ってみようかな♪
その前に来月20日頃は「サクラ咲く?サクラ散る?行ってみないと分からないじゃない!」的な秋田釣行を予定。
サクラマスにオススメのルアーあったら教えてください。
Android携帯からの投稿
5年程前は70cmのバスが釣りたくて琵琶湖に毎日通っていました。




関東に来て夢の70cmの可能性がほとんど無くなり、バス釣りをしなくなりました。
でもそれじゃーアカンなと。
2015年、関東のバス釣りを改めてしっかり、がっつりやり直そうと思います!
まずは感覚を取り戻すために管理釣り場へ
1月19日の日記
朝7時起床、準備を済ませ出発。
埼玉にある管理釣り場「吉羽園」に向かう。
9時頃到着、受付を済ませて実釣開始。
まずは周りに習ってライトリグでネチネチと。
幸先良く釣れてくれました。

ただ、今までヘビータックルを琵琶湖で振り回していた自分にはスローでメリハリが無い釣りは我慢出来ず。
車から7ft台MHクラスのベイトロッドを持ち出し、車に積んでいたシーバスルアーからバイブレーションをいくつか持ってキャストを再開。
14gのバイブレーションを遠投しメリハリのあるショートピッチなリフト&フォール。
フォール後は2~3秒程ボトムに放置。
繰り返していると鯉やレンギョがスレ掛かり。
「この時期の外道は悪くない、バスも同じ場所に溜まっていることが多いはず」
で、フォール後の放置中にコンッ!!

続けて


管理釣り場なのでサイズは出ないし、ヘビータックルなので魚の引きもつまらないがパターンにはめた感じがあってとても嬉かった。
計5匹を釣って昼過ぎに終了。
今年の春は霞水系通ってみようかな♪
その前に来月20日頃は「サクラ咲く?サクラ散る?行ってみないと分からないじゃない!」的な秋田釣行を予定。
サクラマスにオススメのルアーあったら教えてください。
Android携帯からの投稿
- 2015年1月21日
- コメント(1)
コメントを見る
route42さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 11 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント