南も良いみたい

  • ジャンル:釣行記
  • (, )
日曜日の朝の海。



ドン澄み。

綺麗だねー、こーゆー透き通ったところで釣りたいけどねー。

こーなーると、鱸はちょいと渋くなちゃうみたいだし。。。



日中は家族サービス。

でマズメ時は、春の大好物 「地磯サーフ」へ。

今日も昨晩に引き続き、人混みで渋くなったという県境サーフを捨てて、南へ。。。




良い感じだねー、日中は北西の風がケッコー吹いてたみたいで、ちょいと波気があり、大潮のせいか潮の動きを感じる。

が。。。

そーうまくはいきませんよねー。。。

このポイントは無反応。

次!!

更に南下して、今度はほとんど岩の無いサーフ。

『ここ入るの何年ぶりだろー??』ってくらい久しぶりのポイント。

こっち方面はとーんとご無沙汰でした。


砂の付き方は以前とそんなに変わってない感じ。

ってことは、あの沈み根もきっと埋まってないねー。。。。


ここはこれで。


今晩は、パール系を封印して攻めてみることに決めてたんで、こいつで責めきる!


もう真っ暗なので、目視での確認は出来ないけどその沈み根付近をSL12FGでしつこく攻める。。。


コンッ! クク。。。

小さいアタリ!

ちょっとアワセをガマンして

ワンテンポおいて巻き合わせ。。。

ググンっ!

ここでアワセ!

ジジィーッ!

このポイントは岩ほとんど無いので、珍しくドラグユルユル設定。

バシャバシャッ!!

薄暗い海面でエラ荒い。。。

ん~、サイズはやっぱりそんなに大きくないねー。

それでも、エラ荒いを繰り返す元気なヤーツ!



ん~、昨晩よりサイズダウン。

なかなかサイズが出ないねー、っつーかこれがこの界隈の春のアベレージなんだけどね。σ(^_^;)

しかし、尾びれデカイよねー!
このサイズでもメチャパワー感があった。

美味しそうなお腹してるけど、60無いので、リリース。(^▽^;)



次、もう1本!っと気合を入れたけど、単発で終了ー。。

いつも単発だけど、なんとか獲れてる今日この頃、今年は打率いいなー、このラッキーがいつまで続くのかが不安だったりします。。。




この春の1軍メンバー(その1)の紹介。。。

このBOXの方々がこの春好成績。
同じような色ばかりですねー、  今気付いた。。。(・・;)



で、今日泳いでくれたメンバー。

本日は3つだけの起用、パール系封印縛りでしたから。(^▽^;)

コメントを見る

roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ